崩れにくいベースメイク、愛用アイテムを@cosme社員に大調査!

アットコスメ > 崩れにくいベースメイク、愛用アイテムを@cosme社員に大調査!
崩れにくいベースメイク、愛用アイテムを@cosme社員に大調査!
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

汗と皮脂、湿気で化粧崩れしやすい季節。@cosme社員18人に、愛用している崩れにくいアイテムを調査しました。化粧下地フェイスパウダー、フィックスミストなどベースメイクの他、アイメイクもご紹介します。

乾燥肌

コンテンツディレクター・もち2個(乾燥肌)

若い時は鈍感だった肌も、最近はちょっとでも生活バランスが崩れるとボロボロ。夏も綺麗なベースメイクを諦めたくない40歳。

素肌になりすましながらトーンアップ

UV エクスペール トーンアップ ローズ N

ランコム

容量・税込価格 30mL・7,480円 / 50mL・9,900円
発売日 2024/4/26
SPF50+・PA++++

下地×ファンデは、どの組み合わせが一番崩れにくいか色んなパターンを試しました。その結果、どのメーカーの、どんなファンデとも相性が良かったのがこの下地でした。機能性も国内最高値のUVカット効果だから安心。休みの日はこれだけでOK! 肌を均一に見せてくれます。(コンテンツディレクター・もち2個)

うるおいヴェールでメイクをフィックス

アンリミテッド メイクアップ フィックス ミスト

シュウ ウエムラ

容量・税込価格 100ml・4,510円
発売日 2024/5/15追加発売

ミストの細かさは群を抜いています。仕上がりのパリッと感もなく、夜までベースメイクをキープ。ほんのり香る柑橘のさわやかな香りも気に入っています。(コンテンツディレクター・もち2個)

熱を味方にカールをキープ

アイロンでくっきりカールローション

リーゼ

容量・税込価格 110ml (オープン価格)
発売日 2020年11月追加発売

ヘアアイロンをする前につけると、夜までカールキープできる優れもの。さすがに一日雨が降り続くような日にはキープ力が落ちますが、パリッと感がないのが気に入って何本も使っています。固めた感が出ないので、前髪や根元に使っても大丈夫なところも◎。これからも使い続けると思います。(コンテンツディレクター・もち2個)

編集部・なが(乾燥肌)

30代半ば。周りはそうでもなくても、一人だけ顔じゅう汗でびちょびちょのことがよくある。夏の通勤後は、できれば一回頭から水を浴びたいくらい。

皮脂や湿気を吸収し、テカリのない肌へ

パワー ファブリック + セッティング パウダー

アルマーニ ビューティ

税込価格 9,680円
発売日 2023/7/21

色がつかない「#0」を使用。サラサラの透明パウダーで、なにも塗っていないかのような感覚ですが、崩れにくさを実感します。私はメガネをかけており、鼻のパッドの部分が皮脂でぬるついてずれるのがストレスなのですが、そこにこのパウダーを仕込むと滝汗をかいてもずれないのに驚きます。(編集部・なが)

営業・S子(乾燥肌)

20代前半。乾燥肌で薄肌。気温や環境の変化をもろに受けやすく肌に反映される。少し歩くだけでとんでもない汗をかく。常に冷暖房がついている室内で仕事をしている。ツヤ仕上がりが好み。お直しはあまりしたくない派。

スキンケアしながらトーンアップ

ザ スキン ミニマリスト

コスメデコルテ

容量・税込価格 30g・4,180円
発売日 2021/8/21
SPF30・PA+++

崩さないコツとして、朝は洗顔→ふき取り化粧水→クリーム→日焼け止めと、しっかりスキンケアを行っています。この下地は、スキンケア後すぐに塗布してもモロモロせず、少量で伸びがよく、肌に馴染んでツヤ感ともちもち感がでます。保湿力があるので、冷暖房の下でも肌がかさつきません。パール感があり、トーンアップして肌を補正してくれるので、在宅ワークの日はこの下地+パウダーだけで過ごすこともあります。(営業・S子)

華やかなツヤ肌を演出

タンクッションエクラ ルミヌ

クレ・ド・ポー ボーテ

容量・税込価格 15g(レフィル)・8,030円 / ケース・3,520円
発売日 2023/3/21
SPF25・PA+++

スキンケア効果のあるクッションファンデです。カバー力があり、きれいなツヤ感が出て、厚塗り感が出ないので、薄肌の方におすすめです。ローズウォーターが配合されていて、使うたびにいい香りでやみつきに。夕方になってもきれいで、お直しの際に上塗りしても色が浮かず、どんなときでも使いやすいアイテムです。(営業・S子)

光を反射して透明感を演出

ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

NARS

容量・税込価格 3g・3,190円 / 10g・5,830円
発売日 2013/2/15

正直、これさえあれば崩れないと思っています(笑)。微細なミネラルパウダーで、ブラシで塗ると下地やファンデで作ったツヤを消さずにサラサラにしてくれます。付属のパフで塗るとセミマットマットに。おでこ、髪の生え際、眉、チークをしていない頬下に塗布しています。ほしい質感に自在に調節できるし、なんといっても崩れにくく、サラサラになるところが大好き。絶対に手放したくないアイテムです。(営業・S子)

@cosme for BUSINESS運営事務局・たかしな(乾燥肌)

乾燥肌。20代折り返し。暑がり&汗かきで、真夏はメイクと耐久勝負しがち。

うるおいをチャージする保湿化粧下地

ピュア キャンバス プライマー ハイドレーティング N

ローラ メルシエ

容量・税込価格 15mL・2,970円 / 30mL・5,610円
発売日 2024/5/10

リニューアル前から愛用しています。乳液のようなジェルのような塗り心地の良さで、保湿に特化。しっとりするのにべたつかず、崩れにくいです。いい意味でカバー力がなく自然で、後に重ねるものに影響がないところも推しポイントです。(@cosme for BUSINESS運営事務局・たかしな)

肌悩みをぼかして美しい仕上がりをキープ

トランスルーセント ルース セッティング パウダー ウルトラブラー

ローラ メルシエ

容量・税込価格 6g・3,960円 / 20g・7,040円
発売日 2024/2/1追加発売

乾燥肌にブラー・崩れ防止系のパウダーをはたくと、必要な皮脂までこそぎ取られて砂漠化するイメージですが、こちらのパウダーは保湿感がありながら、ブラー・崩れ防止効果を感じます。毛穴や小じわをぼかしつつ、程よいツヤ感を残してキープしてくれるため、一年中使用しています。乾燥肌で逆にテカってくる人や、真夏の崩れ防止におすすめです。(@cosme for BUSINESS運営事務局・たかしな)

編集部・ちーさん(乾燥肌)

30代後半。乾燥肌だけど夏の汗はどうにもならない。鼻の下の汗がとくにひどいので、対策コスメを日々研究中。

うるおいをツヤを与えて長時間崩れにくい

ドラマティックミスト EX

マキアージュ

容量・税込価格 60ml・1,760円 (編集部調べ)
発売日 2021/8/21

乾燥も気になるし、汗でメイクが崩れるのも気になる…。そんな悩みにぴったりなのがこちらでした。乾燥知らず・崩れ知らずで、季節問わず使えて、年中リピートしています。肌なじみがよく、ドラッグストアで買えるミスト化粧水の中で一番細かい霧が出ると感じています。(編集部・ちーさん)

MD部・K(乾燥肌)

インナードライ肌。透明感とハリ感をお肌に求めています。

テカリとカサつきをダブルで防ぐ

ドラマティックスキンセンサーベース NEO

マキアージュ

容量・税込価格 25ml・2,970円 (編集部調べ)
発売日 2023/2/21
SPF50+・PA++++

テカリやすいTゾーンに使用しています。軽いテクスチャーで伸びがよく、肌がサラサラになって小鼻の毛穴もぼかしてくれます。「ラベンダー」は透明感が出るのでおすすめです!(MD部・K)

編集部・さく(乾燥肌)

30歳をむかえ、肌の水分量の低下を実感。ハリのあるツヤ肌に憧れるが、20代のころのような肌質には戻れず、年齢と乾燥肌を受け入れ肌質にあったツヤ肌を目指し中。

つけたてのメイクを夜までキープ

メイクアップ フィクサー EX

HERA

容量・税込価格 80ml・4,180円
発売日 2024/1/19

「HERA」のクッションファンデブラッククッション』を使っているので、同じブランドで使ってみようと購入。ツヤを与えながらメイクをキープするという点に惹かれました! ツヤ感はベースメイクの仕上がりに左右される感じがしますが、無香料でミストが細かくて気持ちいいです。ミストをした日は、肌の乾燥をあまり感じず、化粧がきれいにのったまま夕方を迎えられます。(編集部・さく)

マルチに使えて別格の仕上がりに

テクニカルブレンダー

ブリリアージュ

税込価格 2,750円
発売日 2022/11/21

ファンデーションコンシーラーチークとマルチに使えるテクニカルブレンダー。水を含ませて使うと、肌へのフィット感が増して仕上がりが良くなります。ベースメイクにも、チークをのせるのにも使用し、仕上げには『テクニカルブレンダー』に「HERA」の『メイクアップ フィクサー EX』を吹きかけて、肌にぽんぽんさせてフィットさせていくと、より密着して1日きれいにメイクがキープされる気がします。(編集部・さく)

クリエイティブディレクター・S(乾燥肌)

肌全体に漂う“疲れ”と日々スキンケアで戦うアラフォー。

ツヤ肌仕上げのフィックスミスト

so natural / WATER GLOW MAKE UP SETTING FIXX

so natural / WATER GLOW MAKE UP SETTING FIXX

容量・税込価格 75ml・1,980円

メイクが崩れにくくなるキープミスト。今まで使ったことがあるキープミストたちよりも俄然、粒子が細かい!! 信頼感があります。付けた方が肌の仕上がりが綺麗です。(クリエイティブディレクター・S)

混合肌

企画部・なこ(混合肌)

20代中盤。肌荒れしやすいのが悩みです。ツヤ肌が好きですが、凄く汗かきなので夏は崩れないベースメイクを意識したいです。

色ムラや凹凸を補正して透明感のある肌へ

アンリミテッド ブロック:ブースター

シュウ ウエムラ

容量・税込価格 30ml・5,720円
発売日 2021/8/2
SPF50+・PA+++

透明感を出したいため「スミレ モーヴ」を使用しています。崩れ防止系の下地だとサラサラしすぎていて保湿感が足りず、夏場の下地に迷走していた時に出会いました。透明感がほしい、乾燥するのは嫌、だけど崩れたくないと強欲な私の願いを叶えてくれる下地です! 塗りすぎるとよれるので、薄くのばしてスポンジでなじませています。SPF50+・PA+++で日焼け対策ばっちりなところも気に入っています。(企画部・なこ)

テカリを抑えてツヤを残す

ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

NARS

容量・税込価格 3g・3,190円 / 10g・5,830円
発売日 2013/2/15

大人気のアイテムなのでもはや説明不要かもしれませんが…。ついているのかついていないのか分からないけれど、なぜか崩れない。ファンデーションツヤ感を完全に消さずに、乾燥を感じさせないところが大好き。春夏は絶対にこのパウダーを使っています。(企画部・なこ)

水・汗・皮脂・こすれに強く、美眉をキープ

アイブロウコートEX

セザンヌ

税込価格 506円
発売日 2020/4/30

眉メイクを崩したくないならこれ一択。眉メイクが完成したら毛流れを整えて、このアイブロウコートを塗っています。アイブロウコート特有の固まる感じはないのに、しっかりと夜まで眉毛をキープしてくれます。眉メイクの上から付けるものなので衛生面が気になるのですが、小さめサイズ&お安いので買い替えしやすいところもお気に入りです。(企画部・なこ)

編集部・A(混合肌)

夏はおでこのテカリと、鼻や顎のプツプツ、ゆらぎ肌に悩む20代後半。BBQで前髪ベタベタ・化粧直しは避けたい!

紫外線対策もトーンアップも叶える

ダブル ウェア フローレス ハイドレーティング プライマー N

エスティ ローダー

容量・税込価格 30ml・7,150円
発売日 2024/3/1
SPF50・PA+++

「ホントに1日崩れないから…」と勧められてから、「エスティ ローダー」は崩したくない日に使っています。3月発売の下地を、とくに汗をかきそうな日や大事なデート前に仕込んで使っていますが、メイク直しがほぼ要らないと実感中! 肌が赤くなりやすいのでSPF値が高めに設定されていてうれしい。日焼け止め効果もしっかりあるのにべたつかないし、次のメイクがフィットするので、これは私的に崩れにくいアイテムのトップです!(編集部・A)

化粧のり・化粧もちを格上げ

ファンデブースト<皮脂くずれ防止>

プリマヴィスタ

容量・税込価格 25ml・3,080円 (編集部調べ)
発売日 2023/11/11
SPF5・PA++

鼻周りやおでこなど、とくにテカリや崩れが心配な部分にポイントで仕込んでいます。他の日焼け止めやファンデとも相性がよく、これを使っているとよれません。乳液のようなテクスチャーで色がつかず、乾燥もしないので気に入っています。(編集部・A)

カールが夜までずっと続く

@cosmeの美容部員の一軍コスメと教えてもらったマスカラで、私の一軍にも入っています! セパレートする長めの繊細なまつげが好み。夜まで上向きまつげがずっと続きます。ワックスとオイルを柔らかくした油水分に強いテクスチャーなので、ダマになりにくく、重ねるたびに伸びます。ブラウンが好みです。(編集部・A)

運営・O(混合肌)

30代後半。汗っかきは子供のころだけと信じていたのに、30歳を過ぎても変わらない滝汗に絶望しつつ、サラサラマット肌への道を常に探究している。

皮脂と汗を吸着してサラサラ肌に

ツヤ肌ブームに抗って、年中サラサラのマット肌でいたい自分の必需品。とにかく顔面をサラッサラにしたい人に激推しです! 朝に仕込めば日中に汗をかいてもサラサラ肌をキープしてくれます。滝汗にも負けないので真夏のお守りコスメです。髪の生え際にポンポンすれば、ペタ髪の復活にも◎。パウダー自体に色はなくカバー力はほぼないので、メイクの仕上げにサラサラにしたいところに軽くはたく使い方がオススメです。(運営・O)

コンテンツディレクター・まつ(混合肌)

脂性肌だと思っていたら、乾燥も気になる混合肌になったもうすぐ40歳。毛穴とたるみをどうにかしたい。

メントール配合でひんやり爽快

フィニッシングキープミスト クール

Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)

容量・税込価格 50ml・1,100円
発売日 2024/4/5追加発売

夏本番にぴったりのフィックスミスト。これをメイクの最後に使いだしてから、とくに小鼻周りのメイク崩れがしにくくなった気がします。メントールがひんやりして気持ちがいいのと、香りも好きなので使い心地もいいです!(コンテンツディレクター・まつ)

編集部・ほっしー

最近エイジングケアを始めた30代前半。夏場はTゾーンだけテカリ気味なのが悩み。

厚塗り感なく美肌をキープ

サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

コスメデコルテ

容量・税込価格 35g・3,300円
発売日 2023/2/16
SPF50+・PA++++

ルース パウダー

コスメデコルテ

容量・税込価格 16g・6,050円 / 20g・6,050円
発売日 2024/1/16

『サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC』の「10 ラベンダーローズ」と、リニューアル前の『フェイスパウダー』の「10 misty beige」の組み合わせで使っています。夏場、あまり厚塗りしたくないときにおすすめ! ベースで色ムラをしっかりカバーしながらトーンアップし、フェイスパウダー毛穴や凹凸をカバー。厚塗りせずに、素肌感を残しながら長時間メイクをキープできる組み合わせです。(編集部・ほっしー)

MD部・ともみ(混合肌)

お肌の変化を実感しはじめた26歳。Tゾーンは年中油田、頬は夏でも砂漠の混合肌

アイメイクの発色ともちをアップ

スマッジプルーフ アイシャドーベース

NARS

容量・税込価格 8g・3,960円
発売日 2010/6/18

汗や皮脂などでアイメイクが崩れるのを防止してくれます。つけたての仕上がりが長時間続くように感じます!(MD部・ともみ)

スキンケアしながらベビーピンクでトーンアップ

エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa

エリクシール

容量・税込価格 35g・3,410円 (編集部調べ)
発売日 2024/2/21
SPF50+・PA++++

乳液化粧下地・UVケアに、トーンアップ効果まで叶えるという優れもので重宝しています。べたつかず馴染みがよく、どのファンデと一緒に使ってもノリがよくなるし、午後になってもくすまないところが好きです。(MD部・ともみ)

メイクの上から水分を集中的に補給

ザ・タイムR デイエッセンススティックe

イプサ

容量・税込価格 9.2g・3,410円
発売日 2023/6/13

お直しに便利なスティック状美容液。保湿されているのにサラサラに! 塗っておくと、夕方からのおでこや鼻周りの崩れ防止になります。(MD部・ともみ)

編集部・Kaoru(混合肌)

20代ド真ん中になり、「大人になったら肌荒れってなくなると思っていたのにな〜」と考えています。鼻・あごが乾燥しがち、おでこは脂っぽくなりがち。好きなコスメはリピートして使い続けます。

血色感*と透明感*のあるツヤ肌を演出

UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ

ラ ロッシュ ポゼ

容量・税込価格 30ml・3,960円
発売日 2020/3/2
SPF50+・PA++++

夏でも部分によっては乾燥で肌がパリパリになってしまうので、ウルウル肌でいることを意識しています。全顔に気持ち多めに塗ってスポンジで整え、ファンデーションは少なめにしています。SPF50+・PA++++で、日焼けを気にせずいられるのがありがたい! 今年の夏もお世話になります。(編集部・Kaoru)

*メイクアップ効果による

肌をケアしながらメイクをフィックス

コンフォート デイミスト セット&プロテクト

コスメデコルテ

容量・税込価格 60ml・3,300円
発売日 2020/6/16

友人から誕生日プレゼントにもらったのをきっかけに愛用しています。ベースメイク終わりに1プッシュ、メイク完了後に3プッシュくらい使っています。化粧品は合わないと肌荒れしてしまうタイプですが、こちらのミストは肌荒れせず、パリパリにならずGOODです!(編集部・Kaoru)

涙・汗・水・皮脂・こすれに強い

ロングUPマスカラ スーパーWP

ヒロインメイク

容量・税込価格 6g・1,320円
発売日 2021/3/8

「ヒロインメイク」のマスカラは、どんなに暑くて汗をかいても、湿気が高くても、まつげが上を向いていてくれるのでとても助かっています。夏はマスカラ下地を使うと重たいのか、湿気でカールが落ちてきてしまうので、今年の夏もやっぱり1本でバッサリまつげにできる「ヒロインメイク」のマスカラでお出かけします!(編集部・Kaoru)

新卒・M(混合肌)

新卒で4月から入社しました。新しいことの繰り返しで忙しい毎日を過ごしています。化粧直しをする暇が無いので(恥ずかしさもあり…)、メイクはナチュラル感を意識しています。

日焼け止め効果とカバー力をひとつで叶える

サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

コスメデコルテ

容量・税込価格 35g・3,300円
発売日 2023/2/16
SPF50+・PA++++

夏でもトーンアップは諦めたくないので「10 ラベンダーローズ」を使用しています。SPF50+・PA++++で日焼け対策もばっちりです。つけるだけで自然なトーンアップ&素肌感が叶うので、日焼け止め要らず&ファンデ要らず! 崩れにくさ100点満点!! 『コンフォート デイミスト セット&プロテクト』との相性も抜群で、数えきれないほどリピしています。(新卒・M)

汗、水、皮脂からメイクを守る

コンフォート デイミスト セット&プロテクト

コスメデコルテ

容量・税込価格 60ml・3,300円
発売日 2020/6/16

下地を塗った後と、お化粧が全部終わった後にひと吹きするだけで、化粧崩れ知らずの1日が過ごせちゃいます!! 出先にも持っていけるサイズ感なので、気になる時にささっとつけることもあります。ミストが比較的細かくて、べちゃべちゃになることがありません。使い勝手が良いので、もうかれこれ5回くらいリピしています。(新卒・M)

脂性肌

新卒・T(脂性肌)

テカリが気になる20代前半。化粧がよれやすい。

テカリやベタつきと乾燥を防ぐ

セラムフィット ルースフェイスパウダー

ByUR

容量・税込価格 10g・2,090円
発売日 2023/5/18

セミマットな質感の「01」を使用しています。脂性肌気味で夏は特に皮脂が気になるのですが、このパウダーを付けると長時間サラサラです。テカリ防止のみならず、毛穴も目立たなくしてくれるアイテムなので、これからの季節に1個持っておくと便利です!(新卒・T)

営業・tomo(脂性肌)

滝汗25歳脂性肌メンズ。通勤時に汗をかきすぎて、会社に着く頃にはほぼサウナ室にいた人レベルで処理に困る。一刻も早い夏の終わりを心から願う。

パウダー入りで毛穴やテカリをぼかす

ビオレ メイク直しシート

ビオレ

容量・税込価格 20枚入り (オープン価格)
発売日 2024/4/6

崩れかけたら、これで決壊を防ぐ。メンズなのでわざわざお手洗いでお直しするのもな〜と思いつつ、そんなことを言ってもファンデは崩れる。このメイク直しシートは鏡がないときでも、崩れそうなところをきゅっとおさえるだけでメイク直しができるので、レスキュー的観点でも大変助かっています( ;∀;)(営業・tomo)

微細なミストでうるおいを与える

コンフォート デイミスト セット&プロテクト

コスメデコルテ

容量・税込価格 60ml・3,300円
発売日 2020/6/16

こちらのミストには、ここ2〜3年頭があがりません。ちょうどいい霧雨感のミストが心地よく、それでいて崩れない。何よりも、「コスデコを上にまとえば、それはもう最強でしょ?」という信頼感(個人の感想)。この夏も重宝確定です。(営業・tomo)

あわせて読みたい

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

コスメギフト診断

気になるコスメをLikeしよう!

注目の春新作コスメ特集!

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ