
乾燥からくる目元のシワやたるみは、エイジングサインです。特に目元は乾燥を感じやすい部分だからこそ、しっかりとアイクリームで保湿ケアをしてあげることが大切です。
この記事では、保湿力の高いアイクリームをランキング形式でご紹介します。

イラスト:ななみーぬ
第1位 なめらか本舗 目元ふっくらクリーム
▶クチコミをチェック!
第2位 明色化粧品 プラセホワイター 薬用美白アイクリーム
▶クチコミをチェック!

NatsuMi★彡さんのクチコミ
量の調節もしやすくて
たくさんですぎる事もなく使いやすく
使い続けていると
目元がふっくらとしてきてハリ感を感じる事ができます
今まで全く改善されなかった
クマが自分で分かるくらいまで
薄くなってきたのが実感でき、
肌への刺激も全くないので
いつものスキンケアにプラスで追加するだけで
日々のケアにも取り入れやすいのが
使いやすいです。
第3位 エトヴォス ミネラルアイバーム
▶クチコミをチェック!

エトヴォス ミネラルアイバーム
本体価格 2,500円
発売日 2018/01/25 (2018/08/24追加発売)
しぼんだ目元にハリとうるおいをチャージ。ミネラルの輝きで繊細につやめく、美容クリームがベースの単色アイシャドウ。天然ミネラルの繊細なパールがつややかに発色し、まぶたのくすみを払いながら印象的な目元に仕上げます。肌の上でとろけながらなめらかに伸び、ピタッと密着するテクスチャー。単色アイシャドウとしてはもちろん、アイシャドウベースとしてもご使用いただけます。肌荒れを防ぐ保湿成分、肌をうるおしながらハリを与える膨潤型ヒアルロン酸、植物オイルを贅沢に配合。メイクしながら気になる目元まわりの肌悩みもケアできる、多機能クリームアイシャドウです。
第4位 Homeo Beau(ホメオバウ) アイクリーム
▶クチコミをチェック!

Homeo Beau(ホメオバウ) アイクリーム
容量・本体価格 15g・5,000円
発売日 2013/11/01
ビタミンK、EGFにプラスしてFGF、ツバメ巣エキスを配合したアイクリーム。目元に総合的に働きかけ、ふっくら明るい目元へ導きます。
第5位 RF28 アイクリーム EX
▶クチコミをチェック!

りのおみさんのクチコミ
第6位 ALL-J ALL-J モイストリッチアイ マルチVコンセントレイト
▶クチコミをチェック!

Mihocskaさんのクチコミ
細いチューブなので、ドバっと出ず、少量を出しやすいです。テクスチャーは白くてみずみずしいジェルのようなクリームです。スーっと伸びがよく、肌なじみが良いです。べたつきもなく、目元や口元がとても潤いました。翌朝ハリが出ているというか、ふっくらしている気がしました。これから乾燥が気になる季節ですし、目元や口元のシワも気になり始めたので、こちらでケアしていきたいです。
第7位 フローフシ SAISEIシート マスク(7days 2sheets) EYE ZONE
▶クチコミをチェック!

+゚。*ikm*。゚+さんのクチコミ

フローフシ SAISEIシート マスク(7days 2sheets) EYE ZONE
容量・本体価格 2袋入り・660円
発売日 2017/11/15
サインができやすいゾーンや美容ツボを想定し、独自の美容成分エンドミネラルを高濃度配合した顔料で特殊プリントしたシートマスク。プリント部分が気になるサインに集中的に働きかけながら、肌全体を潤します。1枚のマスクに500億個の乳酸菌を配合。美肌菌ケアという方法で肌の潤う力を引き出します。超極細繊維「ナノフロント(R)」ファイバーを3層に編み込んだの特殊構造のシートは、高密度で伸縮性に優れ、密着力と浸透力を実現。個包装×W熱菌処理で、使用時はいつも清潔。皮膚が薄く、潤いを抱え込む力が弱い目もと用は、2種のペプチドEGFとFGFをプラス。キメの整ったクリアな目もとへ導きながら、肌のベースからハリ・弾力感をもたらします。
第8位 O2VITA(オー・ドゥエ・ヴィータ) オー・ドゥエ・ヴィータ アイバッグセラム
▶クチコミをチェック!

ともちょこちさんのクチコミ
3週間続けて使用したら本当に目元がぷっくり、ハリがでてきました。もともと目元が乾燥→しわになるという繰り返しの私でしたがこちらを使い始めてから乾燥することがなくなりました!伸びもよくて少量の使用で良いのでコスパもとってもいいと思います!これは使い始めたらなかなか手放せない商品。

O2VITA(オー・ドゥエ・ヴィータ) オー・ドゥエ・ヴィータ アイバッグセラム
第9位 フローフシ THEまつげ美容液
▶クチコミをチェック!

にゃーpeさんのクチコミ
ずっと気になっていたこちらを購入し、使用してみました(^^)
テクスチャーはジェルっぽい
やや固めの質感です。
米粒一粒分が片目に塗る量なので
わりと少なめで、コスパも良さそう?
かもしれませんね(^^)
手で塗るタイプは初めてでしたが
まつ毛だけではなく瞼まで塗ることが出来、アイケアとしても使えるのは
とても嬉しいですよね。
第10位 SHISEIDO エッセンシャルイネルジャ モイスチャライジング クリーム
▶クチコミをチェック!

SHISEIDO エッセンシャルイネルジャ モイスチャライジング クリーム
容量・本体価格 50g・6,500円
発売日 2018/01/01
肌感度へアプローチ。生きいきと輝く印象の肌を引きだすクリーム。肌の感覚に着目した先端科学の領域へ。SHISEIDO独自のレニュラテクノロジー※1を搭載。肌にすっとなじむ感触と心地よい香りで肌を包み、乾燥による肌ダメージも、まだ見えないサインも先回りしてケア。乾燥による小ジワが目立たなくなり※2、まるでエネルギーがチャージされたかのような、うるおいに満ちたツヤのある肌へ導きます。フローラル系のみずみずしい心地よい香り。※1乾燥を防ぎ、なめらかな肌に導く、明日葉CGLコンプレックス(アシタバ葉/茎エキス、カフェイン、グリセリン)配合テクノロジー ※2効能評価試験済み