
1周年を迎えたスキンケア&ライフスタイルブランド「athletia(アスレティア)」。魅力のあるアイテムとともに、スタジオとショップ、ふたつの機能を持つ表参道店でお披露目されたメディテーションコンテンツをご紹介します。
「Clean beauty」を体現する店内ディスプレイ

2021年2月に、誕生から1周年を迎えたスキンケア&ライフスタイルブランド「athletia(アスレティア)」。
3月26日(金)、表参道店にて行われた1周年記念パーティでは、ブランドの根幹である「Clean beauty」や全商品の共通成分である「ビオ エナジェティック コンプレックス」を紹介するブースや、メディテーションをテーマにしたコンテンツをいち早く体験するイベントが開催されました。
店内に入ると、自然の恵みを感じさせるボタニカルなディスプレイがお目見え。


廃棄となったペットボトルをアップサイクルしたオーナメントも飾られていました。
また、スペシャルディスプレイには、『コアバランス オイル』の精油・原材料となる植物も。

「ゼラニウム」「サンダルウッド」「ベルガモット」など、植物の香りを味わうことができました。

ミストの香りを試すためのテスター紙にもこだわりが! 古紙などから形成される「パルプモールド」が再利用されていました。
店内のあらゆるところに、「athletia(アスレティア) 」の根幹である「Clean beauty」があふれています。
3つのラインから展開する注目アイテム

「athletia(アスレティア)」では、スキンケアライン「tune&charge」、アクティブライフをサポートする「active&go」、呼吸と睡眠の質を高める「breathe&sleep」の3つのラインからアイテムを展開しています。
そのなかから、ふたつのアイテムをピックアップしてご紹介!
ワレモコウエキスやビオ エナジェティック コンプレックスなどの植物由来の保湿成分をたっぷり含んだジェリー状のセラム。季節の変わり目や乾燥によってゆらぎやすい肌をうるおいで保護し、ずみずしさをで満たします。
都会の喧騒を忘れられるメディテーションケアも!

店舗2階のスタジオでは、2021年4月よりはじまるメディテーションコンテンツ、「サウンドバス」または「マインドフルネス」をうけることが可能。
「サウンドバス」では、さまざまな楽器を使用して繰り広げられる音に集中しながら、自分自身を解放へと導く体験ができます。また「マインドフルネス」では、3種類の香りをテーマにした音楽とともに、呼吸を意識しながら気持ちを集中させることができます。

さまざまなストレスと隣り合わせの日常のなか、いま世のなかで注目されている「メディテーションケア」に着目したのだそう。都会にいながらも、自分と向き合える静かな空間を味わえるはず。
予約すればどなたでも体験することができます! 開催日や料金などの詳細については、「athletia(アスレティア) 」の公式サイトよりご確認ください。
あわせて読みたい
(アットコスメ編集部)