
今回は40代の魅力を引き出すアイシャドウの選び方やおすすめの商品をご紹介!アットコスメで人気&編集部が厳選したアイテムもプチプラからデパコスまで幅広くピックアップしたので、ぜひ最後までチェックしてみてください♪
大人の魅力を引き出すアイシャドウが勢ぞろい

目元はもっともその人らしさをアピールできるパーツのひとつ。自分にぴったりのコスメを取り入れることで、印象をガラリとチェンジすることができます。そこで今回は、40代女性の魅力を最大限に引き出すことができるアイシャドウにフォーカス。アットコスメで人気&編集部おすすめのアイテムや、選び方のポイントなどをまとめてご紹介します!
40代のアイシャドウの選び方

次の3つのポイントを意識しておくと、失敗なく自分にぴったりのアイシャドウを選びやすくなります。
(1)パーソナルカラーで選ぶ
自らが持って生まれた肌や髪、目の色を元に導き出されるパーソナルカラーは、色選びの大きなヒントになります。イエベの人はベージュやブラウン、ブルべの人はモーブやグレイッシュなカラーを選ぶとよいでしょう。
(2)ラメやパールを含んだものを選ぶ
40代の目元は、影を仕込むよりラメやパールで光をプラスした方が、ハリ感のある生き生きとした印象を演出できます。ギラギラしたものだと悪目立ちしてしまうので、繊細で上品なきらめきのあるものが◎
(3)血色感のある色を選ぶ
色味は、赤系のブラウンやくすみピンクなど、血色感をプラスできるものがおすすめ。くすみや影ができやすい大人の目元を明るく見せてくれます。中間色のようなやや明るめのブラウンも、肌トーンやシーン問わず使えるので1色持っておくと便利。
40代におすすめのアイシャドウ26選
迷ったらコレ!多くの人に支持される名品
「@cosmeベストコスメアワード2020」で殿堂入りを果たした、ブランドを代表するアイシャドウパレット。しっとりリッチなパウダーながら、するする伸びてまぶたと一体化するように密着。上品な輝きの微細パールと肌なじみのよい金パールが、大人のツヤ感を演出します。
【エクセル】「マグノリアブラウン」&「ヘーゼルブラウン」が待望の復刻!
美しい色彩と透ける影で洗練されたまなざしへ
人気の『アイカラーレーション』がより繊細に、より上質にパワーアップ!くすみを忍ばせた美しい色彩とグレイッシュな透ける影が溶け合い、洗練されたまなざしを演出。なめらかなパウダーが心地よくほどけて、まぶたそのものが色づくようにシームレスに密着します。
アレンジ自在のシングルタイプ
リッチな輝きで魅惑的な目元を演出するアイシャドウ。なめらかなパウダーがまぶたにしっとり密着し、美しい仕上がりを長時間キープ。単品使いはもちろん、いつものアイメイクに重ねてニュアンスチェンジを楽しむのもおすすめです。偏光パールがきらめく“シアー”と、鮮やかに色づく“カラー”の2タイプからセレクト可能。
【ちふれ】“PLAYFUL LADY”をテーマにした新色が登場
新&復刻色をセットインした豪華パレット
ラメ×血色カラーでさまざまな表情を演出
ジュワッとにじむように発色して美しい陰影を作り出す“血色カラー”と、輝きによる奥行きをもたらす“ラメカラー”をセットイン。2つの質感によってさまざまな表情を演出できるデュオアイシャドウです。メイクしている間中デリケートな目元を保護し、うるおいを守る効果も!
【OSAJI(オサジ)】“遭遇の前日”をイメージした新コレクション
“運命のブラウン”を含む4色で印象的な目元へ
自然に大きな目元に見せる“運命のブラウン”と好相性のカラーを組み合わせた、4色セットのアイシャドウパレット。美容オイルをたっぷり含んだ“レアショコラ製法”を新たに採用し、しっとりとしたテクスチャーに進化。まぶたへなめらかにフィットして、濡れたようなツヤ感を演出します。
【マキアージュ】気になるスウォッチを大公開!
大人の目元悩みを光でカバー
大人の目元悩みに多いくすみやくぼみ、シワなどの凹凸を光でカバー。肌になじみながらも、華やかで透明感のある印象へ導くアイシャドウです。3種のうるおい成分と2種のオイルを配合し、メイク中もケアできるのが◎パウダータイプでも粉っぽさが少なく、まぶたの動きに寄り添ってピタリと密着します。
【かづきれいこ】鼻筋や眉下にハイライトとして仕込んでもOK!
光の効果で立体感のある仕上がりに
ワンストロークで高発色が叶うスティックアイカラー
ローラ メルシエ
発売日 2024/12/6追加発売
するする描けるクリーミーなテクスチャーと、ワンストロークで叶う高発色が人気のスティックアイカラー。ヒアルロン酸とラズベリー幹細胞エキス配合で、繊細なまぶたをいたわりながらやさしくフィットします。“シマー”と“ローズグロウ”の2タイプには独自のパールをインし、パッと明るい印象に。気軽に試せるミニサイズを展開している点もポイント!
【ローラ メルシエ】ラインもぼかしも思いのまま!全色スウォッチを見る
大胆な輝きをまとって、魅惑的な目元を演出
うるおいと艶めきをプラスするバームスティック
つけたての発色が続く高密着アイシャドウ
パウダーとは思えないほどクリーミーなテクスチャーでまぶたへ伸び広がり、つけたての発色が長時間続くアイシャドウです。オイル関連成分を高配合することで、しっとりやわらかなつけ心地を実現。組み合わせやすいカラーと質感をセットし、使い方次第で幅広いルックを叶えます。
自然から着想を得たアースカラー
ひと塗りでまぶたに密着して洗練された表情を叶える、ブランド初の多目的リキッドアイシャドウ。強い太陽光や砂漠の砂、熱い溶岩など、自然の中から着想を得た7色のアースカラーをラインナップ。マットタイプはチークとして、シマータイプはハイライトとしても使用できます。
【ランコム】エレガンスをまとう全7色を公開中
2つの質感を重ねるだけで、クリッとした目元印象へ
自然のスペクタクルに着想を得たアイシャドウパレット
壮大な自然のスペクタクルを映し出す、ネイチャーカラーのアイシャドウパレットです。サテン、マット、メタリック、イリディセントの4つの質感が絶妙に調和し、鮮やかな発色と深みのある仕上がりを実現。ウィンターローズオイルをベースにしたなめらかなフォーミュラで、濃淡やぼかしも自由自在に表現できます。
【ゲラン】その人本来のオーラと魅力を引き立てる限定色をチェック
奥行きを生みながらもダークにならない設計を追求
微差までこだわりぬいた4つのカラーによって、やわらかくモダンなスモーキーアイを演出するアイシャドウパレットです。白膜感や厚みの出にくい処方で、クリアに発色するのが特長。まぶたに溶け込みながら奥行きと透明感をもたらし、まとう人のパーソナリティをよりいっそう引き立てます。
ヨレ・くすみ知らずの美しい目元をキープ
無添加×ミネラルカラー処方はそのままに、より鮮やかな発色と美しい仕上がりに進化してリニューアル!不純物の少ないピュアホワイトマイカを配合しているため、皮脂と混ざってもくすみにくく、美しい目元を長時間キープ。さらに、肌表面を薄い膜で覆うように密着し、まばたきによるヨレ・崩れを防ぎます。
【ハーバー】ライト・ミディアム・ダークカラーがそろう全18色展開
豊かな発色と色もちのよさでパーフェクトなまなざしへ
トム フォード ビューティ
発売日 2025/3/7追加発売
各シェードごとに、シアースパークル、サテン、シマー、マットが絶妙に配色され、ソフトなルックから濃いルックまで、自由自在なアイメイクが叶うアイシャドウパレットです。見たままの発色でまぶたを優美にドレスアップ。フィット感も高く、美しいまなざしが長時間続きます。
【トム フォード ビューティ】官能的な目元を生み出す新2種をチェック
あなたらしいタイムレスな美しさを引き出す
ベルベットのようなやわらかいテクスチャーと重ねても厚みを感じさせないクリアな発色で、簡単に美しいニュアンスを表現できるアイシャドウパレット。タイムレスに愛されるベーシックカラーを軸にした4色で、まとう人の個性を語るような唯一無二の仕上がりを叶えます。
3種のベージュ系カラーで目元印象をアップ
品のよさとモードを兼備した大人のためのアイシャドウ
密着感を追求した“色艶の薄膜”で目元を彩るアイシャドウパレット。まるでまぶたの一部になりすましたかのように自然にフィットし、重ねても透明感が濁らず、肌との境界線や厚みを感じさせることもなし。大人の贅がきらめく洗練されたまなざしを演出します。
単色でも立体的なグラデーションが簡単に完成
メイク欲をくすぐる大胆でユニークなシェード
NARS
発売日 2025/3/21追加発売
濃厚なカラーと多彩な質感でクリエイティブな感性を刺激し、自分だけのルックを表現できるアイシャドウパレット。ベルベットのようなテクスチャーでなめらかに伸び広がり、ムラなく重ねづけが可能。ウェットとドライの両用で、アイライナーとしても使える多様性の高いフォーミュラも魅力のアイテムです。
【NARS】新色&既存色のスウォッチを公開!
まぶたケアもできるトリートメント発想のアイテム
クレ・ド・ポー ボーテ
発売日 2024/10/21追加発売
光によって表情を変える海をモチーフにしたカラバリを展開。みずみずしい光沢と鮮やかでクリアな発色を実現し、単色でも重ねても品格のあるまなざしをもたらします。メイクアップとスキンケアが融合した独自技術を搭載し、メイクしながら乾燥しがちなまぶたの保湿ケアも叶うハイブリッドな逸品です。
【クレ・ド・ポー ボーテ】約9年ぶりにリニューアルを遂げた名品アイシャドウ
まぶたへのやさしさにこだわった低刺激処方
8種の美容成分がまぶたにうるおいを与えてバリア機能をサポート。目元をいたわりながらメイクできる低刺激処方のアイシャドウパレットです。しっとりやわらかなテクスチャーで、時間が経っても粉っぽさはなし。クリアな発色で彩り、くすみやすい大人の目元に明るさと透明感を宿します。
【エトヴォス】2025年の春夏コレクションが到着!
一人ひとりの個性を引き出すリキッドアイカラー
指でぼかすだけでシームレスになじむ乳液のようなテクスチャーで、まぶたにピタリと密着。色くすみすることなく、つけたての美しさを長時間キープします。豊富なニュートラルカラーと、パールの配合バランスが異なる3つのテクスチャーを展開。レイヤードすることで多彩な表現を可能にし、つける人の個性を引き出します。
【THREE】新しい自分と出会えるアイメイクアップコレクション
自分に似合うアイメイクでハッピームードを引き寄せて
自分に似合うアイシャドウが見つかれば、もっと素敵な自分にアップデートできるのはもちろん、気分も上向きに。今回ご紹介した選び方やおすすめアイテムを参考に、ぜひお気に入りの一品を見つけてください♪
▼参照元ブログ一覧
【1/14発売】エクセルの看板アイテム「スキニーリッチシャドウ」より、過去発売の人気色が限定復刻! | エクセルのブログ
【新商品情報 第2弾】シングル カラー アイシャドウに新色登場!!! | ちふれのブログ
【1/15発売】2025 SPRING MAKE UP COLLECTION「遭遇の前日」 | OSAJI(オサジ)のブログ
【運命のブラウン診断】で選ぶ★4.21NEWカスタマイズアイカラー(アソート/シングル)全色スウォッチ | マキアージュのブログ
目元のくすみを一掃!「KIRAMEKI」で叶える上品な輝き☆彡 | かづきれいこのブログ
【ローラ メルシエ2024年発売コスメまとめ】上半期ベスコス受賞のコンシーラー、進化した大人気アイカラーなど一挙紹介! | ローラ メルシエのブログ
【徹底解剖】第3弾:韓国、日本、グローバルで大人気ラディアンスバーム | hinceのブログ
【全色紹介】洗練されたアースカラーの色彩。 高い密着力で、マルチ使いも叶うリキッド アイシャドウ登場。 | ランコムのブログ
【新製品】伝説のフェイスパウダー〈メテオリット ビーユ〉 | ゲランのブログ
リニューアル新発売!美容液成分たっぷり配合〈スキンケアポイントメイク〉〜アイカラー、アイブロウ、チーク編〜 | ハーバーのブログ
アイコニックでグラマラスなランウェイ アイズ、アイ カラー クォードの新色が登場 | トム フォード ビューティのブログ
\新色/ベージュトーンアイシャドウから#白桃ベージュが新登場!【全色カラーチャート付き】 | セザンヌのブログ
\本日発売/クワッドアイシャドーに新2色が登場!既存色も含めた全色スウォッチ&同日デビューのアイブロージェルも紹介 | NARSのブログ
【7.21新発売】約9年ぶりのリニューアル! 12色の新トリートメントアイシャドウが登場 | クレ・ド・ポー ボーテのブログ
【春夏新作】新色アイシャドー、リップ、チーク | エトヴォスのブログ
〈オータムコレクション 本日発売〉“新しい自分”と出会える、アイメイクアップのコレクション。 | THREEのブログ