メンズにおすすめ! いい匂いのヘアオイル16選! パーマ&くせ毛向けの使い方も紹介

アットコスメ > メンズにおすすめ! いい匂いのヘアオイル16選! パーマ&くせ毛向けの使い方も紹介
メンズにおすすめ! いい匂いのヘアオイル16選! パーマ&くせ毛向けの使い方も紹介
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

保湿やダメージのケア、スタイリング剤として活躍するヘアオイルはメンズにもおすすめのアイテム。今回は、ヘアオイルの中でもいい匂いのものをピックアップしてご紹介します。使い方や選び方のポイントなどもあわせてチェック!

いい匂いのヘアオイルで気分もアップ

朝のスタイリングから日中の乾燥対策、夜のケアまで1日中使えるへアオイル。自分好みの香りのアイテムを取り入れれば、毎日のお手入れがもっと楽しくなるはず! そこで今回は、メンズにおすすめしたい、いい匂いのヘアオイルを厳選してご紹介。さらに、その効果や使い方、選び方なども詳しく解説します。

メンズにヘアオイルは必要? 使うメリットは?

ヘアオイルは、スタイリングや保湿・ダメージケアなど、さまざまな効果をもたらします。商品によって成分の違いはあっても、ユニセックスで使うことができるアイテムです。

●ヘアセットがしやすくなる
保湿力が高く、髪を適度にまとめてボリュームを抑えます。髪が固まらず束感が出るため、パーマやクセ毛を活かしたスタイリングが楽しめるのもポイント。また、濡れたような自然なツヤを出しやすく、手軽に抜け感を演出することができます。

ドライヤーによるダメージを防ぐ
ドライヤー前に使用することで髪のうるおいの蒸発を防ぎ、乾燥から守ります。ダメージ補修や熱から髪を守る成分を配合しているものもあり、ヘアカラーパーマを繰り返している方におすすめ。

●頭皮を健やかなコンディションに整えてくれる
毛穴の皮脂汚れを除去し、頭皮をやわらかくして健やかな状態に整えてくれます。スカルプケアをしたい方は、頭皮にも使えるものかチェックしてみましょう。

パーマ・くせ毛・いい匂い…ヘアオイルを選ぶ基準は?

●髪質やヘアスタイルに合わせてテクスチャーを選ぶ
・とろみのあるしっとりとしたテクスチャー
高保湿でうるおいをしっかり与えて髪をやわらかくし、まとまりやすくするので、硬い髪質、広がりやすい方におすすめです。ヘアカラーパーマでパサつきやすいときのスタイリングにも!

さらさらとした軽いテクスチャー
細くやわらかい髪質、ふんわりと軽く仕上げたい方に向いています。髪になじみやすくベタつきにくいので、ナチュラルに仕上がります。

●香りで選ぶ
上品な香りが好みの方には、甘くなりすぎないキンモクセイなどの植物系、爽やかな印象を与えたいなら、柑橘系が◎。 香水やフレグランスをつける方は、無香料や香りが濃くないものを選ぶようにしましょう。

●価格で選ぶ
プチプラから、美容室の専売品、デパコスまで種類はさまざま。使用頻度などを考慮して、続けやすい価格のものを選ぶことも大切です。

ヘアオイルの使い方をチェック

ヘアケアとして使用する場合は髪が濡れた状態で、スタイリング剤として使用する場合は乾いた状態でなじませるのがおすすめ。

1. 適量(おおよそ1〜2滴。髪の毛の長さによって調整)を手に取り、手のひらや指にまんべんなく広げます。

2. 髪の中間くらいから、内側に指を滑り込ませて毛先に向かって徐々になじませいきます。もみ込むようにして、しっかり浸透させるのがポイントです。ウェットな仕上がりを楽しみたいときは、さらに追いオイルを!

3. 髪が濡れている場合は、ドライヤーで乾かして仕上げましょう。

クチコミ★5以上*!おすすめのヘアオイルをチェック!

ここからは、クチコミ★5以上*! いい匂いの人気ヘアオイルをご紹介。 ヘアスタイリングだけでなく、乾燥や紫外線などによるダメージケア、パサつき・広がり・うねりなどの悩みにアプローチするアイテムを厳選しました。

* 2024年6月12日時点

傷んだ毛先までつるんとしなやかに

フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイル

フィーノ

容量・税込価格 70ml (オープン価格)
発売日 2021/9/8

6種類の美容成分が、髪の内側に浸透してパサつきなどの悩みにアプローチする濃厚なヘアオイルです。髪のわずかな傷みも見逃さず補修し、キューティクルを整えながらコーティング。日中・ドライヤー時・就寝時などの熱や摩擦ダメージから髪を守り、根元から毛先までつるんとなめらかに整えます。上品で心地よいグレースフローラルの香り。

髪だけじゃない! 全身ケアできるマルチ美容オイル

プロディジュー オイル

ニュクス

容量・税込価格 50ml・3,630円 / 100ml・5,940円
発売日 2024/3/13追加発売

太陽のぬくもりのようなオレンジブロッサムとマグノリア、バニラへと移り変わる魅惑的な香りの美容オイルです。うるおいとハリを与えるツバキオイルなどをオリジナル黄金比率でブレンディング。さらっとした軽いテクスチャーで髪に浸透し、高い保湿力でしっとりなめらかに導きます。

ウェットなツヤ感スタイルに

N. ポリッシュオイル

ナプラ

容量・税込価格 30ml・1,320円 / 150ml・3,740円
発売日 2017/4/25

「@cosmeベストコスメアワード2020」で殿堂入りを果たした、シアバターなどの天然由来成分のみでつくられたヘアオイル。毛先になじませるだけでツヤを与えて、ウェットな質感を表現します。マンダリンオレンジ&ベルガモットの香りで洗練された印象に。

ナチュラルな美しい仕上がりが続く

かめさんpinkさんの投稿写真

乾燥しがちな髪にうるおいをチャージ

Oil No.3(オイル ナンバースリー)

track(トラック)

容量・税込価格 90ml・4,180円
発売日 2020/9/21

華やかなラベンダーにすっきり系のレモン・ユーカリをミックスした金木犀の香りに癒やされるとSNSでも話題のアイテム。植物の恵みを惜しみなく凝縮し、優れた補修力で乾燥しがちな毛先にいきいきとした自然なツヤを与えます。しっとりまとまりのある髪に仕上げたい方に。

毛先までしっとりまとまる“ぷるん髪”を実現

エイトザタラソ リペアショット&EXモイスト 美容液オイル

ステラシード

容量・税込価格 100ml・1,540円
発売日 2024/5/15追加発売

幹細胞エキスや海洋美髪美容液などを独自に配合したタラソ幹細胞成分が、髪の奥まで浸透。パサつき・広がり・くせ毛・うねり・ゴワつき・紫外線ダメージなどの悩みにアプローチします。ダメージによって空洞化した髪を補修し、水分で満たしながらうるおいをキープ。濡れた髪にも乾いた髪にも使用可能です。

思わず触れたくなるようなさらさらヘアに

ベースケアオイル

ロレッタ

容量・税込価格 120ml・3,146円
発売日 2009/9/1

やさしいローズの香りがつけた瞬間に広がる、洗い流さないタイプのオイルトリートメント。みずみずしいテクスチャーでなじみがよく、さらっとした軽やかな髪に整えます。ベタつきがないのもうれしいポイント。ふんわりと仕上がるので細い毛や猫毛の方にもおすすめ!

パサつきが気になる髪にうるおいとツヤをプラス

スリークバイサラサロン ナチュラルオイル

Sleek by sarasalon

容量・税込価格 50ml・1,760円
発売日 2022/3/10

厳選した天然保湿オイルを配合。髪にも肌にも使えるマルチタイプ&シリコンフリーのアイテム。パサつく髪にうるおいを与えてまとまりとツヤをもたらします。ウェットなスタイリングにもおすすめのアイテムです。爽やかなピュアシトラスの香りに包まれる頭皮マッサージは、リフレッシュにもぴったり。

濃密なオイルで髪がしっとり

**あきまろ**さんの投稿写真

艶めきを与えてスタイリングキープ

ReFa LOCK OIL

ReFa

容量・税込価格 100ml・2,640円
発売日 2023/10/18追加発売

独自の熱伝導処方で、髪の表面を固めずにキレイな形をロック。ツヤのある指通りしなやかな髪に仕上げます。さらに、ヒートケア成分がダメージ部分に吸着して補修し、キューティクルを整えて日中の湿気や乾燥から髪をガード。「@cosmeベストコスメアワード2023」では、ベストヘアスタイリング 第1位を獲得しました! ほんのり甘みのあるフルーティーフローラルの香り。

濡れ髪スタイルにおすすめ!

サインシステミックオイル

Sign

容量・税込価格 120ml・1,650円
発売日 2018/7/19

ヘアスタイリングの仕上げにつけるだけで、ウェット感のある旬のスタイルが完成! 髪や肌に浸透性の高いシアバターやコメヌカ油を配合したナチュラルなヘアオイルです。爽やかなシトラスオレンジの香りに包まれる、みずみずしいうるおいでなめらかな髪に整えます。ボディにも使用可能。

うるおうのにベタつかない!

エクストラオーディナリー オイル エクストラ リッチ フィニッシュ

ロレアル パリ

容量・税込価格 1ml×6個入・396円 / 30ml・990円 / 90ml(詰替え)・1,749円 / 100ml・2,189円
発売日 2021/2/22追加発売

ビタミンEやオメガ6を含むヒマワリ種子油など、うるおい保護成分を94%以上配合。ベタつきにくくさらりとした軽いつけ心地で髪にすーっと浸透し、うるおいを与えます。しっとりとまとまり、光をはね返すようなツヤ髪に。香水のような香りで気品あふれる印象をもたらします。

ヘア・ボディ・ハンドに使えるマルチアイテム

プロミルオイル

Promille

容量・税込価格 50ml・1,980円 / 150ml・3,300円
発売日 2021/2/15追加発売

ヘアサロンメーカー「NAKAGAWA」が開発した人気のヘアオイルです。セサミンオイルをベースに16種類の天然由来オイルを配合。使いやすいさらっとした質感で、ヘアだけでなく、ボディやハンドなど全身に使えるのが特長です。上品なクラシックブーケの香りがクチコミで好評。

超ロングセラーの名品ヘアオイル

大島椿(ツバキ油)

大島椿

容量・税込価格 40ml・1,430円 / 60ml・1,980円

1927年に誕生したロングセラー。無香料無着色・天然椿油100%の植物性オイルで刺激が少なく、髪や肌に自然になじみます。うるおいを与えてしなやかな髪に導いてくれるほか、ドライヤーの熱や紫外線によるダメージをケア。毛穴汚れを取りやすくする頭皮クレンジングもおすすめ。

みずみずしくうるおう髪に

ディープモイスト ヘアオイル3.0

&honey(アンドハニー)

容量・税込価格 100ml・1,540円
発売日 2018/4/5

うるおい感のある髪に導く水分量に着目したヘアオイル。ハチミツやローヤルゼリーなどの保湿&保護成分を90%以上配合し、髪の芯からみずみずしいうるおいをもたらします。オーガニック認証を受けた、100%モロッカンオーガニックオイルを使用しているほか、6つの無添加&フリーを採用したナチュラルな処方です。甘いフラワーハニーの香りに癒やされます。

ダメージをケアして美しい髪に導く

モロッカンオイル トリートメント ライト

モロッカンオイル

容量・税込価格 25ml・1,760円 / 100ml・4,730円
発売日 2012/1/20

髪のトリートメントスタイリング、フィニッシングとマルチに活躍。浸透性と保湿力に優れたアルガンオイルやビタミンなどの美容成分を豊富に含み、シルクのように輝く髪へ整えます。バニラムスクの甘い香りが特長的なアイテムです。細い髪や明るい色の髪の方におすすめ!

リッチなツヤ感と束感が魅力

マルチスタイリングオイルリッチ

NiNE

容量・税込価格 100ml・3,080円
発売日 2019/11/8

ウェットな質感とほどよいナチュラルな束感を実現。スムースな使用感でツヤを持続させ、指通りのよい仕上がりを叶えます。髪の毛先までしっとりと保湿してくれるので、パサつきや乾燥知らず。植物由来成分を98%以上配合で、肌にも使えるのも◎。リラックスできるゼラニウム&バーベナのやわらかな香りです。

美容オイルで気になるダメージを集中補修

ボタニカルヘアオイル モイスト

BOTANIST(ボタニスト)

容量・税込価格 80ml・1,870円
発売日 2022/3/18

「とにかく香りがいい!」「香りに癒やされる!」と、アプリコットとローズの香りに定評のあるヘアオイル。さらりとした軽やかなオイルが均一になじみ、ボタニカルマイクロプロテイン配合で髪の内側まで補修。水分・油分バランスを整えて、うるおいをもたらします。スタイリッシュなデザインのパッケージもGOOD。

手軽に取り入れられるヘアオイルにチャレンジ!

スタイリングだけでなくトリートメント効果も高いヘアオイル。手軽に使用できるので、忙しい方にもおすすめです。ぜひこの機会に気になるアイテムをチェックして、毎日のヘアケアに取り入れてみてください。

@cosme SHOPPINGで売れ筋のヘアオイルランキングはこちら>>>

▼公式通販@cosme SHOPPINGでメンズにおすすめのアイテムをチェック!

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

コスメギフト診断

注目の春新作コスメ特集!

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ