
メンズ肌にうるおいを与え、健やかな状態に整えるボディクリームにフォーカス! 自分にあったアイテム選びのコツや、「ニベアメン」「リサージ」「BULK HOMME」をはじめとする編集部おすすめの10品を詳しくご紹介します。
メンズにおすすめのボディクリームを一挙ご紹介!

メンズボディークリームの選び方は?

メンズのボディクリーム選びのポイントは主に次の3つが挙げられます。
1.成分で選ぶ
美肌効果を狙うならヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドなどの美容成分が配合されたものを、高い保湿力を期待するならアルガンオイルやワセリンなど高保湿成分が配合されたものがおすすめ。肌がデリケートな方は、無添加処方のものなど、低刺激にこだわったアイテムを選ぶのもよいでしょう。
2.テクスチャーで選ぶ
ボディクリームの使用感はアイテムによってさまざま。こっくりとした濃厚タイプから、浸透感のよい乳液タイプまで多様なテクスチャーがあるので、乾燥の具合や好みによって選んでみましょう。
3.香りで選ぶ
好きな香りのものを選ぶことで、毎日のボディケアのモチベーションもアップ! お手入れしながら気分もリフレッシュすることができます。また、香りの持続性が高いものを選べばフレグランス代わりにも。保湿ケアだけでなくニオイケアも同時に叶います。
メンズにおすすめのボディクリーム10選
ここからは、メンズにおすすめのボディクリームを厳選してご紹介。アイテムによってテクスチャーや機能性、香りなどが異なるので、クチコミも参考にしながら自分好みの1品を探してみてください!
乾燥しがちな肌をしっとり保湿
フェイスからボディまで、全身のカサつきをケアできるボディクリーム。しっかりうるおうのにサラッとなじむので、快適にお手入れができます。乾燥が気になるときやひげそり後にもおすすめ。持ち運びや職場の常備コスメとしても取り入れやすいコンパクトサイズです。
肌も心もリラックスできるボディクリーム
保湿レベルをコントロールできる新感覚ボディクリーム
クリームが抱える水分量を変えることで、つけ心地をコントロールできる新処方のアイテム。インバス・アウトバス両方で使用可能で、乾いた状態で使うと濃厚な保湿感、濡れた状態で使うと軽めの保湿感に。肌のコンディションにあわせて使い分けられるため、1本で効率的なケアが叶います。
お風呂上がりの乾燥が気になる肌へ
キュレル
発売日 2022/10/8
医薬部外品
1本3役の多機能ボディミルク
ファンケル
発売日 2023/10/19追加発売
医薬部外品
香りにもこだわりながらケアしたい方へ
6種類のエッセンシャルオイルを配合し、洗練された爽やかさと落ち着きを秘めたグルーミング・シトラスのアロマが広がるフレグランスバーム。香水よりも穏やかな香りは持続性が高く、シーンを問わず使いやすいアイテムです。乾燥ケアだけでなく、気分を切り替えたいときやニオイケアしたいときにもおすすめ。
ひどい乾燥トラブルに悩む肌へ
ニュートロジーナ
発売日 2021/8/4追加発売
純度99%の高密度グリセリンを配合し、過酷な乾燥や肌荒れにアプローチするエマルジョン。角質層のすみずみまでうるおいで満たしてバリア機能を強化し、肌をヴェールで包み込むようにラッピング。みずみずしくなめらかなコンディションへ導きます。特に乾燥が気になるパーツは、マッサージするようになじませると効果的。
セラミドケアで負の乾燥ループを断ち切る!
ケアセラ
発売日 2023/9/1追加発売
肌へのやさしさにこだわった保湿ミルク
赤ちゃんでも使いやすい無添加処方の全身用保湿ミルク。うるおいヴェールで包み込んでみずみずしさをキープしながら、乾燥などの外的刺激から肌を守ります。するすると心地よく伸びるなめらかなテクスチャーなので、肌への摩擦を抑えながらケアできる点もメリット。
デリケートな肌にうるおいをチャージ!
ミノン
発売日 2023/8/28追加発売
医薬部外品
バリア機能を守りながら乾燥や肌荒れを防ぐ独自処方で、トラブルレスなコンディションを育む薬用保湿ミルク。あせもやニキビ、日焼け後のケアにもおすすめです。とろけるように伸び広がり、スッとなじむのでベタつき感はなし。ボディはもちろんフェイスのお手入れにも使えます。
ボディクリームを取り入れて乾燥悩みから卒業!

乾燥や肌荒れなどの悩みを健やかに整えてくれるボディクリーム。成分やテクスチャー、香りなどそれぞれの特長に注目しながらアイテムを選び、トラブルレスなメンズ肌を目指してみてください!