
毛穴レスな肌へ導くおすすめ化粧下地を厳選してご紹介!プチプラからデパコスまで、幅広くピックアップしました。ベースメイクのクオリティを高めたい方は必見です。
毛穴レスな肌を仕込む化粧下地に注目!

毛穴カバーにおすすめの化粧下地の選び方は?

化粧下地はさまざまな種類がありますが、毛穴などの凹凸を埋めたりぼかしたりすることに特化したアイテムも多数発売されています。毛穴が目立つ要因にあわせて選んでみましょう。
1.カバー力で選ぶ
ぽっかりと空いてしまっている毛穴の場合は、カバー力が高い化粧下地をチョイス。テクスチャーが固めだと深い毛穴も埋めてくれるので、店頭で実際に手に出して確認してみましょう。
あくまでも自然にカバーしたいときは、光の反射で毛穴をぼかすアイテムもぜひお試しください。
2.成分で選ぶ
皮脂分泌が多く時間とともに毛穴が目立ってくるなら、化粧崩れ・テカリを防止する成分が配合されているものがGOOD。
インナードライや乾燥による毛穴が気になるときは、保湿成分配合のアイテムを選んでみましょう。
3.カラーで選ぶ
毛穴をカバーしながら肌色も補正したい、時短でベースメイクを済ませたい、という方はカラー下地も視野に。赤みにはパープル、くすみにはピンクなど、お悩みにあわせた色味で毛穴をカモフラージュしながら美肌を演出します。
毛穴カバーにおすすめの化粧下地の塗り方は?

おすすめの毛穴カバー下地18選をチェック!
ここからは、アットコスメで人気&編集部おすすめの毛穴カバー下地をご紹介!予算や理想の仕上がりにあわせてチョイスしてみてください。
自然かつフラットな肌を叶えるロングセラー
素肌よりツヤっぽい透明感あふれる印象へ
1ステップで簡単ナチュラルにトーンアップ
色ムラや毛穴をぼかす酸化亜鉛フリーのUV下地
肌の内側から発光するような立体的なツヤを仕込む
皮脂崩れを防いでさらさら美肌を長時間キープ
ファンデなしでもナチュラルな均一肌に!
コスメデコルテ
発売日 2023/2/16
SPF50+・PA++++
毛穴落ちを防いで長時間キレイが続く
マキアージュ
発売日 2024/2/21追加発売
SPF50+・PA++++
もとから美しいかのようななめらか陶器肌に
ナンバーズイン(numbuzin)
発売日 2022/4/18
SPF50+・PA++++
抜群のコスパでさらりと毛穴をカバー
シルクを思わせるなめらかな均一肌へ
SNSで話題の“ぼかしフィルター”化粧下地
光の力で肌ノイズをしっかり飛ばす化粧下地
やさしくなじませるだけで毛穴をかくれんぼ
クリアな膜でフラットな毛穴レス肌が完成
凹凸をカバーしながら繊細に輝くツヤ肌へ
ローラ メルシエ
発売日 2024/5/10
12時間均一なフォギーマット肌が続く
敏感な肌の毛穴をやさしくカモフラージュ
毛穴カバー下地でベースメイクのクオリティをアップ
あわせて読みたいおすすめの記事
参照元ブログ一覧
夏に向けてベースメイクも衣替えを!崩れないメイクを作る、クレ・ド・ポー ボーテの3つのアイテム | クレ・ド・ポー ボーテのブログ
本日発売!ブランド史上最高傑作 美容液プライマー | ポール & ジョー ボーテのブログ
忙しい朝にこれひとつで簡単ナチュラルトーンUP!ノーファンデでも素肌に自信を与えてくれる日焼け止め! | manyoのブログ
成分フリーに注目!”酸化亜鉛フリー”のUV下地 | パラドゥのブログ
美容液保湿下地で透明感のあるもっちりツヤ肌に...* | キャンメイクのブログ
【徹底ガイド】マキアージュの化粧下地、どれがいい?仕上がりで選べる3種の特長&カラーを解説 | マキアージュのブログ
自分にぴったりなUVケア商品はどれ?夏に向けてナンバーズインUVケア全5種を徹底比較! | ナンバーズイン(numbuzin)のブログ
【速報!】セザンヌが@cosmeベストコスメアワード2020で7冠受賞!! | セザンヌのブログ
話題の“ぼかしフィルター”下地!NARS『ソフトマットプライマー』のテクスチャーや使い方のコツを解説 | NARSのブログ
\本日より発売開始/これでくずれない!新作ベースメイクアイテムで作る夏の鉄壁うるさらベースメイク4STEP | ローラ メルシエのブログ