
- クチコミ 447件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
「会津ほまれ」と言えば、福島県人だったら知らない人はいない、というぐらい有名な会津の地酒。
醸造元のほまれ酒造(株)ですが、フリーアナウンサーの唐橋ユミさん(関口宏さん司会の報道番組「サンデーモーニング」でアシスタントを務めている方)のご実家でもあります。
唐橋さんは眼鏡姿が知的で清楚な雰囲気の方ですが、
なんと1974年10月22日生まれの40歳!!
同世代ながら憧れる・・・。
唐橋さんの透明感は、実のお母様でもある女将の美紀子さんが、20年以上の研究と
試作を繰り返したどり着いた「秘伝のレシピ」によって作られたそうです。
その秘伝のレシピを商品化したのが、このほまれ化粧水。
保湿力の高い「会津ほまれ」の純米酒を約60%配合しているとの事。
日本酒や酒かすを使用したコスメは他に使用した事がありますが、
こちらは甘酒のよう香りはせず、ラベンダーの香りが強いです。
化粧水自体はとろみや白濁がなく、とてもさっぱり。
酒かす化粧水では、たまにヒリヒリ感じる事があったのですが、こちらは強い刺激もなく。
しかし、時間が経過しても乾燥することもべたつくこともなく、程よい保湿感があります。
さすがにこれ一本では心許ないので、トゥヴェールのエッセンスセレクトジェルを使用しています。
私事ですが、最近疲れが酷く、
夕飯→寝落ち→深夜に何もしてない事に気付く→慌てて入浴や家事をする→寝るのが3時過ぎ
とか恐ろしい生活をしています…。
これだけ荒れた生活をしていると、肌トラブルが起きそうな気がしますが、ほまれ化粧水の
おかけなのか、顔だけは(笑)肌荒れももなく、健やかに過ごしています。
ちなみに私のスキンケアは、
洗顔→ハーバルオイル(M&W)→ほまれ化粧水→エッセンスセレクトジェル
とかなりシンプル。
朝晩や肌の疲れの状態によって、アルジタルのエキナセアクリームやスチームクリームを
投入しています。
1,000円という値段でありながら、使用感、効果ともに優れているので、しばらく継続してみたいです。
ただ、現時点で取扱いが少ない・・・!
私は埼玉県在住なのですが、春先には全く見つける事が出来ず。
製造元のゼトックスタイルさんに問い合わせたところ、
首都圏では取り扱いが少なく(その時は、「新宿のビックロが一番近い」との回答)が、
通販で取り寄せ可能との事でした。
最近はヨーカドーでも取扱いがあると聞いたのですが、近所のヨーカドーには無かったので、
もう少し取扱い店舗が増えるといいなと思います。
かなり気に入っており、入手のしにくさで▲1にしましたが、自分的には
2015年上半期ベストコスメです。
以下はパケから転載。
保湿美容成分:日本酒(コメ発酵液)、ユズセラミド(ユズ果実エキス)、尿素
ビタミン成分(製品の抗酸化剤として):ビタミンC誘導体(テトラヘキシルデンカン酸アスコルビル)
整肌成分:ラベンダー精油、ユキノシタエキス、ボタンエキス、マグワ根皮エキス
【配合成分】
コメ発酵液、水、グリセリン、ラベンダー油、ユキノシタエキス、ボタンエキス、マグワ根皮エキス、
ユズ果実エキス、テトラヘキシルデンカン酸アスコルビル、尿素、クエン酸Na、グリシン、
PEG-60、水添ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、BG
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
ゼトックスタイルについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら