- クチコミ 2471件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
良いです!
普段はdプログラムのピンク(モイストケアローション)を使用しています。
数年前、加齢によるものだと思っていた毛穴の開きが保湿効果の高い化粧水に変えたことで一晩で改善した経験があり、そこから化粧水にはよりこだわるようになりました。
とにかく保湿。化粧水には保湿力を求めます。
しかし私はなかなか難しい肌で、油分が多すぎる製品やとろみが強い製品を使うと吹き出物が出来てしまいます。
(何に反応しているのか自分でもいまだに良くわかっていません。)
また、体質的にエタノールも入っていない方が好ましい。
高価なものなら良い製品が沢山あるのかもしれませんが、毎日惜しみなく使いたいし、化粧水は基本的に保湿さえしてくれればいいということもあり価格は一か月3000円以下に抑えたいというのが正直なところ。
つまりまとめると、私が求めているのは「お手頃価格で、保湿効果が高く、刺激が少なく、とろみがない化粧水」ということですね。(まとめられているのか?!)
ここ数年、たくさんの化粧水を使用してきましたが、上記の条件をクリアしてくれたのはdプログラムのモイストケアローションだけでした。
dプログラムはさらっとしているのに本当に乾燥しなくて、大好きです。
しかし、長く使っていると浮気心というか、他にもいいものがないかなぁ?という旅に定期的に出たくなるものです。
大体やっぱりあなたがいいわ、と戻ってくることになるのですが。
そんな旅をしているときドラッグストアで見つけたのが、こちら。
敏感肌の方にというPOPがついていて、目に入りました。
なるほど、エタノールが入っていない。テスターを触ってみるととろみがほとんどない。けれど手の甲に染み込む感じ。
なんかこれは良さそう!と思い、購入してみました。
先にも書いた通り、とろみはほぼありません。
しかし、シャバシャバというほどでもない、適度に肌の上で止まってくれるテクスチャーです。
香りもないし、アルコールによる刺激もない。ホルモンバランス等で敏感肌に傾いたときでも安心して使えます。
私は適当に掌に出して、顔全体を覆って抑えるようにつけています。
しっかり浸透したなと思ったら重ね付け。大体3回くらい。
正直、上手く言えないけれど肌への浸透具合というか使用感はdプログラムのほうが良いのですが、保湿効果は同じくらいあると思います。
ベタつきが苦手な方はどうだろう、dプログラムよりこちらの方がややテラテラした肌になりますね。上に何かが乗っかっている感じ。
けれどその後のメイクが崩れることもないし、私は全く気になりません。
乾燥毛穴が出てこないところを見ると、しっかり保湿されているのだと思います。
吹き出物が出ず、乾燥しないという点だけで私にとっては素晴らしい化粧水です。
本当に保湿だけ、プラスアルファの効果はありませんが、他の効果は美容液で補えば良いのです。
化粧水で土台をしっかり作っておくことが一番大事!と私は数年前身を持って学びました。
混合肌で乾燥に悩んでいる方、とろみのある化粧水が苦手な方には非常におすすめ。
しかもdプログラムの半値くらいでドラッグストアで買えるなんて、最高。
私は今、dプログラムとこちらを交互に使用しています。
冬の間はお世話になりますm(_ _)m
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ