D-UP(ディーアップ) / オリシキ アイリッドスキンフィルム(旧) 口コミ

アットコスメ > D-UP(ディーアップ) > オリシキ アイリッドスキンフィルム(旧) > 口コミ一覧 > スーパーうちゅうぬこさんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

新商品情報はこちら

クチコミ

クチコミ907件中 833件目を表示

スーパーうちゅうぬこさん
スーパーうちゅうぬこさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています

評価しない購入品

2018/5/5 10:32:20

左右の瞼の違いが気になってきたので購入(かなり幅が狭い奥二重と、三重です)。二重まぶた用アイテムを使うのはこれが初めてなので、以下の口コミは使い慣れた方には「何を今更」な事が多いと思います。

最初に付属のプッシャーで二重幅を決めるのですが、幅が狭く使いにくいです。他の商品と違って、個性的な形をしていますよね…。液は白く、乾くのはそれなりに早いです。が、触ってみて「乾いた」と思ってもダメな時が良くあるので(ここでプッシャーを使うと、瞼をくっつけてしまい失敗します)、1分以上は乾かした方が良いかもしれないです。
失敗すると、瞼が下垂した感じになりました(塗ったところが張り出して、目にかぶさる)。
そのまま使うと匂いが目に沁みましたが、ベースカラーを軽く塗ってから使うと、多少軽減されるうえ二重にしやすいと感じました。
アイメイクを済ませた後で使うと、若干薄くなるので(特に締め色)手直しが必要でした。デュオクローム系の上から使うと光沢が消え、色が濁ります。どのみち結構テカリがあるので、アイメイクの仕上げは使用後にした方が良さそうです。

3週間ほど試行錯誤しましたが、三重の方は元々の線が邪魔なのか全く効果なし、奥二重の方はたまに成功するけど持ちは良くない…といった感じです。ただ、上手く行っても、瞼の重みと加齢のせいかヨレが出て目立ちます(ごく薄く塗ることで多少軽減されますが、それでも目頭はヨレてしまいました)。使用感も瞼がつっぱる感じで苦手です。
あと、説明書に「油分の強いアイテムは控える」とあるので、一部のアイシャドウベースとの併用は難しそうです。ベースの上からそのまま使うのは言わずもがな(白くなって浮き、端からめくれてきます)、上からアイシャドウを塗った後に使っても白浮きが気になりました。

それから、液の性質上、容器の内側や筆〜軸にモロモロが付きやすいので、たまに掃除をした方が良さそうです。モロモロが筆にくっ付き、仕上がりに影響が出ます。結構液が付くので、つい穂先を容器でしごいてしまうのも良くなかったみたいです。かといって、ティッシュに吸わせたり手の甲で調整しようとすると穂先が固まりますし…。

これを使ってメイクを仕上げ、外出するのは私には無理っぽいです…。片方に全く効果がないのは、テクニックの問題だけではなさそうなので。たるみが気になってきた(気になる)人にはそこまで向いていないのかもしれません。ここ3週間で、奥二重の方の目頭〜黒目の手前(毎回ヨレていた辺り)に目立つ皺が出るようになったのも気になります。もしかしたら、人によってはこれが癖になって二重になるのかもしれませんが、私の場合は単に見栄えが悪くなっただけでした。結局は変にいじった結果、瞼に負担を掛けて加齢を加速させてしまっただけのような気がします…。
唯一、水で簡単に落とせるのは非常に良いと思いました(拭き取りの要領でやると、睫毛の根元に絡むことがあります)。お陰で容器の掃除も楽ですが、裏を返せば夏場は厳しそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

スーパーうちゅうぬこさんのクチコミをもっとみる

オリシキ アイリッドスキンフィルム(旧)ページの先頭へ