この商品を購入するルテイン 光対策
-
今すぐ買える!
商品情報詳細ルテイン 光対策
- メーカー
- DHC
- ブランド名
- DHC
- アイテムカテゴリ
- サプリメント・フード > サプリメント > 健康サプリメント保健機能食品
- 商品説明
-
『ルテイン 光対策』は、マリーゴールドから抽出した天然由来のルテインを一日摂取目安量あたり16mg配合した機能性表示食品です。ルテインは、網膜の黄斑を構成する黄色い色素成分の1つ。パソコンやスマホから発せられるブルーライトの光刺激から眼を守り、かすみ・ぼやけに関わるコントラスト感度を維持・改善します。サポート成分としてカシスエキス末やメグスリノキエキス末、クチナシも配合しました。パソコンやスマホを長時間使う方はもちろん、クリアを目指す方におすすめです。
届出番号:E450
届出表示:本品にはルテインが含まれます。ルテインは眼の黄斑色素量を高める働きがあり、ブルーライトなどの光の刺激から眼を守り、かすみやぼやけ(コントラスト感度)を改善し、眼の調子を整える機能が報告されています。
- 食べ方
- 1日1粒目安
- 使用上の注意
-
※1日の目安量を守って、お召し上がりください。
※お身体に異常を感じた場合は、飲用を中止してください。
※原材料をご確認の上、食物アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
※薬を服用中あるいは通院中の方、妊娠中の方は、お医者様にご相談の上お召し上がりください。
※健康食品は食品なので、基本的にはいつお召し上がりいただいてもかまいません。食後にお召し上がりいただくと、消化・吸収されやすくなります。
・直射日光、高温多湿な場所をさけて保存してください。
・お子様の手の届かないところで保管してください。
・開封後はしっかり開封口を閉め、なるべく早くお召し上がりください。
- 全成分
-
【機能性関与成分】
ルテイン16mg、カシスエキス末20mg(アントシアニン35%)、メグスリノキエキス末20mg、クチナシエキス末4mg(クロセチン3mg)、ビタミンE(d-a-トコフェロール)13.4mg
- 公式サイト
- DHCの公式サイトへ
- 保健機能食品
- 機能性表示食品
- JANコード
- 4511413622377
関連商品ルテイン 光対策
クチコミルテイン 光対策
ルテイン 光対策についてのクチコミをピックアップ!

@アッキーさん
35歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 179件
DHCのルテイン(*'▽')目が疲れにくく、長時間パソコン画面を見てもショボショボすることがなくなりました!!目を守るのにコレは超おすすめです(*^-^*)
2020/11/25 17:58:10
続きを読む

※beck※さん
29歳 / 普通肌
クチコミ投稿 216件
「DHC ルテイン 光対策 30日分」スマホやパソコンでの作業が増え、目の奥が痛くなることが多くなってきた為に使用を開始してみました。最近はあの鈍い痛みもなくなってきたように感じます。また長時間文字を見ることが非常にきつかったのですが、疲れにくくなってきました。今後も継続してきたいと思います!
2020/9/28 00:23:22
続きを読む

m_yuchanさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています
35歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 210件
ルテイン目を使う仕事が多いのですがルテインを飲む様になってから目が疲れにくくなり毎日調子が良いです!!これからも続けます♪#ルテイン#サプリ#ルテイン光対策#DHC#目が疲れる#眼の調子#パソコン#スマホ#ブルーライト
2021/8/17 15:17:37
続きを読む

とまとま08さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています
48歳 / 普通肌
クチコミ投稿 333件
PCを使う時間が長く、目の痛みに困っていました。PCメガネや目薬でごまかしていましたが、限界・・・病院に行く前にと思って飲み出したルテイン、早くに効果が得られました。あれだけ困っていた痛みがなくなり、目薬がいらなくなりました。びっくりです!1日1粒でいいので、朝に飲む習慣で忘れることもないです。パウチなので扱いも楽。長…
2020/4/14 11:59:35
続きを読む

papicoさんさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています
50歳 / 普通肌
クチコミ投稿 345件
ほぼ毎日飲み、始めて2週間。気が付くと、何となくかすみが薄くなった気がしています。
2022/2/18 12:46:00
続きを読む
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ