バリエーション(16件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
商品情報詳細ラグジュアリー リップスティック
- メーカー
- Beauty Community PCL
- アイテムカテゴリ
- メイクアップ > 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
- 商品説明
- 唇が喜ぶクリーミィなテクスチャー。ひと塗りでリップメークを完成させるつややかな輝きとグロスのようなリッチな潤いを兼ね備えた、リップスティックです。グレープシードオイル、アボカドオイルとアサイーベリー配合で唇を保湿しなめらかな使い心地です。
- 使い方
- 中味を2〜3mmほどくり出し、直接唇に塗布してお使いください。
- 使用上の注意
- ◇お肌に傷やはれもの・湿しん・色抜け(白斑等)や黒ずみなどの異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないときは、使用を中止し、皮ふ科医などにご相談ください。 ◇ご使用後はキャップをきちんとしめてください。 ◇目に入らないよう注意し、入ったときはすぐに洗い流してください。 ◇日のあたるところや高温のところにおかないでください。 ◇衣服についた場合は、すぐに洗剤でていねいに洗い流してください。
- 色
-
- ベルベットマットNo5.GARNET
- ベルベットマットNO4.SITRINE
- ベルベットマットNO3.TOPAZ
- ベルベットマットNO2.Ruby
- ベルベットマットNO1.Tourmaline
- クリーミサテンNo5.ROSE QUARTS
- クリーミサテンNo4.PINK STONE
- クリーミサテンNo3.MANDARINE
- クリーミサテンNo2.CHERRY OPAL
- クリーミサテンNo1.ALMADITE
- ウルトラシャインNo5.MERIEL
- ウルトラシャインNo4.CORAL
- ウルトラシャインNo3.PINK OPAL
- ウルトラシャインNo2.ROSE BERYL
- ウルトラシャインNo1.SAPPHIRE
関連商品ラグジュアリー リップスティック
クチコミラグジュアリー リップスティック
ラグジュアリー リップスティックについてのクチコミをピックアップ!

二人不在のワルツさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
36歳 / 普通肌
クチコミ投稿 147件
見た目も発色もオシャレすぎる!!このリップだけでめっちゃメイクが締まるし赤み感が強いんだけど馴染みが良くてお気に入り。なめらかな塗り心地だし乾燥や色むらもなくておすすめ!!グロスと合わせても可愛かった!!
2025/4/17 23:49:59
続きを読む

nana1557さん認証済
34歳 / 混合肌
クチコミ投稿 104件
高発色、マットリップなのにしっとりしてます。レトロなパケも素敵。05番は大人っぽい仕上がりで落ち着いたカラーなので普段使いもしやすいです。リップブラシだとナチュラルに、直接塗るとはっきりと、好みに合わせて使用できると思います^_^
2020/1/4 23:05:36
続きを読む

borotamaさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
23歳 / 混合肌
クチコミ投稿 202件
ビューティーコテージ/LUXURYリップベルベットマット5番 2,200円コスメを購入する際、見た目も重視しちゃう私達ですが…Beauty Cottage実は前から興味がありタイ発のレトロな雰囲気ですっごく、オシャレなアイテムが多いんですよ!公式さんからもう少し詳しく引用↓↓Beauty Cottage(ビューティーコテージ) は医師によって作られたブ…
2020/1/18 00:04:57
続きを読む

ink.wrntnさん
26歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 13件
しっかりマットなリップスティック。発色かなり良いので、ティッシュオフしてグラデつけやすいです。リップひとつで印象かなり変わるので、おススメです♪
2021/2/12 13:35:44
続きを読む

MAIPIさん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています
31歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 414件
..『Beauty Cottage』*LUXURY LIPSTICK CREAMY SATIN(( No.04 PINK STONE ))リップを頂きましためちゃくちゃ久々なリップスティック!4年ぶりくらいですwwキャップがマグネットになっておりパケも黒とゴールドなので高級感がありますクリーミーなテクスチャーでゴールドのラメがサテンタイプのリップはデパコス以来!最近は付けなくなった…
2023/2/14 21:17:55
続きを読む
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
Beauty Cottageについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら