商品情報詳細Sakeフェイシャルトナー(化粧水)
- メーカー
- ICOR
- ブランド名
- ICOR(イコ)
- アイテムカテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 商品説明
- 肌細胞が求める、クリアな湧き水と純米酒の化粧水です。肌をうるおす水分と美容成分の「質」に着目し、ニセコ羊蹄山の湧き水と、その美しい水で仕込まれた老舗酒造の日本酒を配合した、自然由来成分99%の化粧水。日本酒の中でも本醸造酒よりもアミノ酸やビタミンの量が豊富な純米酒を配合。肌が求める美しい水と、20種類以上のアミノ酸、糖類、ビタミンなど多くの肌ケア成分を含む日本酒が、肌の持つ本来のチカラを引き出します。
- 使い方
-
1.容器をプッシュし、手のひらまたはコットンに適量を取ります。
・肌状態の良いとき:手の場合2〜3プッシュ、コットンの場合5プッシュ
・乾燥やゆらぎを感じるとき:手の場合4〜5プッシュ、コットンの場合8プッシュ
2.手のひらでハンドプレス、またはコットンでパッティングし、顔全体に化粧水をなじませます。
- 使用上の注意
-
・天然成分を配合しているため、保管状況により色や香りが変わる場合がありますが品質には問題ありません。
・開封後3か月を目安にご使用ください。
- 全成分
- 水、グリセリン、コメ発酵液、ペンチレングリコール、キビ種子エキス*、タンニン酸*、カプリル酸グリセリル*、サクシノイルアテロコラーゲン、クマイザサ葉エキス、クジェルマニエラギラタエキス、グルコシルセラミド、シラカバ樹液、ハチミツ、ハマナス花エキス、ラベンダー油、プラセンタエキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ソルビン酸K、水溶性プロテオグリカン、イタリアイトスギ葉油、オレンジ果皮油、ウイキョウ果実油、ベルガモット果実油、ローズマリー油、テトラオレイン酸ソルベス−60、ラウリン酸ポリグリセリル−10、レシチン、キサンタンガム、ヒアルロン酸Na、ベタイン、カワラヨモギ花エキス、チョウジエキス、α−グルカン、クエン酸Na、クエン酸、BG
- JANコード
- 4582582992028
関連商品Sakeフェイシャルトナー(化粧水)
クチコミSakeフェイシャルトナー(化粧水)
Sakeフェイシャルトナー(化粧水)についてのクチコミをピックアップ!

Non.Nonさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
37歳 / 混合肌
クチコミ投稿 179件
サンプルを頂き使用したらめちゃくちゃ使用感が良かった為現品購入しました(拍手)ニセコ羊蹄山の湧き水と、その美しい水で仕込まれた老舗酒造の純米酒から化粧水。肌が求める美しい水と、20種類以上のアミノ酸を含む日本酒が、肌の持つ本来のチカラを引き出してくれるそうです!純米酒に酒粕が配合されておりますがアルコール臭はしません…
2022/8/2 13:44:05
続きを読む

へぶんあいずさん
28歳 / アトピー
クチコミ投稿 2件
マスクの着用で肌が荒れ、いつもよりちょっと良いものを使おう!と思って購入しました。アトピーなこと、小さい子どもがいることから、効果よりも、できるだけ安心できる成分のものを優先して選びましたが……予想以上の使い心地で、しっとりしっかり潤って大満足です!自然な香り(強いて例えるなら三ツ矢サイダーのような爽やかな香り)が…
2020/8/16 21:00:09
続きを読む

※Reo-25※さん
25歳 / 混合肌
クチコミ投稿 4件
これを使いはじめてかれこれ4ヶ月。最近肌の弾力が良くなったとはっきりわかります。ハリも出てきます。顔色良くなったんじゃないって妹に言われたんです。メイクの乗りがいいからかも。潤っててハリが出て来たからメイクも簡単だし、なにより一日メイク崩れしなくなりました。
2023/1/25 09:43:40
続きを読む

guuguu11さん認証済
31歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 5件
化粧ノリと保湿力◎マスクで肌が乾燥しがちな今日この頃、、目元が二重から一重になるくらいで、むくみも気になっています。私の肌に合ったのか、この化粧水、朝まで乾燥しないのと、化粧ノリ良くて、最近大分助かっています。保湿感がとても良い!香りも好きです!
2020/7/15 16:33:27
続きを読む

MOON07さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
39歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 165件
敏感肌なのでなかなかスキンケアアイテムを変えることは出来ないのですが、アルコールフリーであることや、国産で原材料にもこだわっているというこちらの商品を知り、購入してみました。使い心地は思ったよりも軽めですが、肌にトラブルなどの問題もなく使えて、香りもとても良いです。本体もスタイリッシュな感じで高級感がありました。…
2020/8/10 12:39:00
続きを読む
ICOR(イコ)について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら