商品情報詳細インナーリキッド エナジー
- メーカー
- Waphyto
- アイテムカテゴリ
- サプリメント・フード > サプリメント > 健康サプリメントサプリメント・フード > フード > ドリンクハーブ・アロマ > ハーブ・アロマグッズ・その他
- 商品説明
- 母なる大地の恵みを凝縮させた「インナーリキッド」。日々を健やかで明るく、ポジティブに過ごすために、植物が持つファイトアレキシンに着目し、アマチャヅル、ナルコユリ、エゾウコギなどをWaphytoの黄金比で配合。それぞれの植物の個性と温かみを感じる甘いリキッドです。
- 飲み方
- 一日一回程度、スポイトの半分の量を水やお茶などの飲み物に混ぜる、あるいはヨーグルトにかけるなどして飲用します。また、スポイトから直接、舌に垂らすことや、グロウ、バイタル、エナジー3種類を一緒に摂取することも可能です。*肌や髪は夜間につくられるため、グロウとバイタルは夕方の摂取がおすすめです。*エナジーは午前中に。疲労感やダメージ、ストレスを感じているときは、朝・夕の一日2回がおすすめです。*夜の摂取は夕食後がおすすめです。
- 全成分
- 甜茶抽出物、エゾウコギエキス、カンゾウエキス、カミツレ抽出物(還元澱粉糖化物、カミツレエキス)、アマチャヅル抽出物、ナルコユリエキス、エキナケアエキス、シソ葉エキス、スダチエキス、ショウガエキス、ニガヨモギ抽出物 / 甘味料(グリセリン)
関連商品インナーリキッド エナジー
クチコミインナーリキッド エナジー
インナーリキッド エナジーについてのクチコミをピックアップ!

■□HARIBO□■さん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
36歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 196件
\花粉の季節にもおすすめ!/友人から花粉症にいいよと勧められ購入。以前グロウを飲んでいたことがありますが、エナジーの方が味はちょっとクセあり。後味ですーーんとくる感じがしますが私は全然平気です。夜に舌下で溶かして寝ると翌日肌や目の痒みがましな気がします!友人は花粉症の症状がかなり落ち着いたとのことなので続けてみたい…
2023/3/24 20:34:51
続きを読む

さちぷうさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
44歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 7712件
※モニターとして使用ですコロナ禍になり今までよりも疲れを感じやすいので朝・夕の2回、ミネラルウォーターや炭酸に混ぜて飲んでいます。 グロウとエナジーの2つを飲んでいますがエナジーの方が少しどろっとして粘度があるのでよくかき混ぜてから飲んだ方がいいです。 アマチャヅルやカンゾウエキスを配合しているからか、しっかり甘味…
2021/5/16 15:35:14
続きを読む

saayacosmeさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
39歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 1032件
植物の力をダイレクトに。Waphyto(ワフィト)から、大地の恵みを凝縮させた「インナーリキッド」をお試しさせていただきました。誕生からずっと気になっていた「Waphyto」というブランド。植物療法士の森田敦子さんの集大成となる、日本の植物の恵みがぎゅっと詰まった、スキンケアやヘアケア、インナーサプリメントなどが揃うブランドで…
2021/5/24 01:05:42
続きを読む

cha-manさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
48歳 / 混合肌
クチコミ投稿 1213件
濃厚で配合植物の個性を感じる甘苦いリキッド。パワーが欲しい朝と疲れが出やすい夕方に舌に垂らして、植物からPowerを貰っています。植物由来成分100%のチカラをダイレクトに身体に届けられ、飲みやすく続けやすいところがお気に入りです。
2021/5/17 22:59:22
続きを読む

PeppermintTeaさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
36歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 451件
疲れに対して即効性があると勧められて購入したものの、効果の程はよくわからず。味は黒蜜のような自然な甘さで飲みやすいです。炭酸で割ったり、ヨーグルトに入れていました。リピートはなし。
2021/12/31 15:22:55
続きを読む
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
Waphyto(ワフィト)について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら