バリエーション(19件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
商品情報詳細カラーセラム
- メーカー
- Sud Mason
- ブランド名
- FEEV
- アイテムカテゴリ
- メイクアップ > チーク > ジェル・クリームチーク
- Pickupカテゴリ
- 韓国コスメ
- 使い方
-
容器を良く振ってから適量を手の甲に取り、指先またはブラシで両頬にポンポンと軽くたたきながらなじませます。
※目の周りを避けてご使用ください。
Tips
・2〜3回重ね付けをすることでもっと華やかでイキイキとした印象を演出
・復習のカラーを組み合わせることで、より多様なカラーバリエーションをお楽しみいただけます。
- 使用上の注意
-
●傷やはれ物・湿しん・かぶれなど異常のある部位にはお使いにならないでください。
●お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。
●化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止して、皮ふ科専門医などにご相談ください。そのまま使用を続けると症状が悪化することがあります。
(1)使用中または使用後に、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみなどの異常があらわれた場合。
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
●目に入った場合は水またはぬるま湯で直ちに洗い流してください。
●乳幼児の手の届かないところに保管してください。
●極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
●開封後はお早めにご使用ください。
●使用後はキャップをしっかり閉めて保管してください。
- 色
-
- アイシーラベンダー
- ヘルシーピンク
- ロマンティックコーラル
- ピンクバニー
- ベールローズ
- ハピネス
- ノーメイクアップ
- ロージーコージー
- ピットアパット
- ミーニングアウト
- マイベスティーズ
- アフタースクワット
クチコミカラーセラム
カラーセラムについてのクチコミをピックアップ!

ayame221さん認証済
46歳 / 混合肌
クチコミ投稿 5件
FEEV カラーセラムミニツヤ感が可愛いかったピンクバニーは私に発色が薄めでした。ナチュラルメイクに良いかも。個人的にはノーメイクアップが気に入っていますピンクバニー柔らかいミルク色が満ちたパステルピンクアフタースクワット蛍光気味ない、 澄んだ赤色ノーメイクアップ ナチュラルなヌードカラーが溶け込んだソフトピーチ
2024/4/24 01:17:29
続きを読む

lisa_coさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
40歳 / 混合肌
クチコミ投稿 110件
私愛用のFEEVのカラーセラム比べてみたよ2枚目に分かりやすくこんなにきれいに馴染むの最高塗りました感もでにくいし、粉っぽくもならない。メイクによって使い分けてる
2024/3/20 21:03:01
続きを読む

瑠璃ぴよさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています
37歳 / 脂性肌
クチコミ投稿 432件
パープル系で、肌に優しいものを探していてこちらに辿り着きました。セラムの名前の通り、本当に薄づきで透けるって感じ。チークの下地として使っていますが、美少女頬!って感じになります笑私はfeevのブランドがスキンケアに力を入れているので、毎日スキンケア感覚で安心して使えてお気に入りです。パキッとした色とかを求めてる人には…
2023/9/4 23:49:53
続きを読む

マツカナさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
36歳 / 混合肌
クチコミ投稿 417件
リキッドチークになれていないせいかうまく使えなかったです。みずみずしいテクスチャなので、厚塗り感はでなくて自然な血色感・ツヤがあり良かったのですが、コンシーラーで隠したシミが出てきてしまう感じでした。私が購入したノーメイクアップのカラーは肌の色に馴染みすぎてあまり発色しなかったので別の色を買えば良かったと後悔。サ…
2024/3/23 19:43:35
続きを読む

サミーさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
37歳 / 混合肌
クチコミ投稿 320件
FEEVのリップを購入したらハピネスとノーメイクアップのサンプルが付いてきました。サンプルでも結構な量が入っていて、何回も使えます。ハピネスは持っているのですが、発色が良くて時間があるときにしか調整が難しく、出番があまり無い…。ノーメイクアップはその点、肌に馴染むお色で「チーク塗ってるよね?」くらいの淡い血色感を足し…
2024/9/28 19:17:33
続きを読む
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
FEEVについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら