バリエーション(3件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
商品情報詳細薬用 デイケアUV トーンアップ
- メーカー
- ナリス化粧品
- ブランド名
- メディプログラム
- アイテムカテゴリ
- ベースメイク > 化粧下地・コンシーラー > 化粧下地日焼け対策・UVケア > 日焼け止め・UVケア(顔用)
- 商品説明
-
SPF50・PA++++ / SPF50+・PA++++
トーンアップしながら肌あれ・ニキビを予防する薬用UV下地。殺菌有効成分イソプロピルメチルフェノールと抗炎症有効成分グリチルレチン酸ステアリル、Wの有効成分が肌あれ・ニキビを予防します。紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方で、肌にやさしい塗り心地。荒れがちな肌をいたわりながら透明感のある肌に仕上げるトーンアップタイプ。セラミドやツボクサなどを含む10種類の保湿成分*配合で乾燥を防ぎます。汗吸着パウダーとべたつき抑制成分配合でずっとさらさら。マスクなどによるムレにも強いストレスフリー設計。* セラミド(N-ステアロイルフィトフィンゴシン), ツボクサエキス, ハトムギエキス(ヨクイニンエキス), 3種のビタミンC誘導体(リン酸L-アスコルビルマグネシウム, テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル, L-アスコルビン酸2-グルコシド)、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アロエエキス(アロエ液汁末(2)), ビタミンB(ビオチン), 加水分解コラーゲン(コラーゲン・トリペプチドF)
- 使い方
- 朝、化粧水や乳液の跡、適量を顔全体になじませてください。落とす際は、クレンジング料でていねいに洗ってください。※日やけ止め効果を保つため、十分な量を使用し、こまめに塗り直してください。汗をかいた後やタオルでふいた後等も塗り直してください。
- 色
-
- レモンイエロー
- ミントグリーン
- ラベンダーピンク
- SPF・PA
- SPF50・PA++++ / SPF50+・PA++++
- 分類
- 医薬部外品
クチコミ薬用 デイケアUV トーンアップ
薬用 デイケアUV トーンアップについてのクチコミをピックアップ!

OrangeMarikoさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
38歳 / 混合肌
クチコミ投稿 27件
バラエティショップで見かけて数ヶ月気になっていました。夏らしく涼やかな肌になるよう、ミントグリーンを購入。さらっと肌に馴染みます。さささっと塗りたい時(がほぼ毎日ですが)に重宝します。白浮き白残りせず馴染みます。ベースは石澤研究所の子供も使える乳液タイプの日焼け止めを塗り、頬、Tゾーン、目もとにこのメディプログラム…
2023/8/11 14:51:42
続きを読む

うみんちゅガールさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
24歳 / 普通肌
クチコミ投稿 127件
しっかりと紫外線からお肌を守ってくれます。使い心地もいいのに安いしほんとに素晴らしい。日焼け止めのあの白くなる感じも一切ないしクリームっぽくておすすめです。これは絶対またリピートしたいなと思います。
2023/8/28 21:45:28
続きを読む

ちょここっこさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています
39歳 / 混合肌
クチコミ投稿 67件
ちゃんと見ないで買ってしまったのが悪いのですが、ラロッシュポゼ だと思い込んで買ってしまいました。家でよく見てみると全然違うメーカーでした。まだ一度しか使ってないので評価しませんが使い心地は悪くはありません…が、パッケージを人気メーカーに似せるということはこの製品に自信がないからなのかな…と思ってしまいます。ラロ…
2023/7/8 07:39:56
続きを読む

あらぽん☆さん
32歳 / 混合肌
クチコミ投稿 31件
敏感肌ですが、荒れることなく使えます!!使用感もとてもいいです!
2024/1/27 15:46:32
続きを読む

miiiik....さん
29歳 / 脂性肌
クチコミ投稿 3件
ラロッシュポゼかと思って買いました(笑)やらかしたかなと思いながらも使ってみたら、トーンアップもするし重くなくてベタつきもあまり感じなくて結構良かったです。肌荒れもしなかったので私の肌には合っていました。(多分混合肌)価格もそこまで高くないし、SPF50+PA++++でUVカットもできるし、嫌な香りもないので顔用日焼け止めに良いで…
2024/6/28 23:08:32
続きを読む
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
メディプログラムについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら