バリエーション(9件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
この商品を購入するラスティング プロボカリプス リップカラー
-
@cosme公式通販
商品情報詳細ラスティング プロボカリプス リップカラー
- メーカー
- リンメル
- ブランド名
- リンメル ロンドン
- アイテムカテゴリ
- メイクアップ > 口紅・グロス・リップライナー > 口紅スキンケア・基礎化粧品 > 目元・口元スペシャルケア > リップケア・リップクリーム
- 商品説明
- 食事をしても、キスをしても、色落ちしにくい美発色リキッドリップ×バーム状リップコート。ロングラスティング効果でとろけるツヤ感・うるおいが16時間*1続きます。サンフラワーオイル*2で唇の乾燥を防ぎ、思わずキスしたくなる唇に。*1リンメル調べ。最長の場合において個人差があります。*2ヒマワリ種子油(保湿)
- 使い方
- アプリケーターでリキッドリップを適量とり、唇に塗布します。1分間乾かした後、上からリップコートを重ねます。
- 色
-
- 570 ノーワイング
- 310 パウティングピンク
- 115・ベストアンドレスド
- 210・ピンクケースオブエマージェンシー
- 220・カムアップローズ
- 400・グリンアンドベアイット
- 440・マルーンスウ―ン
- 730・メイクアモーヴ
- 740・コートレッドリップ
関連商品ラスティング プロボカリプス リップカラー
クチコミラスティング プロボカリプス リップカラー
ラスティング プロボカリプス リップカラーについてのクチコミをピックアップ!

ロノウェ@ヴィルシャルvさん認証済
37歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 24件
コスメYouTuberさんが特集していたので、発売日にお試しで210を購入して翌日使用しました。全然落ちません! リップモンスターも匙を投げた私の唇に丸一日しっかり残ってくれていました!画像の小指側にリンメル、親指側にリップモンスターを塗りましたが、ティッシュで擦って(二枚目)、手を洗って食器を洗ってきても(三枚目)リン…
2023/11/30 06:16:07
続きを読む

aya_sasaさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
39歳 / 混合肌
クチコミ投稿 119件
1番の特徴は、落ちない最強リップだと思います。リップモンスター超えました。【画像1スウォッチ】(画像が実際の色通りに撮れておりませんので、本当に参考程度に)上からリンメル ラスティングプロポカリプスリップカラーperipheral INK VELVET35SHISEIDO ジェルリップスティック408近しいと思うカラーで比較しました。全体的に画像よ…
2023/8/19 10:52:01
続きを読む

○可憐○さん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています
51歳 / 混合肌
クチコミ投稿 115件
アットコスメにて発売日当日に購入しました。到着まで数時間あり、そこは少し心配でしたが久しぶりに欲しい!と思ったリップでしたので唇の状態を良くして待っていました(^-^)他の方の口コミを見ると、荒れるというワード。私も合わないリップばかりで、かなり唇はデリケートな方です。それも想定して購入しました。お値段が冒険出来る所…
2023/7/17 16:55:40
続きを読む

mayakeiさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています
44歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 116件
(追記)3日連続使用してみて、コツがわかってきました。ポイントをまとめます。1 付ける前の唇がしっとりしている場合は、しっかりめにティッシュオフ。2 厚く塗るとテカったり縦じわも目立つので、極力薄く。3 バームを塗ってからも、念の為ティッシュオフ。以上の3点に気をつけたら、この日はばっちりマスクにも何も色移りしませんでし…
2023/7/9 03:44:49
続きを読む

グミ*さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています
35歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 77件
730 メイクアモーヴを購入しました。落ちない口紅を探していたので、期待していました。カラーの方は乾燥しやすく縦じわも目立つので、なるべく薄くつけることがコツだとおもいます。バームをのせるとプルプル唇になります。本当に落ちにくいので、このまま使い続けたいです。
2023/7/12 13:54:41
続きを読む
最新投稿写真・動画ラスティング プロボカリプス リップカラー
ラスティング プロボカリプス リップカラーについての最新クチコミ投稿写真・動画をピックアップ!
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
リンメル ロンドンについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら