商品情報詳細クールロールオンSUNセラム
- メーカー
- IRIS
- アイテムカテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 乳液・美容液など > 美容液日焼け対策・UVケア > 日焼け止め・UVケア(顔用)
- 商品説明
-
SPF50+・PA++++
【新感覚】冷感×UV
肌をひきしめUVケア!メイク崩れ対策にも!
SPF50+ PA++++
ナイアシンアミド*1・NEXT CICA成分*2配合。
肌をひんやり気持ちよくひきしめ&UVケア。
メイク前のお肌のリフレッシュ、お出かけ先での肌のクールダウンに。
*1保湿成分 *2野生のツボクサを使用したアシアチコシド、マデカシン酸、アシアチン酸(全て整肌成分)
- 使い方
-
@冷感ローラー付属部分(△の表示あり)を180度回し、裏面のONの部分に合わせる
Aチューブを軽く押して適量を出す
B再度180度回し裏面のOFFの部分に合わせてから、冷感ローラーで伸ばしながら顔全体になじませる
メイクの前でも、メイクの上からでもご使用いただけます。
リフレッシュケアとして、チューブを押さずに冷感ローラーのみで顔・首をやさしくタッチ。
デスクワークの合間や夕方など気持ちを切り替えたい時におすすめです。
- 使用上の注意
-
●お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用下さい。お肌に合わないときはご使用をおやめ下さい。
●傷やはれもの、湿疹等の異常がある時は、ご使用にならないで下さい。
●ご使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白理等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合やご使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合はご使用を中止して下さい。
そのまま使用を続けると症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
●目に入らないようにご注意下さい。目に入った場合はこすらずにすぐに洗い流して下さい。
●清潔な手で取り扱い、使用後はしっかりキャップを閉めて下さい。
●天然成分を配合しているため、保管状況により色・香りに違いが生じることがありますが、ご使用に問題ありません。
●乳幼児の手の届かない所に保管して下さい。
●直射日光のあたる場所や極端に高温または低温の場所には保管しないで下さい。
- 全成分
- 水、アジピン酸ジブチル、プロパンジオール、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、エチルヘキシルトリアゾン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ナイアシンアミド、カプリリルメチコン、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、1,2−ヘキサンジオール、ジステアリン酸ポリグリセリル−3メチルグルコース、ヒドロキシアセトフェノン、ポリアクリル酸アルキル(C10−30)、ベヘニルアルコール、香料、ポリウレタン−15、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー、デシルグルコシド、トロメタミン、アラキジルアルコール、ステアリルアルコール、キサンタンガム、ポリアクリレートクロスポリマー−6、アデノシン、グリセリン、BG、t−ブタノール、トコフェロール、バチルス発酵物、乳酸桿菌発酵液、乳酸桿菌培養溶解質、オタネニンジン根エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添レシチン、マデカッソシド、アシアチコシド、アシアチン酸、マデカシン酸、オレイン酸ポリグリセリル−10、ツボクサ葉/茎エキス、セラミドNP、コレステロール、ツボクサ花/葉/茎エキス、ツボクサ葉エキス、ツボクサ根エキス、オレイン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アスコルビルリン酸Na、アセチルヘキサペプチド−8、トリペプチド−1銅、パルミトイルペンタペプチド−4、EDTA−2Na
- SPF・PA
- SPF50+・PA++++
- JANコード
- 4533898731658
関連商品クールロールオンSUNセラム
クチコミクールロールオンSUNセラム
クールロールオンSUNセラムについてのクチコミをピックアップ!

coala0322さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
33歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 664件
\【新発想】冷感ローラーで日やけを防ぐ!/DERMASHARE クールロールオンSUNセラムローラーで肌をひんやり気持ちよくひきしめながら日やけを防ぐことができるアイテム。メイク前のお肌のクールダウンに。リフレッシュケアとして、チューブを押さずに冷感ローラーのみで顔・首をやさしくタッチ。デスクワークの合間や夕方など気持ちを切り…
2025/4/21 11:32:31
続きを読む
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
DERMASHAREについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら