この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
商品情報詳細石けん素地
- メーカー
- 生活の木
- ブランド名
- 生活の木
- アイテムカテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > その他スキンケア > その他スキンケア
- 商品説明
- 無香料、無着色の植物性石けん素地。ハーブや精油を練り合わせてオリジナルの石けんが作れます。細かくカットされているので、練りやすく、きめの細かい石けんが出来上がります。お子さまも簡単に作ることができます。
- 使い方
- オリジナル石けんの作り方 @ポリ袋などに入れた石けん素地に、ぬるま湯またはお湯で浸出させたハーブ液などを2〜3回に分けて加え、耳たぶくらいの柔らかさになるまでよく練り合わせます。 ※目安は石けん素地300gでハーブ液40gですが、お好みで液量を調節してください。 ※お好みで精油やハーブを入れてください。 ※熱湯を扱う際はやけどにご注意ください。 Aソープ型にラップを敷きハーブ石けん素地を押し込んだり、ラップで丸めたりして形を作ります。 B形を作って固めたらラップをはがして風通しの良い場所で4〜5日乾燥させて出来上がりです。
- 使用上の注意
- ・食品ではありません。 ・傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には使用しないでください。 ・肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。肌に合わないときは、使用をおやめください。 ・赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた時は使用を中止し、専門に相談されることをおすすめ いたします。 ・目に入った時はすぐに洗い流してください。 ・熱湯を扱う時はやけど等に十分注意してください。 ・肌の敏感な方は精油の量を控えてください。 ・使用後はチャックを閉めて保管し、お早めに仕様してください。 ・高温多湿、直射日光のあたる場所、小さなお子さまやペットの手の届くところには保管しないでください。
関連商品石けん素地
クチコミ石けん素地
石けん素地についてのクチコミをピックアップ!
みやしゅうさん
19歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 72件
友人に手作り石鹸をプレゼントしたいと思い、いろいろ探していたところこちらに出会いましたCP石鹸は怖いし・・・MPソープは材料が高いし・・・という人にはおすすめします(^^)細かい糸状になっている白い石鹸素地です石鹸素地・・・300g精製水・・・適量お好みのドライハーブ・・・適量ビニール袋(ジップロックのように閉められるもの…
2011/3/23 17:57:50
続きを読む

あかあおみどりさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています
32歳 / 混合肌
クチコミ投稿 1522件
子供と一緒に作りたくて買ってみました。 ・ハーブティーではほとんど香りがつかないので熱湯を少量加えてコネコネ。100gあたり精油15〜20滴でも大丈夫ということでまずはラベンダー、ローズマリー、オレンジスイートなど子供の好きな香りを加えてさらにコネコネ。手のひらで丸めてボールにしたり、単純な形のクッキー型にいれてかわい…
2011/12/22 06:42:57
続きを読む

きのりん777さん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています
36歳 / 混合肌
クチコミ投稿 1644件
趣味の石鹸作りに使っています^^この石鹸素地にハチミツやラベンダーやローズ・オレンジ・プルメリアなど、好きな香りのアロマを入れて、手を洗う時などに使っています☆ハーブだけでは香りは残らないので、アロマオイルや香り専用のものを入れています。潤いや美白などの効果は感じられないので、手のみ使用か、香りをキツクして、色味…
2012/5/21 01:22:01
続きを読む

purseyさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています
30歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 102件
こちらのMPソープで以前石鹸を作ったことがあるのですが、今回は軽いアトピーがある友人のプレゼントとして考えていたので成分的により安心なこちらを買ってみました。●オレンジフラワーさんのゴートミルクパウダーを使ったレシピで作ってみました。湯煎で温めた水にパウダーを溶かして、何度かに分けてビニール袋に入れた石鹸素地と交…
2011/1/31 13:35:19
続きを読む

ねこ球さん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています
33歳 / 混合肌
クチコミ投稿 188件
アロマクラフト初挑戦はこれで石鹸作りでした。ラベンダーとマリーゴールドを抽出して加え、スイートオレンジ(無印)を4滴でモミモミ丸く形を整えて乾燥させました。小さい固形石鹸ができました。マリーゴールドはお店の方に勧められて買いましたが香りは少なく色味を可愛くするのにはよいですできた石鹸。香り・・・微妙 ほとんどしま…
2009/8/13 18:20:32
続きを読む
生活の木について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら