商品情報詳細アプリコットカーネルオイル
- メーカー
- 生活の木
- ブランド名
- 生活の木
- アイテムカテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 乳液・美容液など > フェイスオイル・バーム
- 商品説明
- 別名杏仁(キョウニン)油と呼ばれる、アプリコットの種から得られるオイル。
- 使い方
- マッサージオイルとしてそのまま気になるところへ伸ばしてご使用ください。 その他手作り化粧品の基材としてなどにもお使いいただけます。
- 使用上の注意
- お肌に合わない場合は使用をお止めください。 刺激などの異常が現れた場合は使用を中止し、専門医に相談されることをおすすめいたします。 使用後はキャップをしっかりと閉めてください。 酸化した古いオイルは使用しないでください。 一度ボトルから出したオイルは元のボトルに戻さないでください。 種類によって低温で凝固することがありますが品質には問題ありません。室温(20℃程度)で液体状に戻ります。 高温多湿、直射日光のあたる場所、小さなお子さまやペットの手の届くところには保管しないでください。 生活の木の植物油は化粧品として取り扱っています。食品ではありません。 植物油を拭き取ったタオル類は、よく洗って出来るだけ油分を落とし、乾燥器は使用せず、風通しの良い所で乾かしてください。 天然成分のため、温度変化等により、若干の粘度変化、白濁やオリが生じることがありますが、品質には問題ありません。
関連商品アプリコットカーネルオイル
クチコミアプリコットカーネルオイル
アプリコットカーネルオイルについてのクチコミをピックアップ!

りょうままちゃんさん認証済
41歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 3件
首と体のざらつきがきになり(小さなイボ)こちらのオイルを半信半疑で使いました。2日目でイボが小さくなり本当にビックリしています。毎日塗り込んで綺麗になるといいです。口コミは本当に参考になります。小さいサイズを買いましたが大きいサイズも欲しいです
2015/2/13 07:29:44
続きを読む

あひるのが〜さん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています
36歳 / 混合肌
クチコミ投稿 53件
まだイボは無いのでイボ取り用としてではなく、肌が柔らかくなるとの噂で購入しました。今は1日目なので効果などは?な状態ですがちょっと前にパナソニックのイオンエフェクターを購入したので最後のお手入れのフェイシャルマッサージとして使ってみようと思い使ってみました。普通のクリームなどでも滑りは良いのですが滑りがとてもスム…
2015/6/17 02:18:03
続きを読む

AtIiさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
54歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 1267件
杏仁(キョウニン)油と呼ばれるアプリコットの種から得られるオイル。一番小さいサイズ(25ml)を使用し始めて1ヶ月が経ち、効果が出たので口コミさせていただきます。ちなみに、こちらよりわずかに高い有機アプリコットカーネルオイルもあり、有機栽培されたものに拘る方はこちらがお勧めとのことで、但しその分オイルの匂いがあります…
2017/7/1 00:28:55
続きを読む

みおmama姫さん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
57歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 137件
【生活の木アプリコットカーネルオイル】お気に入りのメンバー様のブログとクチコミで良さを知り購入しました。マッサージオイルを探していましたので手持ちのラベンダーやオリーブスクワランと混ぜて愛用しています。実は…主人も今ではお気に入りなのです。主人のオデコと首にあった小さな脂肪の塊が気になって半信半疑で毎日つけていた…
2021/8/23 08:33:27
続きを読む

ナイスボギーさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
53歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 973件
《楊貴妃も?美肌オイル参戦!》首の話!見た目は茶色とか色変はなく、部分的に手触りが違うと感じたのが数年前。加齢イボだと認識。とうとう来るべき日が来た?(苦笑)けどさほど落胆もせず、人目につくようになったら(笑)皮膚科主治医の元へ・・懇意な先輩方も普通の皮膚科(保険適用)で綺麗になった方が多いので楽観視?(笑)何故…
2013/6/27 07:43:59
続きを読む
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
生活の木について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら