ラヴーシュカ / ルースパウダーファンデーション 口コミ

アットコスメ > ラヴーシュカ > ルースパウダーファンデーション > 口コミ一覧 > 潤之さんの口コミ

クチコミ

クチコミ349件中 153件目を表示

潤之さん
潤之さん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています

4

2006/7/15 12:33:52

「がっつりメイクでもナチュラルに見せたい」キャンペーン中で(何?)
これはいい働きをしてくれています。見た感じ一番白そうな色に見えたオークルBを使用です。

下地→チャコット粉(クリア+ナチュラル+ラメ混ぜツヤ仕様)をバフバフして払った後、これをぱふぱふします。
チャコットが若干白めに仕上がるので、ルースファンデで肌色調整+仕上げといった使い方です。
パウダーの上にパウダーなので、そんなにアラは目立ちませんが
これだけを下地の上に直でつけたら、必ずやムラ付きしそう・・・
ファンデなので、当然ふつーのルースパウダーより色がハッキリつくわけで、パフでポフポフするなら
プレストファンデのように均一に乗せるのは難しいでしょうな(´・ω・)
今の使い方が、自分ではベストです。

こやつは「ファンデより肌負担が少なく、ルース粉よりはカバーできる」ってのがメリットだと思うんで
普通のファンデーションのような効果(カバー力、落ちにくさ等)を求めるのは無理かもです。

小鼻の脇はどうしても剥げ落ちてしまいますが、下地をしっかり作って保湿+油田対策をするので、こやつに崩れにくさ等を期待してません。
メイクの最後にフワっと乗せるニュアンス要員で、イイ仕事してますよ(´ω`)
蒸し暑い中で一ヶ月ほど使用してますが、汚く崩れたりはしていません。
ファンデーションのように「塗りました!」という肌にならないので、ふんわり付けられるルースファンデってイイかも(*´ェ`*)と思いました。

容器の穴も大きめで、ちゃんと粉が出てきてくれて使いやすく
忙しい朝でもイライラしません(笑
ただ、もう少しパフが大きいとラク・・・いや、更に使い勝手が良くなりそうなので
これもうちのチャコット粉と同じく、レビューの大きいルースパウダーケースに移そうかとか思ってます(^^;)
・・・パフだけ大きいの使えばイイじゃん、ってお思いになるかもしれませんが
パフを収納するのに困るわけで・・・別パフをお使いの方は、どうなさっているのでしょうか???
ケースが可愛いので、勿体無い気もしますしねぇ・・・


というわけで
すっかりルースファンデにハマってしまったもので
UVカットとカバー力のもっとあるルースファンデを使ってみたく、セザンヌのピンクを砕いてみました
厚塗り感がなくなってなかなかよかったですが、市販品のようなルース独特の粒子の細かさは自分では出せないので
なかなかうまくいかんですなー(’A`)


使用した商品
  • 現品

潤之さんのクチコミをもっとみる

ラヴーシュカについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ルースパウダーファンデーションページの先頭へ