
- クチコミ 548件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
不思議なベージュ。
探してみますとあるものなのですね・・・
私の肌色、、、宿命なのか、アイメイク→パープルやピンク系、リップメイクもピンクやローズ系、チークも同様・・・かなりのブルベなので、オレンジやブラウン系ですと、どうしてもくすんでしまうのです。
とは言え、目も口元も頬も同じトーンでは、まとまりすぎてしまい、なんとなく落ち着かない。垢抜けない。
同様のお悩みの方、意外と多くいらっしゃると思います。
その様な方、きっと、大抵の資生堂のファンデーションの色出しが、黄色過ぎて合わないのでは?
そもそも、私達の素肌って、そんなに黄色かなぁ?
国産メーカーは、「黄色人種」という言葉に惑わされ過ぎてないかな?
その点、カネボウやコーセーはまだ、黄色味が抑えられていてありがたいですが。
私はBE-168を、典型的ブルベメークにどっぷりはまり過ぎた時、スパイス的にチョン、と軽くのせてます。
オレンジがかったゴールドに、よ〜く見ないと分からない位、極小のグリーンやピンクのラメの輝き!
これが、ユラユラ揺れる眩い発光で、いいアクセントとなり、ブルベ一辺倒メークを緩和してくれます。
似た様なのは、ケイトやルナソルにもありそう、、、でも無いの。
いつも外資系のグロスばかりの私、、、。
優雅で素敵な気分になれるし、やはり女性としての気分を上げてくれる。
でも、たまにレビューのグロスを使用すると、そのしっとり馴染んでくれる使用感の優しさに癒されます。
こちらのベージュは、とても一言で表現出来ない。
とてもおとなしいカメレオンみたいな、、、控え目で素敵な色。
大好きな色。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
テスティモについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら