モップ / エクストリームプロテイン 口コミ

アットコスメ > モップ > エクストリームプロテイン > 口コミ一覧 > †Rin†さんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

クチコミ

クチコミ13件中 4件目を表示

†Rin†さん
†Rin†さん
  • 25歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿155

1購入品

2007/5/22 21:34:43

オーガニックという言葉にひかれて買ってしまいました。。。
だって、美容雑誌にも出てて、オススメされてたんだもん!なのに、こんなに髪がバサつくようなトリートメントだなんて、、、かなりのショック(><。)

髪には気を使ってて、いつも割高なトリートメントをしてるんだけどそん中でもこれだけハズレたのは久々。。
星1つレベルです。。。
オーガニックというだけで、トリートメント本来の効果はかなり低く、価格も高いのでぜ〜〜〜ったいリピりません。

美容雑誌でオススメされたからといって、やっぱ鵜呑みにはできないですね〜。改めて実感しちゃいました!

しかし、テスターとかないし、店頭で試すこともできないトリートメントはじめヘアケア商品は、買って使ってみないとわからない。。。ということで、クチコミってすごく重要度高いと思いました。@COSMEチェキってから買うんだった笑

トリートメントでこんだけイマイチなので、他のmop製品もチョット遠慮します。。


---【成分情報】---
<ステアリン酸グリセリル>
大豆油などの植物油脂とグリセリンをエステル化し合成される非イオン性の界面活性剤。
食品にも利用される安全性の高い親油性界面活性剤。

<ヒマシ油>
トウゴマという植物の種子の皮をはがし、機械的に圧搾して得た液状の油脂。
皮膚表面に保護膜を作り、皮膚の乾燥を防ぐエモリエント成分。

<フェノキシエタノール>
防腐殺菌剤として化粧品につかわれる成分のひとつ。
緑茶など自然界に天然物として存在する成分でもあり、パラベンなどと比較して毒性は弱い。

<メチルパラベン>
化粧品の代表的な防腐剤の一つ。
メチルパラベンは、皮膚への刺激性が少ないという観点から、自然派化粧品といえども、品質保証のための防腐は必要であるため、入れられる場合が多い。

<プロピルパラベン>
化粧品防腐剤として汎用されている成分。
毒性が低く、皮膚刺激や過敏症などが少ないため、古くから化粧品に使用されている。

<酸化クロム>
化粧品に色を付けるために用いる緑色の粉体顔料。
化学的に安定している顔料で、耐光性、耐アルカリ性、その他に優れている。
同じ緑色に法定色素(緑色○○号といった名称)があるが、これらは有機物なので光や熱で退色しやすく、発がん性や黒皮症の危険があり、安定性や安全性ということでは無機物である酸化クロムのほうが少しはよい。


---【購入場所】---
渋谷LOFT


---【コスパ目安】---
\1,890 (9.5円/ml)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

モップについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

注目トピックス

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ

2000名様にベスコスサンプルプレゼント

気になるコスメにLikeしよう!

ベスコス2024上半期をまとめてチェック!

みんなのクチコミから選ばれたベストコスメ

注目の夏新作コスメ特集

エクストリームプロテインページの先頭へ