サンタ・マリア・ノヴェッラ / クレンジング乳液 口コミ

アットコスメ > サンタ・マリア・ノヴェッラ > クレンジング乳液 > 口コミ一覧 > みみみのみさんの口コミ

クチコミ

クチコミ21件中 5件目を表示

みみみのみさん
みみみのみさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています

3購入品

2009/6/8 16:58:32

フェイシャルトリートメントラインを置いているところがレジみたいなのの真横で
テスターしにくいったらありゃしない。
客は私だけだし、大好きなザクロ香のアレコレを見ていたら店員さんの睨む視線が・・・。
だから喋るのが面倒になってテスターしないで買いました。

買う前から古臭い在り来りな構成だと思っていたから期待などありません。
凡庸に使えたらいいや、と。

いやぁ、構成も古いったらないけど、それより臭い。
とにかく臭い。
昔の上品婆さん爺さんみたいな?
が持つ扇子にくっついているみたいな?
センスの悪いトイレの芳香剤?
名前、「ラッテ ダ トイレット」の間違いじゃね?
ムセる。
拭き取っても纏わり付いて来る。
いつまでもどこまでも。
ローズとクチナシの香りて・・・こうなるの?

ボトルがデカく、
ひっくり返しても粘度のせいで出て来ないから、
とりあえずSK-IIとかの長ーいスパチュラで
掬い取っています。
届かなくなったら・・・どうしようか。

ヌルッとした乳液で、
肌に乗せるとヌモァっとした感覚はマルティナのミルククレンジングに似た感じです。

かなりたっぷり取らないと吸い込んだみたいになって肌が擦れます。
たっぷり→臭さ倍増。
イヤーーー!鼻が曲がる。

落ちはミルククレンジングのわりにかなりサクッと落ちる気がします。
天使の美肌水タップリコットンで優しく拭くと後肌がヌルヌルしていません。

実に古い内容ですが、
ビターオレンジピールが配合されているのでワリと汚れ落ち効果はあるかも。
というより、界面活性剤が洗浄系ダラケ。
防腐も万全というかなんというか。
あまり肌に優しいとは思えない。

主な油剤がヤシ油て・・・安上がり。

にしても臭い。
匂い強度が高くて日本人向きじゃないよー。

こういう失敗をしたものに限って多量なのよ。
250ミリだってぇ。
いやんなっちゃう。

容器は酷い。
ここのナイトオイルもプラスティックで酷かったのを思い出しました。
こんな内容のオイルをこんなボトルに保存しているなんて勇気あるな、とバビりましたもん。
この粘度の高い「なんちゃって」オイル、効果はあったので好きなのですが。
ナイトオイルの方はザクロ香だから平気だったんだけど。

で、こんな容器で、かーなり古いままの構成でずいぶんタカビーな価格。
8715円だったらもっといいクレンジング剤がたくさんあるなぁ。
ああ、そうだ。香料代だ。
しかも頭痛する香料にお金払ったようなもん、な私はアホだ。
テスターしなかったせいだ。相変わらず本当のアホだ。

けど、これを読んで怖いもの知りたさに匂いを嗅ぎに行く人は現れるかも知れない。
もしかしたら私とは真逆に良い香りと感じて購入したくなる人もあるかも知れない。
世の中、好みは千差万別だから。

ここのって、どれくらい売れているんだろう。
日本に来てけっこう長いと思いけど、いかほどの人気なんだろう。
オーデコロンだとかルームフレグランスやポプリ系に人気があるのだろうか。
この不景気に頑張ってるなぁってイメージ。

正直いって、もの珍しさを通り越したらもう興味はなくなって、
ケア品はオイル以外はどーでもいいようなモンばっかに見えちゃう。
何もない時代の名残じゃね?
別に「純」でもないし。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

みみみのみさんのクチコミをもっとみる

サンタ・マリア・ノヴェッラについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

クレンジング乳液ページの先頭へ