![ティントフルイド](https://cache-cdn.cosme.net/media/product/10009/127911.jpg)
- クチコミ 11件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
ムーンフラワー使用です。
通販でたまたまサンプルを頂きました。期待せずに(ごめんなさい!)使ってみたところ、使用感が思いのほか良かったので現品を購入しました。
色付き乳液なのでカバー力はほとんどなく、付けたあともシミなどは見えたままです。ただ、全体的に顔色のムラがなくなり、肌全体がつるんとして自然な艶が出、つけないよりもきれいに見えます。
普段のベースメークは、
1.アンナテゥモールの日焼け止め
2.これ
3.アルスノーヴァのボタニカルパウダー
ですが、とにかく付け心地が軽く、毛穴もそこそこカバー出来るので気に入っています。これを使う前は、○ーラ○ルシエのミネラルファンデを下地からフルでつけていたのですが、私の肌ではむしろ今の方が簡単なのに毛穴が目立ちにくく、乾燥もせずにしっとりしているので、秋冬の乾燥する季節の使用には満足しています。
ハーブ系の香りがするのも私は気に入っていますが、すぐに飛んでしまうので、あまり気にならないと思います。
全成分はミトクのHPに載っていますが、そのうち要注意の成分は、
エタノール△
セテアリルグルコシド■■
カプロイルグリシン■■
オイゲノール■
シトラール、リナロール、リモネン(いずれも香料、各■)
です。
完璧ではないですが、まあ許容範囲かなと思っています。
また、真空ボトルになっていて、清潔に使えるのもポイントが高いです。ただ、そのために中が全く見えないので、いつなくなるか予想がつかないです。週4日ほどの使用で現在4か月使っていますが、まだ1本目です。
現品購入時の色味選びにはかなり迷いました。ムーンフラワーとサンフラワーの2色があり、前者はピンクベージュ系、後者はイエローオークル系となっていますが、うーん、この区別はあまりあてにならないのではないでしょうか。
私は日本人の標準的な顔色で、たとえば資生堂だったらいわゆる標準色(オークル10)です。ですので、通常ならイエローオークル系のサンフラワーになるのでしょうが、こちらはかなり黄土色に近い濃いめの色です。どちらの色も現物はウェブ上の色やカタログの色よりもかなり濃い色で、こんなに濃くてほんとに大丈夫かなあと思うぐらいですが、乳液なのでそのままの色が出るわけではありません。ですが、サンフラワーは肌に塗ってもかなり黄色が強く出る気がします。それに比べるとムーンフラワーはもともとの肌色にほんの少し赤味が足される感じでしょうか。私は顔色が明るく見える方が良いと思い、ムーンフラワーを使用していますが、自然な感じに仕上がっています。
画像は、いずれも左がサンフラワー、右がムーンフラワーです。ご参考までに。
私は大阪梅田のバラエティショップに現物を見に行きましたが、まだ扱っているところが少ないので、もっと取り扱い店が増えて色選びが簡単なら、初回購入のハードルが下がるのではと思いました。
2回目からは通販でも買えますし、とにかく軽い使い心地が気に入っているのでリピートするつもりです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
MADARA(マダラ)について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら