![マスカラコーム 207](https://cache-cdn.cosme.net/media/product/267/skuimg_747283.jpg)
- クチコミ 1423件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
もう何年もの間、リピートしています。
他のメーカーのお品も試したのですが、私は「コーム単独」タイプが好みで、できればポーチに入る長さがよいので、結局、一番お安いけれどコチラがベストです。
私が独断、かつ自己責任でしている使用方は・・・
上のまつ毛をしっかりカールし、マスカラを上下左右?につけた後、乾く前に
「折り畳んだティッシュをまぶたに当て」、「コチラのコームで上へまつ毛を持ち上げるようにとかしながら」「ティッシュに余分なマスカラをうつし取る」
というモノです。
普段はセンイなしのマスカラを使っているので、上のようにマスカラコーム&ティッシュのテクニック?で、かろうじて「ひじき」「マチ針」状態は避けられている模様ですが、ふつうにコームでとかしただけでは、マスカラのダマを取るどころか、逆に「コームの櫛の幅にまつ毛を束ね、固める」ような仕上がりになってしまいます。
マスカラのブラシのような「マスカラコーム用ブラシ」?も試したのですが、マスカラが取れ過ぎちゃったり・・・で、コチラに軍配です。
コチラのコームが廃番になってしまう事のないよう、愛用するつもりです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
資生堂について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら