ソニア リキエル / コフレ ドゥ ノエル 口コミ

アットコスメ > ソニア リキエル > コフレ ドゥ ノエル > 口コミ一覧 > lily_of_vintageさんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

クチコミ

クチコミ36件中 17件目を表示

lily_of_vintageさん
lily_of_vintageさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています

5購入品

2011/11/15 20:29:12

『そうまでして使いたいパープル!普段と違う華やかさ』

コスパ…良い(顔全部が5,000円台で)
効果満足…満足
場面…不問
リピ…なし


#02 (シャドウが薄紫×赤茶)購入しました。

自己評価イエベ秋の私、淡い色、特に水色や青系が鬼門のため
この薄紫なんて普段なら絶対避けるのですが…
タッチアップしていただくと、意外と似合ったものですから!


アイシャドウ
薄紫と、赤茶のクリームシャドウ。
指でも使えますが、色を混ぜたくない場合は細ブラシが便利です。
シャネルのイリュージョンドンブル付属ブラシとか。

淡い色が浮く・くすむ私の使い方は
パープルを、あくまで「ハイライトっぽく」取り入れること。
決してアイホールにベース色としてぬり広げたり
パープルを主役にしよう、などと思ってはいけません。ご乱心禁止。

赤茶を取って二重の際に、パープルをまぶたの中央に、縦に。
或いは、赤茶をぼかすようにしてアイホールに狭く入れるのがオススメ。
どちらの場合も、赤茶より濃い得意色で〆て
パープルが悪目立ちしないようにバランスを取ります。
もちろん、アイだけでなく、リップやチークもややブルベ風に。

何故そうまでして??とお思いの皆さま、
そう、そうまでして使いたいパープルなんです。
透明感のある、キレイ色。
同僚に、「なんか今日、違うね、華やかだね」と言われちゃう色!

もちろん、こけしで完結しなくても
手持ちのブラウンやカーキ、赤茶、濃紺と合わせても。
また夕方に印象を変えたいときに上から加えることも。使い勝手十分です。


チーク
タッチアップ時、この色に惹かれて購入を決めました。
オレンジピンクで、頬にポっと血色が差します。
ブラシでひとはけすれば十分な色付きなので、量にはご注意を。
付属のパフは未使用なので、使用感は分かりません。

また、チークを指にとって、アイシャドウの目尻側にポンと置くと
(イメージは、舞妓さん)
メークに一体感が出るだけでなく、妙な女子っぽさが。コレおすすめ〜!


●リップ
見た目濃い色ですが、そこまで発色しません。
メークのトーンを合わせるための、グロスといったところ。


上記に加えて、SRのハイライト パウダー(01ラベンダー)を入れると
更にGoooooood!  欲しい欲しい。

ブラウンやカーキが似合うことは百も承知ですが、
毎日それだと「私ほんとにメイクを楽しめているかしら…」と
悲しくなってしまいます。(←変な性格)
だから、こういった「いつもと違う私!」演出アイテムは大変貴重。大事にします。

  • 2011-11-14 22:31:04 by lily_of_vintageさん
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

lily_of_vintageさんのクチコミをもっとみる

ソニア リキエルについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

コフレ ドゥ ノエルページの先頭へ