アセス / アセスL(医薬品) 口コミ

アットコスメ > アセス > アセスL(医薬品) > 口コミ一覧 > EmuWalkingさんの口コミ

クチコミ

クチコミ69件中 38件目を表示

EmuWalkingさん
EmuWalkingさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています

2購入品

2012/12/26 20:51:11

商品だけで言うなら★三つなのですが、注意書きなどの部分で首を傾げる事があって★二つに。

ずっとクリーンデンタルを使って不満もなかったのですが、某掲示板でアセスはいいよ!という書き込みを見て気になっていたところに、ワゴンセールになっているのを発見して買いました。

しかし、使用説明書を読んでも今ひとつ良くわからない事が。
まず、歯ブラシいっぱいに絞り出して歯茎をマッサージ…とあるのですが、使っていた歯ブラシが小型ヘッドなのはいいとして、これは歯を磨くものではなく、ただ歯茎をマッサージするだけのためのものなのかな?と疑問が。
もし歯磨き目的に使わないのなら、歯磨きを別にしてから歯茎をコレでマッサージするのかなと気になったのですが、一応「歯磨き剤」と書いてあるし…。
特に公式サイトを見ても案内がないので、仕方なくまずたっぷりつけたのを歯茎全体に塗りつけながら大きくマッサージ、それからバス法で歯磨きという方法で使っていました。

使い始めてしばらくして、唇が一日に何度もベロンベロン剥けるという症状が現れましたが、たまたまトレチノインを顎の近くの吹き出物にごく少量塗った後だったので、トレチのせいかな?と思って気に留めませんでした。
(皮が薄くなりましたが、ヒリヒリして裂けたり血が出るような事もなかったので…)
その後、口の中の粘膜もベロンベロン日に何度も剥けるようになり(特に下唇の内側とか、頬とか)、痛みはないものの流石にこれは異常だとネットであちこち症状を検索して回ったところ、口腔カンジダ?というのがヒットして、特に体力が落ちた気もしないけどこれなんだろうか病院に行くか(それとも歯医者なのか)どうするか…と悩んでいました。
ビタミンCやビオチンを大量摂取してみたりアレコレ試しながら何度も検索している内に、別の質問掲示板ですが、アセスで粘膜が剥けたという書き込みを発見しました。
よく読むと、投稿者がメーカーに問い合わせたところ、アセスはアルカリ性なので三分以上使わないで欲しいと言われたと書いていました。
そこで私ももしかしたら?とこちらでクチコミを検索して、「アセスで唇の皮が剥ける」「でもよくすすげば大丈夫」というクチコミを発見。どうやらこれが犯人らしいと分かった次第です。

それまで私は、夜は10分以上磨いてましたし、すすぎは二回ほどしかしてませんでした(フッ素入りの歯磨きの場合、すすぎは一回がいいというのを知り、アセスはフッ素は入ってなかったと思いますが、歯茎にいい有効成分が入ってるならあんまりすすがない方がいいかなと思っての事です)。
試しに三分以内で収まるように軽く歯磨きしてから、コップ一杯分よーくすすぐと、あんなにひどかった皮向けがピタリと収まりました。
ホッとしましたが、こういう事についての注意が全く使用説明書に書いてないのはどうなんだろうと少し不信感を抱きました。

歯磨き粉としては3分しか磨けないのでは役に立ちませんし、じっくり磨いていた間も特に歯茎に目覚ましい変化を感じた訳でもないので、リピートはありません(勿体ないので使い切りますが…)。
クチコミを見ていると平気な方の方が多いようなので、体質の問題なんでしょうね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
スーパー・ドラッグ
効果

-

商品情報
アセス
その他
医薬品
関連ワード

-

EmuWalkingさんのクチコミをもっとみる

アセスについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

アセスL(医薬品)ページの先頭へ