尊馬油 / ソンバーユ 無香料 口コミ

アットコスメ > 尊馬油 > ソンバーユ 無香料 > 口コミ一覧 > *凪*さんの口コミ

クチコミ

クチコミ10666件中 1691件目を表示

*凪*さん
*凪*さん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

6購入品リピート

2013/1/27 01:03:05

今のわたしの肌があるのは、尊馬油のおかげだと思っています。
スキンケアの概念をがらりと変えてくれた逸品です。

洗顔後すぐに、米粒大を手の平で伸ばし、顔全体にハンドプレスで馴染ませ、その後化粧水→クリームという使い方をしていました。
大勢の方が口コミされている、オイルブースターとしての使用です。
このスキンケア法、わたしはそれまで知らず、思い付きもしませんでした。
だって、オイルを水の前に使ったら、弾いちゃうじゃないですか。順番がおかしいですよね。
でも、浸透性の良いオイルを使えば、あとにつけるものも一緒に浸透させてくれるという、薬師堂サイトの使用法を読んで、なるほど……!と、目から鱗。
それに、洗顔後、化粧水をつけるまでの間の繋ぎの保湿、保護としても良い働きをしてくれると。
これはと思って試してみたところ、大変効果がありました。

・頬に無数にあったニキビ痕クレーターの改善
・インナードライの改善
肌のハリ感アップ

特にニキビ痕クレーターの改善は顕著でした!
使い始めて1,2ヶ月で、頬が平らになったよね!?と友人に指摘されるくらい、目に見えて効果がありました。

これは間違いなく馬油のおかげだ!と大喜びしたのですが、その後、スクワランに変えてみても同様の効果が続いてるところをみると、馬油ではなく、洗顔後すぐにオイルというスキンケアが、この上なく自分に合っていたせいなのでは、と思います。
ニキビ痕だけでなく新しくできるニキビも気になる肌だったため、馬油同様浸透性の良い(そしてニキビ肌にも刺激の少ない)スクワランに変えて、現在は馬油を使っていないのですが、オイルブースターの良さを教えてくれたのは紛れもなく馬油です。

馬油の中でもやはり、愛好者が多く歴史のある薬師堂の尊馬油が、最も信頼のおける商品ではないでしょうか。
比較的酸化しやすいオイルなので、暑い時期の保管には少々気を使う必要がありますが、新鮮な状態であれば匂いも全くありませんし、使いやすくもあると思います。
個人的に、固まったラード状態から手の平でオイル化させるのが何か楽しかったです。
インナードライにお悩みの方にお勧めします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

*凪*さんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

おおつぶ金平糖さん おおつぶ金平糖さん こちらで商品をみつけて、口コミがよかったのでAmazonで購入して…続きを読む
rumitarouさん rumitarouさん めっちゃどハマりしました笑 冬の乾燥が酷く、何かいいものは…続きを読む
mimicgirlさん mimicgirlさん 馬油最高です! 踵のガサガサやスキンケア、頭皮に髪の毛に。 …続きを読む
ゆりは☆さん ゆりは☆さん 前から気にはなっていたのですが、皆様のクチコミを見て、最初は…続きを読む
了解パンダさん 了解パンダさん 今使っているのは、プラスチックに入った液体の馬油でそれまでは…続きを読む

尊馬油について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

注目トピックス

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ

2000名様にベスコスサンプルプレゼント

気になるコスメにLikeしよう!

ベスコス2024上半期をまとめてチェック!

みんなのクチコミから選ばれたベストコスメ

注目の夏新作コスメ特集

ソンバーユ 無香料ページの先頭へ