
- クチコミ 558件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
☆細?普/柔/少?普/癖あり
☆セルフカラーで耳下から毛先の髪がやや傷んでいます
(枝毛切れ毛はほぼ無し、パサつきが気になる程度)
ザラメラメNo. 1を週に一度、No.3までを月に一度のペースで使用しています
きちんと内部補修されている様で、使用後はカラーの褪色も目立たなくなります
No.3まで使用した場合、約30分ほど時間がかかります
仕上がりはしっとりツヤツヤ、柔らかくなります。
毎日使いたくなりますが、やり過ぎると逆にベタついたりするそうなので程々に。
手順の多さと値段で☆マイナス1ですが、仕上がりに関しては☆満点!
以下覚書も兼ねて手順を記入。
@シャンプー後、水気をきる。
(毛束を握った時に水分がじわっと出てくる程度)
ANo. 1を4プッシュ
(髪を左右で分けて2プッシュ分ずつコーミング、ニーディング)
Bねちゃねちゃしてきたらシャワーで充分に洗い流す
(洗い残しがあるとぎしぎしして手触りが悪いです)
☆No. 1までの時はこの後にインバストリートメント、アウトバストリートメントで終了☆
Cタオルドライ
(ドライヤーでハーフ?フルドライが望ましい様ですが、面倒なのでタオルドライで済ませています)
DNo.2を塗布、コーミング
(アルコール分が飛ぶので手早く)
ENo.3を4プッシュ
(No. 1と同じ要領で。ねちゃ感は1よりも水っぽくなる)
Fドライヤー冷風30秒温風30秒でNo.2のアルコール分を疎水させる
Gしっかりと洗い流す
(途中から手触りが変化します)
H最後にもう一度シャンプー、インバストリートメント、アウトバストリートメントで終了
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
HAHONICO(ハホニコ)について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら