![シマリング クリーム アイカラー](https://cache-cdn.cosme.net/media/product/10024/208532.jpg)
- クチコミ 349件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
クチコミ
ピンポーン!
大正解(=゜ω゜)ノやったね!
なんと秋の新色「BR329」いっちゃいましたぁ('◇')ゞ
持っているジバンシーの「オンブル・クチュール 2」に似ているかなぁなんて思いながら、こういった色味は重宝して、ちょいとお疲れちゃんの時でもなじみがイイのでエイっていっちゃいました!
次の日早速、右目と左目とで塗り分け!
お見事、超そっくり、ベースの色。
しいて言えばラメの違い位。
まあ、ジバンシーのが明るいオレンジ系な感じはしたけれど、コレじたい、薄付きで、すこーしづつ重ねて行って綺麗なグラデができちゃうって感じだから、ぬりかたによって色が近づいてくるのかなぁとも思った(#^.^#)
ってゆーか、BAさんにクリームシャドウ塗るときはベースはぬらなくてもイイかもとか、シャネルだと、「クリームシャドウをベースにしてください(*'▽')」って言われることあってこういった色味ばっかいっちゃうのよねぇ(*'ω'*)
まず、最初に思ったのが、大きさが小っちゃ(*_*)
でもさ、クリームシャドウでもなんでも使い切れなかったりで、きちんと保存したりしても、裏面書いてある「消費期限」とやらを守ったとしても、ひび割れしたりするときゃするし、普通のパウダーシャドウよりも日持ちは悪いから、少な目で十分なのかも・・・とかなんとか言ってるけれど、量の割にやっぱ高いわぁ・・・(-ω-)/
でも品質はかなりイイと思った。
指にとった時の感触いいし、ガッツリ色が出ず滑らかに上瞼にのるし、色も深みすぎず、世代関係なくイケちゃう色だと思った。
明るいところでは、ジバンシーとの差が出たのでなんでだろうと思ったら、コチラ、ゴールド系のラメが入っていて、大人びて、そして落ち着きを持たせて「秋らしさ」を強調しているみたい。
ジバンシーのほうはラメがシルバー系でもうちょい「夏!!」って感じが否めない。
シーンで分ければいいんだけれど、大人色は断然こちら。
後は好みによるかも。
ほんと、いわゆるクリーミーって感じ。
単色グラデも簡単可能な色味で使いやすい色。
買ってよかったとしか言いようがない。
まあ、質感が違うけれどクリームシャドウ系はシャネルが1番好きなんだけれど、質感違うし、他の色もまたいっちゃいたいなぁと思ったものでした(*^-^*)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品