
- クチコミ 1040件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
201PKを購入、ブルベ夏(プロ診断)です。
旧製品は101PKを持っています。
旧製品の時は少し日焼けをしていた時に診断してもらいました!
なので日焼けが落ち着いた冬に使おうとすると色が濃すぎて使えませんでした(^_^;)
特にシェーディングが濃くほぼ使わずじまいだったのですが、ハイライトとパーフェクティングカラーが気に入っていたので、全部のカラーが使えるパレットが欲しいと思いカウンターへ行きました。
全体的に旧製品に比べ色が落ち着いており使いやすそうなパレットに変わっていましたね!
色展開も増えましたがイエベ寄りなカラーが多いかもしれません。
イプサで肌診断を何回か受けていましたが今まではずっと101でした。
大人になり、美白ケアを意識していたら今回の診断の結果は、頬は201、首は101でパレットは201と診断されました。
オススメカラーは201OR。
血色感が90ほどで、血色感が高い人はそれを抑えて綺麗に見せるためにオレンジを勧められるようです。
血色感が低い方にはレッド、中間の方にはピンクといった具合でオススメカラーが出るようです。
プロの方にブルベと診断されており、ピンクのチークが欲しかったので201PKにすることにしました(*^_^*)
チークは青みピンクで、肌に乗せるとしっかり発色してくれるのでとても可愛いカラーです。粉質はさらっとしている感じです。
ハイライトはアイボリーっぽいカラーで、粉質はかなりしっとり気味のような…?
肌に乗せてもあまり発色しないタイプで自然に光を集める感じなので、かなりナチュラルな仕上がりになります。
シェーディングは以前使っていた101より明るめで淡い発色になっていたのでノーズシャドウなどにも使える色味。
パーフェクティングカラーは以前の製品よりはしっとりしているもの、さらっとしたタイプでチークなどを馴染ませるのにとても使いやすいです。
旧製品と買った色番が違うのではっきりとは言えませんが、全体的に発色はかなり淡くなった気がします。
私は旧製品の色が濃すぎて使えなかったのでこちらの方がかなり使いやすいのですが、前のパレットを愛用していた方だと物足りなさを感じてしまうかもしれませんね(・・;)
チークが1番青みピンクなのは201PKで他はピンクでもイエベ寄りのカラーが多いので、ブルベの方にはオススメのパレットですね。
ハイライトはかなりパールが抑えられている気がします。
旧製品の101を買った時はピンクのハイライトで、キラキラしていて艶が出る感じでとても可愛かったのですが、これはほぼマット。
艶肌にしたい方は物足りないかもしれません。
そして他のパレットはパーフェクティングカラーとの色の違いは分かるものの、201に関してはほぼ似たカラー。
よく見れば色味は違うのですが、粉質が少し似ていてパール感も少ないのでパーフェクティングカラーが二つ入っているという感じですね。
前のパレットはハイライトのパール感が良かったので何だか惜しい!!!
パール感で陰影を出すのではなく、肌に合った色味で陰影を出す感じなのですかね…?
パーフェクティングカラーは旧製品同様でかなり使えます。
チークを上手くぼかせなくても、これで周りを馴染ませれば綺麗に仕上がります。 全体的に誰でもメイクしやすく使いやすいパレットに変化したのかもしれませんね!
私はこちらの方が使いやすくて満足できました♪
ちなみにブラシも旧製品に比べ柔らかくなったようで肌に優しいみたいです。
そして見た目ですよね! ミラーのようなパッケージで鏡いらなくない?って思いました。笑 外袋もついていて、旧製品をポーチの中で傷だらけにしてしまった私にとってはかなり助かります!
普段使いもしていますが、旅行に行ったときにかなりコスメの量を減らせるので大助かりですよ(^^)
私のようにカラーが変わる方もいると思うので、買う都度で肌診断をしていただいた方が良いかと思います!
◎画像2枚目の左側が今回購入した201PK、右側が旧製品の101PKになります。 見えにくいかもしれませんが、上からチーク、ハイライト、パーフェクティングカラー、シェーディングとなっております。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ