
- クチコミ 438件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
まずまず白髪が多い家系のせいで
30歳過ぎた頃からちょっと気になり始め
カラーリングや白髪染めのお世話になってました。
ヘナに挑戦したのは一年前。
面倒やなと思いつつ
結構こういう作業嫌いじゃないので
興味本位でトライ。
いくつかのメーカーさんのものを
試してみたけど
今のところナイアードを好んで使用してます。
ヘナについて詳しいわけではないので
『新しい・古い説』や『成分の云々』
はよく分かりませんが
使用感について書いてみますね。
私は木蘭(インディゴ)と混ぜて使用。
半々くらいで混ぜてます。
まず、ダマになりにくい。
とある他メーカーのものは
ダマダマになって
大変使用しにくかった。
これはしっかり混ぜてあげると
良い硬さに調整できます。
匂いはまるで【畳】ですね。
2、3日は畳の匂い。
畳は好きやけど頭からその匂いがするのは
正直如何なものかと思う。
どーせなら髪からはお花の香りがした方が
嬉しいじゃない?
まぁ2、3日のことなので気にしませんがね。
数日は、ややタオルが黄ばむ程度の
色落ちがありますが
ヘナの発色は数日後からが本番とも聞くし
色落ちによる白髪目立ちは皆無。
根元から生えてくるから
3.4週間おきに染めてます。
そして染めた後の髪の触り心地。
これまた数日はパシッとします。
一応染める前にオイル揉み込んでるんだけど。
でもそれも束の間。
パシッとした時期が過ぎると
ツヤッツヤのサラッサラになります。
なんせ、頭皮と髪へのダメージは少なくしたい。
今はこれで満足してます☆
ちなみに写真は染めたて。
シャンプーコンディショナー後
ブローのみです。
室内、自然光で色合いはこんな感じ。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
ナイアードについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら