SleepingFactory / じぶんまくら 口コミ

アットコスメ > SleepingFactory > じぶんまくら > 口コミ一覧 > ★りいこさんの口コミ

クチコミ

クチコミ28件中 7件目を表示

★りいこさん
★りいこさん

0購入品

2018/11/1 08:22:20

マルチ商法。じぶんまくらの店舗に入る事自体お勧めしません。購入するまで帰らせてもらえない可能性が高いです。

ショッピングモールの中に店舗として入っていたので安心して入ってしまいました。5千円程の枕を購入しようとしただけなのに強引な勧誘が始まりました。

スマホで調べようとしても止めてきて
一生メンテナンス出来ると言う事、店舗が沢山あると一覧を見せられ(後日確認すると既に閉店している店舗も沢山載っていた)あまりのしつこさと怖さに購入してしまいました。
一番安いものにしようとしたらあなたの体型ではプレミアムでないと駄目と言われ4万円以上する物を購入しました(平均的なMサイズの体型です)一生メンテナンス出来るなら良いかと考えていたら、店舗は一年もしないうちに閉店しました。閉店が分かっていたのでは?と思う期間です。予約しようとすると、閉店していました。近隣に店舗はなく、他県にメンテナンスに行って下さいとハガキが一枚きただけです。会社の電話番号も掲載されていません。
田舎でもなく都内在住です。

HPの店舗一覧には既に閉店している店舗が載っているので騙されないように!

調べると、じぶんまくらは、ふとんのたなかが母体で昔高齢者に数十万もする布団を売りつけていた会社です!
購入後、まくらが合わなくてすぐメンテナンスに行った時もマットレスの勧誘が始まりました。まくらのメンテナンスで通わせ高額な布団類を売りつける手法です。
ショッピングモールに店舗で入り、数年で潰すということを繰り返しているようです。今近くに店舗があっても数年で潰れます。一生メンテナンスなんて最初からする気もありません。
またメンテナンスの予約も取りづらく、脱毛以上に予約が取れません。ですが店舗に行くと客はまったくいません。

枕の使い心地も悪く、すぐ潰れます。調整もバイトが適当にしているだけで最初から合うことはありませんでした。ニトリの枕の方が長持ちです。
家族の分も同時に購入したので気付いたのですが、中のビーズを使い回ししています。調整の時見ていると…他人の枕に入っていたビーズを出したとき捨てるのではなくビーズ入れに戻しているのです。不衛生です。

本当に騙されて悔しいです。これ以上被害者が出ませんように事実を書いています。

  • D0260541-4A3B-4E4A-8… by ★りいこさん
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
SleepingFactory
その他
関連ワード

-

★りいこさんのクチコミをもっとみる

SleepingFactoryについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

じぶんまくらページの先頭へ