- クチコミ 22件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
今年の「野田ハニー」さんの、新年福袋で入手しました。
「ざくろジュース」を飲むのは初めてでしたが、美味しかったです('ω')
原液では飲みにくい「ノニエキス」を割って飲むのに使用しました。
「ざくろジュース」の効果・効能について、調べてみました。
【ザクロの栄養成分】
ザクロにはその真っ赤な色からも分かるように、アントシアニンやエラグ酸などのポリフェノールが多く含まれています。また、タンニンやイソペレチェリンなどのカロテノイド、カリウムなどが多く含まれています。種子にはエストロゲン様物質であるエストロンがごく微量含まれています。
【アントシアニン】
アントシアニンは、果実や野菜に含まれる紫色の色素です。果実や野菜が紫外線から身を守るために分泌する成分です。したがって、人間の体内でも紫外線のダメージから守る役割を果たしてくれます。特に目の組織の劣化を防ぐ成分としてよく知られています。一般的な眼精疲労のほかにも、目の老化現象である白内障や緑内障を抑える効果が期待できます。
また、内臓脂肪の蓄積を抑制するため肥満を抑制します。
ヒスタミンを減少させる効果もあるので、アレルギーのかゆみを抑える働きもあります。
【エラグ酸】
エラグ酸にも強い抗酸化作用があり、過酸化脂肪の生成を抑えるので老化防止、動脈硬化防止や抗がん作用などがあります。ウィルスが体内に侵入するのを防ぐ効果もあるので、インフルエンザなどの感染症にかかりにくくなります。また、エラグ酸はメラニン生成を促すチロシナーゼを抑制するので美肌効果もあります。これは同時に白髪になりやすくなる作用もあるということです。
【タンニン】
タンニンにも抗酸化作用があり過酸化脂肪の生成を阻害するので、抗がん、殺菌、抗ウイルス、動脈硬化や高血圧、心臓疾患、脳血管障害などの血管障害の抑制に働きます。二日酔いの原因物質であるアセトアルデヒドと結合して体外に出てしまうので二日酔い防止作用もあります。
ただし、タンニンは便を固くするので便秘にかかりやすくなります。また、非ヘム鉄と結合して吸収を阻害してしまいます。
【イソペレチェリン】
サナダムシの駆除に役立ちます。
【カリウム】
体内にある余分な塩分に結びついて尿として排出する作用があります。むくみを取る作用もあります。
【エストロン】
エストロンはエストロゲンと同様に美肌・美髪効果があり、また不妊改善効果もあるといわれていますが、ザクロの場合には種子に含まれているので種子を食べないとエストロンを摂取することができません。またザクロに含まれるエストロンはごく微量なので、効果を得るのは難しいという意見が多数を占めています。少数意見としては、本来エストロゲンは微量で効果を表す成分なので、ザクロの含有量でも効果は期待できると主張する学者もいます。
【ザクロの妊活効果】
ザクロには、タンニンやポリフェノールなど抗酸化作用の強い成分がたくさん含まれています。抗酸化作用というのはすなわち老化防止作用でもあるので、体の健康を守るという意味で「妊娠しやすい体質」にも結びつくかもしれませんが、特に不妊に特化した効果をザクロに期待するのは難しいかもしれません。
以上、「ざくろジュース」は栄養満点で、とっても美容・健康に良いらしいんです(*_*)
お値段も、1000mlで1296円、3パックセット購入でもっとお安く買えます。
「ブルーベリージュース」以上に、良さそう◎
欲しい〜!
飲み続けたい!
でも、やはり毎日飲み続けるにはお高いので、今は無添加のフルーツと野菜の、100%ミックスジュースを愛飲しています。
また福袋に入っていたら、リピートしたいですね♪
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
野田ハニーについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら