- クチコミ 1件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
クチコミ1件中 1件目を表示
- 前へ
- 一覧へ
- 次へ
一言でいうと初夏の朝を感じさせるみずみずしい香り。ちぎったばかりの朝摘みのベリーの茎や葉の青い匂いとよく熟した果汁たっぷりの洋ナシの香りがまず漂ってきます。そのあとで南国ムードたっぷりのフランジパニと華やかなガーデニアが控えめなジャスミンをお供に出てくるミドルノート。そしてまろやかなアンバーと微かに感じられるバニラ、甘くなりすぎないように引き締め役に入ったサンダルウッドで幕を閉じます。一番はっきりわかるのは洋ナシとフランジパニとアンバーかな。全体にはつらつとした若々しい印象。とは言っても子供っぽくはなく健康的でエレガントなレディーに良く似合いそうです。
シャンティリーと名前はついていますが、本家シャンティリーとは全く共通点はありません。現在販売されているシャンティリーは、ダナ社がウビガン社からライセンスを買収した後、処方が変わって普段使い路線になったようです。香料を少なくして水増しして、ドラッグストアで手に入る安い香水に成り下がってしまったと嘆く人もいるとか。シャンティリーオードヴィーもアメリカではドラッグストアで安く手に入ります。
それでも値段の割に安っぽい雰囲気は無し。英語の某有名香水サイトでは...こんないい匂いなのに知名度ほぼゼロ。どうしてもっと宣伝しないの?絶対売れるのに、もったいない...といった意見が続出。匂いの帝王ルカトゥリンには思いっきりけなされそうだけど、私はその気取らない愛らしさが好き。あまりきつくない香りなので高温多湿の日本でも安心してつけられそう。乾燥肌の私の場合5時間くらいで微かにラストノートが漂うようになりました。
春から夏のデイタイムにさりげない女らしさと健康的な色っぽさを演出したいときに。デキる女感はないのでスーツには似合わないかな。ヨガとか散歩などの汗をあまりかかない運動の時少しウェストにつけてもなかなかいい感じ。日本でもネットで買えるようなので見かけたときは是非試してください。心がうきうきするかわいい香りです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- 前へ
- 一覧へ
- 次へ
ダナについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら