
- クチコミ 6131件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
8/23 追記
絶対に廃番になってほしくないので書いておきます。
28 ドゥ ラ クレーム
最高です。今じゃ基本これになりました。
季節も服の色も選ばないという意味では定番だけど、ルナソルのスキモデのようなザ・定番とは違う、もっとずっと繊細で意味深な雰囲気漂う、唯一の目元を作ってくれます。
これでメイクすると、目元の美人度がすごい。つけた日は鏡見るたび見惚れてしまう。
いろいろ新パレット出ているけど、これ以上の新作に出会える気がしない。特にブラウンパレットは、もうこれ以外使う気が起きない。
まったく無くなる気配がないけど、もう一つストックしておくべきか。
------
3/19 追記
23 アフリカン バイオレット
スールサーブルを超えることはないだろうけど、ほしいと思ってしまって。
それで、届いたらもうメロメロです。スールサーブルと双璧になりました。
画像では奇抜にも見えた色合いが、実は優雅で上品。
紫もオレンジも、瞼に載せると浮かずに馴染み溶け込んでくれます。
紫と茶のコーディネイト(服)が好きなことを思い出し、右上ラメ→左下シアーなブラウンをアイホール等に広げたあと、二重幅と下瞼目尻側に紫を載せてみたら、これが本当に綺麗。澄んでいながら憂いを帯びた、それでいてチャーミングな色合い。
オレンジ抜きでも素敵。
------
31 スー ル サーブル
検索したところ、シャーロット・ランプリング主演の同名のフランス映画がありますね(直訳すると「砂の下」)。映画の雰囲気からのインスパイアなのか、それとも単純に砂をイメージしてその名を冠したのか。
スールサーブル、ニューフェイスだからかあまり口コミもないし、判断がしづらい。でも見れば見るほど、ピンクベージュ?ピンクブラウン?と絶妙な色味っぽい。
イエベだからとイエロー系ブラウンパレットでは無難で面白みがないと思っていたところ(それはそれでほしいけど)、くすんでお疲れ顔になったり腫れぼったくなるかも、と覚悟しながらもこちらをデパートのサイトでポチりました。
結果、満足しています。
最初は、左上のカラーがあまりにも馴染みすぎて、(つけた意味あるかな?)と思ったり。お値段の割にはチップがあまり…と思いながら手持ちのアイシャドウブラシでつけつつ(けっこう粉舞うな〜)と思ったり。
そんな半信半疑といったところから塗り進めていったのですが、左上→左下→右下と横割りで一往復して、下瞼にも色を入れ、最後にこのパレットでは唯一色味が異なる(オレンジブラウン系ピンク?)の右上のカラー(サテンのようなささやかなラメ)を黒目の上や目頭に軽く載せたところ、ナチュラルでありながらも深みのあるニュアンスの、ちょっとモード味もある、まさに求めていた大人っぽさの漂う目元になってくれました。
しかも、これといった締めカラーがないにも関わらず、不思議と目を大きく、白目を綺麗に見せてくれます。
最初に馴染みすぎと思った左上カラーも、美しいピンクブラウン系グラデーションの始まりとしてちゃんと映えてくれていました。
ラメがほぼないだけに、その分、瞼に載った粉自体の美しさ(色の粒子の微細さ)も感じられます。マットな粉のはずだけど透明感あるというか、磨りガラスのような…うまく説明できない…。
平たい顔族で極細二重なのに目元に奥行き感が生まれているし、普段より何割増しかに見える。
これは…、個人的には春カラーだとはあまり思えないのですが、自分が今はまっているプラム系の濃い色ネイルの手元とも合いそうだし、もちろんベージュ系のネイルとも雰囲気ばっちりで、これから多用してしまいそうです。
粉質にかぎれば、しっとり感がありブラシでつけるときさえ舞わずに吸いつくサンローランのアイシャドウのほうに軍配かもですが、仕上がったときに与えてくれるイメージが、トムフォードのパレットは豊かですね。
皆さんが沼にはまるわけがわかりました。
最初のパレットに31番を選んだ自分に、グッジョブと言いたいです。
このお値段なら、やはり出番が多くなりそうな色味でないともったいない、とザ・庶民の自分は思ってしまうので。
日常使いっぽいカラーが予想を超えてきた時って、案外、華やかパレットで可愛いかった時よりさらに嬉しいのかもしれない。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ