![CC クリーム N](https://cache-cdn.cosme.net/media/product/10145/skuimg_725646.jpg)
- クチコミ 482件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
2年前くらいに購入してから、まだ1本目がなくなりません。そのくらいコスパがめちゃくちゃ良いアイテム。
使用頻度は毎日ではなく、色々重ねるのが面倒な時や、外での活動の時は、別の日焼け止めの上からこちらを重ねます。
CHANEL全般に言えることですが、初期費用はかかるものの、持ちが良いので、コスパは良く感じますね。
使用量はビービー弾(年代と田舎っぽさがバレますね笑)ぐらいで全顔。
顔の中心部分だけなら米粒くらいで十分。
あまりたくさんだすと、バカ殿メイクに。(志村けん様…泣)
付け方に少し工夫をこらさないと、のっぺりぺったり、時間が経つとピカピカしがちなので、参考までに私の付け方を…
(ズボラな性格なので基本的になんでも指で済ませたい人)
全顔に付けたい場合
まず左手の中指にビービー弾粒ぐらいをのせ、両指3本(人差し指、中指、薬指)の第一関節のあたりで均等になるように伸ばします。
大体均等になったら、一番カバーしたい部分(私は頬にそばかすシミがたくさんあるので頬)にペタペタと2回のせ
あとは適当に片手ずつでオデコ、まぶた、鼻、鼻の下、あごと1回ずつペタっとした後、そのまま、ムラをなくしていくようにトントントントン…延々とトントン。伸ばすと言うか、スタンプ方式で、絶対ずらさないようにのせるのが私流です。唯一、毛穴が開いている小鼻だけは円を描くように塗り込みます。
どのアイテムでもずらすと失敗しがちなので…
もちろんパールっぽい色味のリキッドハイライト等は少しずらし気味につけた方が輝くのですが、下につけたベースまでずれないようにのせないと、メイクしたてなのに毛穴おちしがち。
とにかくこのアイテムは薄付きのスタンプのせをオススメします(あくまでも私のやり方です)
CCクリームアイテムにありがちなファンデいる??問題ですが、こちらのアイテム使用時は特に必要性を感じません。こちらとパウダーで十分かと思います。
ベースメイクとしての機能は申し分ないのですが、当方30後半ともなると、少し、ちりめんジワへの入り込みによるヨレが気になります。日中でも鏡の前で気がついたら指でトントンとすると気にならなくはなりますが、時間が経つと同じシワにヨレが…ここが少しマイナス点ですね。
リピートは…ん?
他アイテムでいいものがなかったら、するかもしれません。
ってか、手持ちがなくなるのか??疑問ではあります笑
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
同じおすすめ度のクチコミ
![]() |
☆のん09☆さん | いつも使っていた、BBクリームが廃盤となり他に似ていると美容家…続きを読む |
![]() |
くぅ@TeamABCさん | 忙しい朝に時短で日焼け対策をしたいと思い、このCCクリームを購…続きを読む |
![]() |
のきまさん | 普段使い用に購入。CCクリームとシャネルのパウダーのみで使用。…続きを読む |
![]() |
ともも・☆゜:*:゜さん | カバー力高めのCCなのでよく使っていました。 少量で伸びるしカ…続きを読む |
![]() |
☆りんご紅茶☆さん | 10番購入しました。 普段、FDは明るめベージュを選んでいますが…続きを読む |
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ