
- クチコミ 304件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
購入品です。クッションを25個ぐらい持ってる、ある意味病気染みた(笑)コスメマニアで、こちらは口コミでもろもろが出やすいとあったのが気になり、新作の中では唯一、買わずに我慢してきましたが、やっぱりやってしまいました。結論から言いますと買ってよかったです。とてもいい商品で、他のクッションとはテクスチャーから仕上がりまで違いが明確なユニークなファンデでした。
まず色味。悩みましたが、やや色白、ニュートラルトーンで、自分の肌より白くなるのが嫌いな私にはぴったりの色。ディオール01Nで少し暗い、ボビイブラウンはwarm ivoryとサンドの真ん中ぐらいの肌色を持っています。
そして、テクスチャー。ジェリーのような粘土のような感じで最初開封したら、数回押して、中身を浮かせる必要があります。ここで、他のクッションに慣れてる方は一般的なクッションを取るようにトントンと中身を押してパフにつけることもあると思いますが、このユニークなテクスチャーはトントン押しだけだと、もろもろが浮き上がりパフについてしまう、それを顔にそのまま乗せたり、乗せてからもろもろが気になり、滑らせようとしたのが、もろもろが残った原因かと。中身をパフでギュッと押してもろもろが上がってきた段階でパフを滑らせ、潰すようにパフにつけておく、そのあとに顔につける際は一般的なクッションファンデ同様、トントンで綺麗につきますので、コツさえ守ればじつは塗り方はものすごく簡単、かつ軽く綺麗につけられました。毛穴レスで赤ちゃんのようなナチュラルマットのスベスベ仕上がりで、強い艶などが好みの方には向いてないと思います。仕上がりと肌へのつけ心地の軽さ、の割に毛穴カバー力の高さという面ではジバンシイのクッションに一番近いかなと思いました。
画像はベースをhourglass プライマー、コンシーラーはボビイブラウンフルカバーのsand使用後、こちらのクッション120で仕上げたものです。パウダーはジバンシイプリズム、ハイライターはnars afterglow faceパレットの真ん中のもの、チークはmimcのクリームチークにシェーディングはnars マットブロンジングパウダー5241 lagunaをmarc jacobsのどデカいブロンザーブラシでつけました。
私は下地をyslブラープライマーやhourglassのミネラルベイルといった、化粧長持ち系を使っていますが、本当に崩れませんし、仕上げにパウダー要らないほどのすべすべ感です。おすすめします。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
同じおすすめ度のクチコミ
![]() |
mi-na.cosmeさん | 普段、どんなファンデでもカラーは標準色を使用しています。なの…続きを読む |
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
ドルチェ&ガッバーナ ビューティについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら