syoss(サイオス) / カラートリートメント 口コミ

アットコスメ > syoss(サイオス) > カラートリートメント > 口コミ一覧 > ナエマさんの口コミ

クチコミ

クチコミ1758件中 1365件目を表示

ナエマさん
ナエマさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

6モニター・プレゼント

2021/4/21 14:36:50

以前、アットコスメ様よりプレゼントされたのを思い出しました。クチコミを忘れていて申し訳ありません。

頭髪に白いものが目立つようになってきてから早10年は立とうとしている。
だいたい三か月に一度、美容室でいわゆるおしゃれ染めをしているのだが、染めて一か月もするともう白いものがちらほらと。
ひと月に一度リタッチするのが理想とは言え先立つものもなければ、髪へのダメージにも不安がある。
そこで、その間の二か月は、ヘアカラートリートメントのお世話になっている。
数年前から話題だが美容師さんに勧められたのがきっかけだ。それ以後色んな商品を試してみた。

シャンプーの後に塗布する、まさにトリートメントタイプと乾いた髪に直接塗布するタイプとあるが今回ご紹介する
サイオスは後者のタイプ。乾いた髪にそのまま塗布する。これが通常のヘアカラーだとブロッキングだのケープだの手袋だのと準備が面倒だが、私の白髪が、頭頂部に集中しているしそれほど量も多くない事もあり、なんとなくここかな?という場所に大匙一杯ほど手で塗り付ける。普通にトリートメントを塗る容量だ。それでも足りなそうな場合はもうひとさじ程塗布する。
その後はコームでなじませて5分から10分ほど放置し、流す。その後普通にシャンプーして、トリートメントして終了〜。

カラートリートメントは髪の内部の成分を破壊することなく、上からカバーをかける様なイメージで色をなじませるだけなので髪へのダメージは少ないと美容師さんに聞いた。そのままドライヤーで乾かせばサラサラの髪に。

また、他のヘアカラートリートメントでは乾かしあとに頭を触ると手についたり、枕についたりしていたが、これはその心配もなく、ご安心あれ!このような不具合が出たのはサイオスより価格的に上のものです、、、ですので高けりゃいいってものでもないのですね。
今もう、ダークブラウンを使い切った所なので、リピートするが、他の種類にチャレンジするか迷っています。
新たな挑戦をする時にはまたクチコミしますね。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)

ナエマさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

banajuさん banajuさん すすいでる時ずっとずっと色が出続けるので このまま全部とれる…続きを読む
ミッキー魅鬼さん ミッキー魅鬼さん 何回リピートしているか解らないです。乾いた髪にいつも使用して…続きを読む
しーちゃん3さん しーちゃん3さん ヘアトリートメントなので、ヘアカラーのようなツンとしたニオイ…続きを読む
虎ファンさん 虎ファンさん 美容院でも白髪染めをしてもらっていますが どうしても髪が伸び…続きを読む
エリタンシバクンさん エリタンシバクンさん 染まります。あとは色味のバリエーションが増えて欲しい続きを読む

syoss(サイオス)について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

注目トピックス

注目の夏新作コスメ特集

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ

2000名様にベスコスサンプルプレゼント

ベスコス2024上半期をまとめてチェック!

みんなのクチコミから選ばれたベストコスメ

カラートリートメントページの先頭へ