
- クチコミ 341件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
2021年10月23日 ☆5つ!!!
もう何年もエレガンスのラスティングジェルアイライナーを愛用していました。コロナ禍で久しぶりにメイクをした時に…
壊れてるぅぅぅぅぅΣ(゜д゜lll)
使ってないのになぜか壊れていました。余談ですが、基本的にマスカラやアイライン、アイブロウなど1本しか持ってないのに、メイク中に壊れるとか…日頃の行いが悪いんですかね(;'∀')?どうしよう・・・と思って考えていたら、あっ!キャンメイクのボルドーのアイライナーがあったんだった!と思い出し、その日はそちらでメイクしました!
話が戻ります!!!
私のアイライナーの使い方は基本的にはインサイドラインがメインです。隠しライン?と言うんでしょうか??あまりアイライナー引いてます!感が出ず、でも目元をはっきりさせたいので、もう15年くらい前かな??キャンキャンでエビちゃんのメイク特集か何かでインサイドラインを知ってからインサイドラインを引いています。
なので、硬いアイライナーだと痛いので、基本的に柔らかいペンシルのアイライナーばかり使ってきました。20代の若い頃は、メイベリンのアイライナーが大好きで、月に1本使い切るくらい使っていたので、コスパと使いやすさ重視でしたが、20代後半になってから毎日アイメイクをしなくなり、デパコスのアイライナーを使うようになりました。
アイライナーがある日壊れ、コロナ禍でお買い物にも行けず・・・身近で買えるアイライナーはないかな〜と考えてブログにしたところ、メンバー様からこちらを教えて頂き、購入してみました。
マジョマジョは思ったより少し硬めの芯ですね。けれど、インサイドラインを引くには痛くない痛さなので◎
しかも、結構細いので普通のアイラインも引きやすいですし、下まぶたにアイラインを引くのは特に引きやすいです。
私の場合、左目のまつげが全体的に少なく、目元がはっきりしない為、左目は下まつ毛を生えてる風にするために点でアイラインを引いてます(笑)今まで使っていたアイラインですと、柔らかくて太いので引いてます感が強くなりすぎてしまいましたが、こちらは調整出来るので自然に仕上がり最高です◎
滲むこともないですし、書きやすいですし、カートリッジもあるのでとても良心的だと思います。細いアイライナーをお手頃価格で探している方にはオススメ◎また、下まつ毛を埋めるようにアイラインを使いたいけど、あくまで自然に見せたい方にもオススメ◎←線ではなく点で描くとより良いです!
※着画の上まぶたの黒目上から目じりにかけて、下まつ毛の黒目下から目じりにかけてアイライナーを使っています。目を少し閉じている方のが分かりやすいかも!?
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
マジョリカ マジョルカについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら