
- クチコミ 1725件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
クナイプのバスソルトの中で1番好きで、初めてクナイプのボトル買いをしました。
オレンジ色のお湯。皮の苦みも感じるハーブの香りで甘みのないさっぱりとしたオレンジの香り。フルーティー気分が悪い日も浸かれます。
クナイプは香りの強い物と弱いものに分かれるイメージですが、これは強めです。
仕事で嫌なことがあっても、サッパリと忘れさせてくれるような良い香りです。
以下、小袋で試した他の香りをここに書き残します。
グーデルフト パイン(松の木)&モミの香り
暗い緑のお湯。旅行先の露天風呂の香り。硫黄の温泉の香りではなくて、まさにお湯の色のような森、田舎の山の森林の香り。スッと鼻に通る、清涼感もある。香りは薄めでお湯を嗅ぐと香る。こちらもボトル買いをしようとしてるくらい好きな香りです。
グーテナハト ポップ&バレリアンのやすまる香り
青いお湯。もっと深いブルーを想像したけど、色鉛筆。近寄るとハーブの香り。私の好きなハーブの虫除けの香りかと思えば、お湯に浸かるともっと深い香りに感じる。だんだん初めのハーブの香りがまろやかになる。辛味と甘味が混じった香りになる。グーテナハトはドイツ語でおやすみの意味。香りは強め。確かによく眠れた気がする。甘みが好きじゃないのでボトルでは買えない。おやすみの為のお薬とかおまじないみたいに使うのが良さそう。
清々しいローズマリー&タイムの香り
明るい緑のお湯。ローズマリーの少し甘さを感じるような可愛い花の香りと、タイムのオリエンタルな香り。爽やかさも感じるけど、私には甘く感じた。香りは強め、甘さがうざったい。リピ無し。
フレッシュでほんのり甘いネロリの香り
オレンジのお湯。ほんのり甘い、良い香り。フレッシュさよりも甘みのほうが強く感じた。柑橘をイメージしてしまうけどフローラル。冬に前向きな気持ちになりたいとき、良いかも。
オリエンタルなロータス&ジャスミンの香り
赤紫の綺麗なお湯。ふわ?っとお花の良い香りに包まれて、お湯に浸かるとパウダーっぽさを感じるオリエンタルな、バリのような香りに包まれる。お湯に顔を近づけると、むっとするようなパウダーの香りではなくてジャスミンを感じる。そして時間が少し経つと、パイン&モミの香りと同じように匂いが弱くなる、お湯に近付くととても良い香り。日常的に使うより、たまに使いたい香りかも。
フレッシュなウォーターミント&ローズマリーの香り
明るい水色の綺麗なお湯。ほのかに甘みを感じるフレッシュな香りから、ミントよりもローズマリーを強く感じる。こういう匂いの香水、性別問わずに人気そうだよなと思った。リピは無し。
落ち着くラベンダーの香り
明るい黄緑のお湯。なんだかお湯の色に戸惑う。シンプルなラベンダーの良い香り。クセもなく、落ち着く。ラベンダー好きではないのでわざわざリピは無さそう。
爽やかでスパイシーなユズ&ジンジャーの香り
オレンジ色のお湯。開けた瞬間はスパイシーだけど、全体の香りは最後まで柚子の実。お腹空いちゃうような、ゆずジュースが飲みたくなってしまうほどの香りで、気持ちがお風呂どころではなくなっちゃうからリピ無し。笑 とっても良い香り!
来年の夏にユーカリとかも試したいのでまた追記します。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ