※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください
- 並び替え:
- 新着順
- Like件数順
- おすすめ度
- 年代順
断面が真っ平らなタイプのファンデーションブラシ(220円)のクチコミです。
シミ隠しのコンシーラー(LUNAかザ・セム)をぼかすために使用しています。
YouTuberの化け子さんのシミの消し方を参考に、こちらのファンデーションブラシの断面を使ってトントンと軽く叩き込むような感じでぼかしています。
大きくドーンとあるシミではなく、肝斑なのかそばかすなのかシミなのかわからないような感じで頬の高い場所にパラパラとあるタイプのシミなので、軽めに面で塗ったコンシーラーをぼかすような感じで使っていますが、指やスポンジで伸ばすよりもムラになりにくく比較的綺麗に伸ばせているように感じています。
時折毛先がほんの少しチクっと感じることもありますが、毛量もしっかりと密で毛も抜けにくく、値段を考えると十分な品質のように感じています。
資生堂など有名メーカーのファンデーションブラシの購入も考えましたが、やり方自体が自分に合いそうか試すためにもまずこちらを購入してみて良かったなと思っています。
もし同じように迷っている方がいたら入り口として購入をオススメします。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
皮膚科用ハイドロキノンクリーム
[フェイスクリーム]
税込価格:2,486円発売日:-
シミが気になっております。
30代から、美白化粧品を利用しておりますが、希望通りの効果が得られておりません。
肌質?加齢?
若い頃の無防備な日焼け?
アレルギー?
原因はいろいろだと思います。
美容皮膚科に行こうか、もう長い間迷い続けていますが、ここ!という皮膚科を見つけることが出来ないでいます。
この商品は皮膚科用医薬部外品で、期待しています。
アレルギー体質なので心配しましたが、パッチテストは問題なく、顔に塗布しております。
約2週間になりますが、今のところ、湿疹・痒みなど、全く無く使えています。
あとは、効果ですが、数か月後にまた報告したいと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
皮膚科用ハイドロキノンクリーム
[フェイスクリーム]
税込価格:2,486円発売日:-
まだ、評価はしません。
初めて市販のハイドロキノンを購入しました。
病院にて処方されたクリームよりなめらかで、香りもハイドロキノン独特の香りがしますが私は気にならないです。
1本使い切ってから又評価したいと思います。
成分的に2番目にスクワランが入っているので、化粧水、美容液、ハイドロキノン、スクワランオイルの順で夜に使用しようと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
クリアコンセントレート HQショット
[美容液]
容量・税込価格:11ml・12,100円発売日:2023/3/3
前々から欲しかった物で、BEAUTY DAYの機会に購入。
でも高い!
洗顔後一番最初に使う、部分用の夜専用ペースト状美容液。
本当は良くないのかもしれませんが
まぶたの、あざのようなシミ(後天的)に使っています。
ほーーーんのちょっとの量で済みます。
後に使うものが流れてしまうような感じはしません。
ただね、ついついコレを忘れて導入美容液などを使ってしまいます。
効果はまだまだ全然わかりませんので、じっくり使ってみます。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
クリアコンセントレート HQショット
[美容液]
容量・税込価格:11ml・12,100円発売日:2023/3/3
追加投稿
使用して1年以上が経過しました。シミはずいぶん薄くなって、コンシーラー無しでお化粧できるようになりました。今は週に2.3回、使用している感じです。やはり、洗顔後にダイレクトに使用するのが一番効果的で、上から化粧水などを塗ってからもう一度、シミ部分に綿棒でチョンチョンとのせています。
お出かけの時は、ファンデしてから目元クマと頬の修正をしたいので、その部分にはディオールのフォーエバー コンシーラー1Nとグロウマキシマイザー(フェースカバー)のピンクとピーチーを使って補正します。頬に1Nとピンクを混ぜてのせ、目の周りに1Nとピーチーを混ぜてのせて整えることはしています。
年齢とともに、修正なしでは化粧が完成しません。私はベースにこだわるので、特に何もしなくても良いのかもしれません。すっぴん美肌になるにはもっと高級な美容液が必要なのかなと思ったりします。友人にはこだわり過ぎ、十分透明感のある素肌と言われますが、こればかりは本人の感覚ですので…
若い頃に無防備に日光に当たり過ぎました。今頃出てくるのですね。
前回のクチコミ
アンプルールのお得セットを購入したら、まさかの5mg入りで、これでは年末を過ごせないとリピート買いしました。アットコスメで購入するのは初めてです。
半年後には、ほとんどシミは消えて、濃ゆいものがポツリポツリ残っています。あとはレーザーをするか、もう少し頑張ってみるか…レーザーしてもまた新しく出来ちゃいますけどね。出来始めに手当て始めると勝負は早いです。
私はこの商品に限らず新しいものを使うときは、ランコムのジェネフィック導入液を使います。一日飛ばしで使ってみて肌を慣らしながら、あとはしっかりと保湿です。
大丈夫なら毎日指定通りに使います。最近は寒くなり乾燥してきたので、保湿して美容液が終わったタイミングで塗り塗りトントンしてます。最後はクリームでフタです。お肌が疲れてるなという時はお休みをしたり…
お肌が丈夫ではない方は慎重に様子を見ながら使うことで、化粧品を諦めずに済むかもです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ホワイトCクリア(医薬品)
容量・税込価格:60錠・1,760円 / 120錠・2,860円 / 240錠・4,620円発売日:2018/1/22 (2020/2/17追加発売)
朝と晩に2錠ずつ、2ヶ月継続して飲んでました。気になってたシミが少し薄くなった気がするので、もう少し継続して飲んでみます。
あと、食生活が乱れても肌の調子が良かったのはトランシーノの成分のおかげかなとも感じました
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
皮膚科用ハイドロキノンクリーム
[フェイスクリーム]
税込価格:2,486円発売日:-
まだ使いはじめて一週間ぐらいなので何の効果もありませんが、シミが少しでも薄くなると信じて使ってみようと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
ブランドファンクラブ限定プレゼント
【毎月 1・9・17・24日 開催!】
(応募受付:4/24〜4/30)


@cosme(アットコスメ)で人気のタグ