石油系界面活性剤フリー 口コミ・レビュー一覧

アットコスメ > 石油系界面活性剤フリー > 口コミ一覧
アットコスメメンバーが「石油系界面活性剤フリー」でタグを付けたクチコミや商品情報など、「石油系界面活性剤フリー」についての美容総合情報です。

※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください

並び替え:
新着順
Like件数順
おすすめ度
年代順

5件中 1-5件を表示

The LOCOSIM(ザ ロコシム) / ザ ロコシム NAセラム

The LOCOSIM(ザ ロコシム)

ザ ロコシム NAセラム

[美容液]

容量・税込価格:80ml・2,750円発売日:2024/9/3

7購入品

2025/2/21 20:51:10

昨年末に更年期で肌荒れ爆発して、グリセリンフリーを試そうと色々調べてこれに行き着いた。

サンプルないし、決死の覚悟で買ってみたら、いいか悪いか判断つかない…
ぬるぬる、浸透遅い、成分はいい、国内だけどよくわからない会社(笑)

でもこれ、低刺激で肌荒れしないんですよねえ。
アラフィフの真冬のグリセリンフリーには保湿全然足りないけど、ナイアシンアミドとセラミドは効いてる感ある。
効果実感するの、ちょっと時間かかるかも。

試しにかずのすけ氏セララボのセンシティブジュリーと比べたら、使用感ほぼ一緒(笑)
という訳で、半分くらい使ってこの評価です。

ただこれ、めっちゃ下地選ぶ。
ぬるぬるがモロモロの元になるのよ…
朝には向かない気がしてる。
夜にじっくり浸透させてみて。
リーズナブルだし、多分リピートするわ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう
Vault101さん
Vault101さん
The LOCOSIM(ザ ロコシム) / ザ ロコシム NAセラム

The LOCOSIM(ザ ロコシム)

ザ ロコシム NAセラム

[美容液]

容量・税込価格:80ml・2,750円発売日:2024/9/3

7購入品

2025/1/3 23:03:49

口コミがなくて驚いています。

成分を見るかぎり、グリセリン、プロバンジオール、ミネラルオイルを避けている酒さ脂漏性皮膚炎が出やすい乾燥敏感肌の私にとって超絶魅力的...だけど口コミがなさすぎて購入を躊躇し、ほしいものリストに入れたままでした。

気温が急激に下がった11月頃からフェイスラインと口元・目の周りが赤くガサガサの皮膚炎に。これまでの人生で冬は肌が安定していたので、原因もわからず。ですが、数年前から毎年秋ごろ〜2月頃まで花粉症(くしゃみ、鼻水が止まらない)の症状が出るようになったこと、それが寒暖差アレルギーだとしたら皮膚炎もその症状のひとつだと仮定し、これを乗り切るために必要な成分はひとまずセラミド!という仮説のもと冷たい外気と戦うために購入。

初めて使用したときは痒みを伴う皮膚炎の真っただ中でした。
とろみがあるので、プロバンジオールで何度も痛い目を見ている私は若干緊張しましたが、肌に乗せるとスッとなじみ、炎症部分にしみたり症状を悪化させることはありませんでした。※あくまでも自己責任・個人の感想です

朝のスキンケア後から夕方前には口元・目の周りが乾燥でヒリヒリつっぱる感じになっていたのですが、こちらを朝のケアに追加した初日の午後はまったく乾燥を感じず、夜までしっとり感が続いたまま!肌を触ってみると油分ではなく本当に潤っている。恐る恐る鏡を見ると...顔がツヤツヤしてる!? ガサガサはどこへ?赤みも消えたので皮膚炎があったのがウソみたい。ちょっと信じられませんでしたが、夜の洗顔時に肌がつるつるしていて、1ヵ月以上続いた皮膚炎状態のときとはまったく違う触り心地になっていたことに驚きました。
これがたった1日のなかでの変化です。

こちらのメーカーはレチノール系がメイン?
ラインナップを見ると保湿系はこの製品だけ?
The Ordinaryですら私にとっては合わない成分が多用されていて、謳っている効果に惹かれて使ってみたいのに怖くて使えない製品が多いなか、よけいな成分を入れず、目的に応じた必要な成分のみを使用していて、値段も手ごろ。こんなありがたい製品なかなかないです。

私の場合、新しい化粧品に手を出すときって本当に大変です。敏感肌向けを謳う製品はほとんど使用できないし、成分をよくよく調べて良さそうな製品だとしてもサンプルのない高額コスメなんて失敗したときのことを考えたら恐ろしくて手が出せない。手頃な値段で良さそうな製品を見つけても全成分表示をしていない製品も多く、そんな製品には不信感しか抱けない。

こちらの製品はシンプルなパッケージで購入しやすい価格、全成分が明記されている、信じられる商品だと思います。
リピートし続けます。

-----------------------------------

旧製品より新たにパンテノール、N-アセチルグルコサミンを追加

全成分:水、BG、ナイアシンアミド、ガラクトミセス/シラカンバ樹液発酵液、ペンチレングリコール、ベタイン、水添レシチン、パンテノール、ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、アセチルグルコサミン、シロキクラゲ多糖体、チューベロース多糖体、水溶性プロテオグリカン、PCA-Na、フィトステロールズ、クインスシードエキス、キサンタンガム、フェノキシエタノール

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう
マリアーナさん
マリアーナさん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
UZU BY FLOWFUSHI / UZU MOTELASH

UZU BY FLOWFUSHI

UZU MOTELASH

[まつげ美容液マスカラ下地・トップコート]

税込価格:1,980円発売日:2023/7/25

ショッピングサイトへ

3購入品

2024/8/14 21:59:04

黒というよりは、少し薄めの黒色。美容液といっていますが、ナチュラルメイクだったらこちらの商品で十分な不思議なまつ毛美容液って感じです。カールキープがしっかりしていて長さも繊維入りなので少しは伸びます。下地としてもナチュラルメイクとしてもこれ1本でも使える万能な商品。今までまつ毛用下地は白色やクリアばかりでしたが、こちらのクリアブラックも良いなと思えました。お湯オフなところも好感度があります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう
annsallyさん
annsallyさん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています
Lecura(ルクラ) / ベビーソープ

Lecura(ルクラ)

ベビーソープ

[シャンプー・コンディショナーボディソープ]

容量・税込価格:280ml・990円 / 300ml・1,320円発売日:2017/10/15

7購入品

2024/7/21 04:29:43

パッケージデザインが違うのですが、カモミールで保湿と書いてあるので同じ製品だと思われます。

今、帯状疱疹の治りかけで。
まだ水ぼうそうになったことが無い家族の為にずっとシャワーのみです。
診断を受け抗ウィルス薬を服用して以来かしらと手帖の走り書きを見ると??????発疹が出るまで三日間全身が痒くて眠れず、更年期だからかなと重だるい体で少し元気が出たらシャワーを浴びる日々。はい、もう二週間以上入浴していませんでした。
元々が年々乾燥が酷くなっている肌で、年中保湿タイプの入浴液を入れて、顔同様に化粧水とクリームを全身に塗り込む必要があります。
ところが帯状疱疹。
痒かった部分の一部、半身にぶわわっと出たと思ったら、休日診療に出かけた途中からズキンズキン、バリバリと凄まじい痛みが。まったく!!!なったら大変な事になると分かっていました。50歳以上しかワクチン接種できないなんて
!!!何とか接種できないかと自己免疫疾患の主治医に相談しようと思っていたら、の帯状疱疹でした。

そんな中、ケアセラが無くなり、バウンシアの詰め替えを使って洗面器いっぱいの泡で洗ってみたところ、いくら保湿ケアをしても粉を吹く事態に。冬じゃないよね、という極度の乾燥。ワセリンしかないレベル。しっとり石鹸もあまり変わらず。ワセリンばんざい。べたべただけど。


そんな日々だったもので、ベビーソープのセールにとびついた次第。やっと肌が落ち着きました。帯状疱疹もそろそろかさぶたが落ちそうな雰囲気。
泡で出てきてくれるし、後肌が乾燥し過ぎない。まさに今のわたしにとって救世主。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう
aldebaran.peaceさん
aldebaran.peaceさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています
ドゥーオーガニック / クレンジング リキッド

ドゥーオーガニック

クレンジング リキッド

[リキッドクレンジング]

容量・税込価格:120ml・3,080円発売日:2010/10/15

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2023/8/23 19:26:31

クレンジング リキッド。
植物性クレンジング成分を配合したリキッドクレンジング

石油系界面活性剤フリーで、洗顔後に肌がツッパリません。(乾燥肌なので冬場は多少あります)。
濡れた手でお風呂場で使用しても大丈夫です。

オーガニックのクレンジング剤は、洗浄力が弱く感じることがありますが、こちらはオーガニックブランドの製品としては、洗浄力があるほうだと思います。

自分の場合、マスク着用の日常生活(家/職場)では、がっつりメイクはあまりしないので、このクレンジングリキッドで問題なく使えています。

無着色無香料無鉱物油アルコールフリーパラベンフリーで、肌にも優しい一品。肌に負担が少なく、朝に使えるのも嬉しいところ。

ドゥーオーガニックさんのコスメは、色々リピ買いしていますが、こちらのクレンジングリキッドもその一つです。
良いと思った物は使い続けるタイプです。
(10本以上はリピート買いしてます)。


(追記)
マスク着用をしない日も増え、がっつり日焼け止めをしないといけない日々が続いてますね。がっつり日焼け止め/がっつりケミメイクをした日は、もう少し洗浄力の高いクレンジングをするかW洗顔をしたほうが良さそうです。
追加の良いお知らせは、マツエク使用者の皆さんにも使えるというところです。





































使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう

5件中 1-5件を表示

石油系界面活性剤フリーについて投稿しませんか?

  • クチコミする
  • 質問する

注目トピックス

コスメギフト診断

注目の春新作コスメ特集!

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ