※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください
- 並び替え:
- 新着順
- Like件数順
- おすすめ度
- 年代順
3件中 1-3件を表示
-
ロート抗菌目薬EX(医薬品)
容量・税込価格:10m・1,078円 (編集部調べ)発売日:-
その後。
今度は花粉かハウスダストか何かわからないけど、またまた目が痒くてしょうがなくなりました。まぶたが腫れることはなくて、でもまぶたや目尻や眼球が痒い!!!気づいたら目をゴシゴシ擦りたくなる衝動で困りました。
で、これがあったので使ったら、すーっと痒みが治まってびっくりです。
いっぺんにピタッと止まるんじゃなくて、じわっと。それでも1時間以内に治っています。こりゃ凄い!!使い切りパウチじゃないから手軽に持ち運んで、日中もポトッと時々さしています。あまりに良かったので最高評価にしました。
使い捨て(1day)コンタクトをつけたまま使っているので、コンタクトしたまま使って良いのかどうかわからないので自己責任なんだけど、わたしは今のところまったく問題なしです。痛み、違和感などまったくないです。むしろ調子が良いくらい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先月の口コミ
化粧かぶれだと思うけれど、花粉アレルギーもあるし赤みと痒みもあるのでどっちかわからない。瞼がぶくっと片目だけ急激に腫れ、二重の溝もなくなりお岩さんのような顔に、、、目を開けづらい。それが水曜日の夜のことで、どうしてこうクリニックが木曜休みの時に限ってトラブルが起きるのか(泣)
ものもらい、花粉アレルギー、化粧かぶれ。なにがなんだかわからないけど、とりあえずDSに走ってこれを買いました。分包タイプもあったけど、普通に使いにくそうだったのでコッチにしました。さしても沁みることがなくてホッ。だけど、数分後に口の中に嫌〜な苦味が広がるタイプの目薬でした。しかしそれが「効いてるわ」感につながり、妙に安心感が。
さしたからって急に治るものでもなく、あまり変わらないけれど、痒みとまつ毛の付け根あたりがマシになったので、やっぱり目にもちょっと影響が出ていたみたいです。ぼんぼんに腫れていたのが少〜し治りました。
「眼科用薬」の表記があったので、買う時の安心感がハンパなかった。眼科で出るのと同じなら安心。さすがロート製薬さんの目薬。
ちなみにDSにあったのはロート製薬さんのが2種類、サンテのが1つ、あとはDSのプライベートブランドとか聞いたことのないメーカーのやつ。そのあたりはパッケージからも、あまり印象が良くなかったのと、サンテのは効果があるのかもだけど高かった。なので、選ぶのに時間がかかりませんでした。ロートさんのはすごく主流で売れている薬感があって(ものもらい、結膜炎に関して)選ぶのが楽でした。
普通の目薬の形でさしやすかったし刺激もないので、とても安心しました。
分包タイプは防腐剤無添加なので、保存があまり効かないけれど、これは少しだけ防腐剤が入っているので逆に安心かなと。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
キュアレアa(医薬品)
[その他]
税込価格:-発売日:-
多分、化粧かぶれだと思う。古いアイシャドウを使ったから。でも、花粉アレルギーで肌がぴりぴりしている、目も痒いから、もしかしてそっちが原因かもしれない。素人じゃわからない。皮膚科に行かなきゃ。
とにかく右目のまぶたがパンパンに腫れて、赤くガサガサ&ちりめんジワの大量発生みたいな状態。二重の溝がなくなるほどでお岩さん状態。それが起きたのが水曜の夜。よりによって翌日が木曜で、クリニックがほとんど休みになる時に限ってこれ。
で、困りました。とりあえず市販薬にSOSを。DSへダッシュしたら、これがあったのでほっとしました。目のまわりにも使えるのと、化粧かぶれが症状のトップに名前があったので、それに特化している感もあって安心感が。
唯一の懸念は「あの小林製薬か・・」ということ。でも、ほかに同じような効能のやつって、メンタームだったか、それだけ。しかもそっちは同じような横長パケなんだけどオイル状って書いてあって、オイルは垂れそうだし目に入ったらヤバいと思い、、、キュアレアはクリームだから塗りやすいし垂れないよねってことでこっちに。ちなみに販売員も兼ねた薬剤師さんスタッフがいて、その人に相談したらおすすめしてくれたのがこれでした。メンタームのほうも成分的には同じようで、どちらでも良いそうです。若干メンターム?の会社の方が安かったです。
軟膏っぽさもあるクリームだけど、オロナインほどじゃないです。伸ばすとしばらく白いけど、やがてなじんで透明になっていくようなカンジ。しばらく白いので外では気楽に塗れないと思うけど、家なら使いやすいです。匂いなし。
塗ってから1時間くらい作業をしていて塗ったことすら忘れていたけど、ふと鏡を見たら、じわっと二重が復活して、ぼんぼんに腫れていたまぶたが、かなりマシになっていました。二重も完全には復活していなくて、かなり溝が浅くて奥二重みたいな状態。他人から「その目どうしたの!!」と、驚かれず済む程度(なんなら気づかないかも)には戻っていました。
さすがに、いっぺんに治りはしないけど数日で治りそうな予感。
それにしても、古い化粧品は使っちゃダメですね。。。アイシャドウもだけど粉やファンデ類も、ちょっと残っているのがあるけど処分しようと思いました。
腫れてしまうと、いつもの化粧水やクリームもダメだったから敏感肌用の基礎を買ったし、この薬も買ったし、ものもらい・結膜炎の目薬まで。本当に無駄な出費になりました。反省。
小林製薬さん・・あのサプリ事件は衝撃だったけど、このクリームはふつうに凄く良かった!アイボンもそうだし、良い製品がいっぱいあるんですよねぇ、、、切ない。そして見直しました。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ドラマティックスキンセンサーベース NEO
[化粧下地]
容量・税込価格:8mL・880円 / 25mL・2,970円 (編集部調べ)発売日:2023/2/21 (2024/2/21追加発売)
おすすめ化粧下地だったので、購入し、使用しましたが、使用初日から顔が痒くなり、3日目には顔の下半分がガサガサになりました(3日間使ってやめました)。
過去に一度だけエステの化粧品が合わなくて同じようになったことがあったのですが、まさか日本の大手メーカー品が合わないとは。悲しいです。
使用中、テカりや化粧崩れは感じませんでした。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
3件中 1-3件を表示
ブランドファンクラブ限定プレゼント
【毎月 1・9・17・24日 開催!】
(応募受付:4/24〜4/30)


@cosme(アットコスメ)で人気のタグ
デオドラント・制汗剤 ランキング