※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください
- 並び替え:
- 新着順
- Like件数順
- おすすめ度
- 年代順
-
ウーマンズバランス マッサージオイル
[ボディマッサージ]
容量・税込価格:100ml・3,850円発売日:2022/8/17
主にふくらはぎを中心に脚のマッサージ時に使用していますが、伸びが良くフワッと広がる天然の香りにも癒されます。
多めに塗ってもギトギト感が残らず浸透も良いのでマッサージ効果と保湿力も兼ね備えた優れものだと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
プロディジュー オイル
[フェイスオイル・バーム・アウトバストリートメント・ボディクリーム・オイル]
容量・税込価格:50ml・3,960円 / 100ml・5,940円 / 100ml・6,160円 / -・3,630円 / -・3,960円発売日:2017/4/12 (2024/11/6追加発売)
全身に使える甘い香りのマルチオイル。香りは強め。
私は主に乾燥する冬期、髪に使用しています。
ヘアオイルとしては重めなテクスチャーで、ダメージ
ヘアの方や毛量の多い方、硬い髪の方に向いている
かと思います。
いろんな植物から抽出したオイルが配合されています。
ご参考までに成分表を画像にて添付します。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ピュアクレンジングオイル ディープクリーン
容量・税込価格:200mL・2,530円発売日:2023/12/5
アットコスメのプレゼント企画で頂きました。以前から気になっていた商品だったので、期待して使用しましたが、期待以上でした。
オイルはサラサラとしており、洗顔後はほとんどヌルつきはありません。
私は乾燥肌なので、部分的に突っ張りを感じる箇所はありましたが、そこまで乾燥する感じはなく、スッキリとした洗い上がりです。
小鼻の毛穴汚れも少しずつ良くなっている気がします。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
-
ピュアクレンジングオイル ディープクリーン
容量・税込価格:200mL・2,530円発売日:2023/12/5
モニター当選し使用させていただきました。
丁度自宅で黄色のピュアクレンジングをストックしていた為比較してみたところ…
こちらのディープクレンジングの方がテクスチャーがサラサラとしており肌馴染みがよく、すぐにサラサラとメイクが落ちるイメージです。(どちらもメイク落ちには文句がないほどしっかり落ちます)
また、オイルクレンジングなのにつっぱりがなく潤いを感じれるのもリピートしている理由の一つです。
毛穴ケアなどより一層丁寧に落としたい方は黄色のピュアクレンジングの方が向いているのではないかなと思います!
仕事終わりなどささっと済ませたい方はこちらがオススメです♪ナチュラルな香りにも癒されます!
これからも二つ使いで気分によって使い分けたいと思います♪
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
-
ディープクレンジングオイル
容量:200ml発売日:-
口コミが良く、とても気になっていたクレンジングオイル。Qoo10のサンプルマーケットで当選しました。
個人的にクレンジングオイルはFANCLが至高…! と思っている私。というのも、オイルに求めるのが角栓落ちの良さだからです。いわゆる砂利が出て、毛穴汚れがしっかり落ちることが最優先。
こちらは初めて使うブランドということもあり、どうかな? と思っていたのですが…、これが、期待していた以上に砂利が出る!!!!!
毎日使ってこんなに砂利が取れるとは、私の顔は砂場だったのか…? とうなだれるほど。
後肌はつるつる、洗い流した後も乾燥せず、しっとり感が続くのも嬉しいです。
ネックは原料臭(?)。酸化した油のような匂いがかなり強いのですが、これは個体差ではなく、共通のものなのでしょうか…?
使用感はとても良いのですが、この匂いが気になるので、自分で購入するかと言われると躊躇いが勝ちます。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:One-day’s you)
-
ピュアクレンジングオイル ディープクリーン
容量・税込価格:200mL・2,530円発売日:2023/12/5
魔女工場 ピュアクレンジングオイル
ディープクリーンをお試し。
濃いメイクまでクレンジングオイル1つで
解決できてしまう、面倒な二次洗顔いらず
のオールインワンディープクレンザー。
テクスチャーは、ポンプから出した時から
サラサラなのが伝わってきます。 重さがなく、
流れるような軽さでオイル特有のベタつき
がないから使いやすさもあり。
メイクとの馴染みも早く、軽く馴染ませる
うちにメイク浮きが早いのがわかるくらい
でした。
肌あたりが優しく摩擦レスな使用感に加え
落ちにくいアイライナーも思った以上に
スルンと簡単に落ちてくれるから拍子抜け
するくらい。
フワッとした香りを感じますが、香り自体
は強くないから使いやすさもあり。
洗い流す際も、落としやすくてヌルつきが
気ならない程すっきりとした洗いあがりに。
スキンケア保湿成分の植物由来オイル※を
使用し、肌の内側の潤いを保ったまま高い
洗浄力により濃いメイクから毛穴汚れまで
しっかり落としてくれるとあって、つっぱ
らず程よいしっとりとするような使用感が
あるからか、乾燥も特に気にはならなかっ
たですね。
ダブル洗顔不要なので使い勝手の良さも
あり時短にもピッタリ。
テクスチャー、メイク馴染み、メイク落ち、
洗いあがりの保湿感など、全体的な使用感
使い心地の良さを感じさせてくれる満足度
の高いクレンジングオイルでした。
※ ブドウ種子油(皮膚コンディショニング剤)
@manyo.japan
@moreme_official
#PR #魔女工場 #manyo #韓国コスメ
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:魔女工場 more me)
-
ピュアクレンジングオイル ディープクリーン
容量・税込価格:200mL・2,530円発売日:2023/12/5
サラッサラのクレンジング。
スペイン産ブドウ種子油。
水のようなサラサラの液体。
柑橘系のアロマのような香り。
乳化が早くて、スルッとメイクが落ちる。
ツッパリ感なし。
メイクは問題なく落ちる。
メイクを落とした後の肌を触ると、
ふっくら、しっとりしている。
植物由来 の保湿成分配合で、
もっちりしっとり。
ヒマワリ種子油、ヘーゼルナッツ種子油、
ニゲラサチバ種子油。
ダブル洗顔不要。
しっとりかつ、ヌルヌルしない。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:魔女工場(MORE ME))
-
ピュアクレンジングオイル ディープクリーン
容量・税込価格:200mL・2,530円発売日:2023/12/5
魔女工場のクレンジングは 通常タイプのピュアクレンジングの方を3回くらい リピートして 今も使ってます。
@cosme weekで ディープタイプに 通常タイプ(ミニ)が
付いてるセットがあったので 購入してみました。
旅行にミニサイズ 有り難い。
口コミを見てると こちらのディープクレンジングタイプより
通常タイプの方が 人気が高いのですね。
テクスチャーが サラサラで (あちらはサラサラではない)
使いにくいのでしょうか?
でも気になるので お試しに買って…
結果 良かったです。
言うほど バシャバシャなテクスチャがではなかったですし
それぞれの好みの問題ですかね。
あちらよりは 水っぽいですが 流れてしまう程では
なかったし 私個人としては 濃いアイメイクや
ウォータープルーフマスカラなどにも使えて
高い洗浄料なので
リピートします。
マニョは つっぱらないので好きです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
プロバンシア ヘアシャンプー
税込価格:-発売日:-
プロバンシアのシャンプー&コンディショナーのラベンダーはとっても良い香りです。
ラベンダーの香りです!という感じではなく柔らかくほのかに香ります。
天然エッセンシャルオイルなので香りに品があります。
泡立ちも良く髪がサラサラそしてツヤツヤになり洗い上りも満足です。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ロダレット カラーフィットハンドクリーム ザ・イランガーデン〈シトラスフローラルの香り〉
税込価格:660円発売日:2023/10/2
かわいい箱に入っていて高見えするのでちょっとしたプレゼントに良さそう。
すっとなじんでべたつかないところは良いですが
香りが結構長持ちするので使う時と場所を選びそうです。
イエローの優しい色ですが
特にトーンアップ効果とかは感じませんでした。
すごく潤う!という感じはしませんが
塗ってすぐに物に触れるさらっとした使い心地は良いです。
もうちょっと香りがほのかならさらに使いやすいかな。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:未記入)
ブランドファンクラブ限定プレゼント
【毎月 1・9・17・24日 開催!】
(応募受付:4/24〜4/30)


@cosme(アットコスメ)で人気のタグ