食後血糖値上昇抑制 口コミ・レビュー一覧

アットコスメ > 食後血糖値上昇抑制 > 口コミ一覧
アットコスメメンバーが「食後血糖値上昇抑制」でタグを付けたクチコミや商品情報など、「食後血糖値上昇抑制」についての美容総合情報です。

※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください

並び替え:
新着順
Like件数順
おすすめ度
年代順

2件中 1-2件を表示

cat00blueさん
cat00blueさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
ラカント / フローラビオ

ラカント

フローラビオ

[食品]

税込価格:-発売日:-

7

2024/7/21 23:54:58

ラカントは糖質オフで有名で前から、
使ってたことがあり、独特な香りも味もなくて
気にいってます。
フローラルビオは初めて使いました。
腸内環境に働きのあるようなアイテムで
ヨーグルトに書けてたべると美味しかったです。
オススメです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
  • 参考にしたい!ありがとう
ティーライフさん
ティーライフさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
ラカント / フローラビオ

ラカント

フローラビオ

[食品]

税込価格:-発売日:-

6

2024/7/21 21:48:23

サイズも卓上で使うのにちょうど良いし、ワンタッチで開くキャップになっていて、手軽に使えますね。

毎朝食べている、黒ゴマ、きな粉、アーモンドパウダー、シナモン、バナナをトッピングした手作りヨーグルト

それに「ラカント フローラビオ」をかけて頂きます。

液状はかすかにトロミがありますが、比較的サラリと感じます。

粘度が高くないので、ヨーグルトにも混ざりやすいですね。

これなら、ドリンクのシロップにも溶けやすく、使い易いですよ。

甘味が強すぎずマイルドな印象です。

こちらは、ビフィズス菌などの善玉菌と、善玉菌のエサになる食物繊維(イヌリン)が一緒に摂れて、腸活に良さそう

イヌリンとは砂糖や食物由来の食物繊維で、腸内細菌に発酵される割合が他の食物繊維に比べて高いことも特徴なので、今まで私が利用していたオリゴ糖では摂れない成分が摂取できて有難いですね。

1日摂取量目安としては、大さじ1杯22gなので簡単ですね

日々のヨーグルトやドリンクに使って、美容、健康に役立てたいと思います。

  • ラカント / フローラビオ(by ティーライフさん)
  • ラカント / フローラビオ(by ティーライフさん)
  • ラカント / フローラビオ(by ティーライフさん)
使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
  • 参考にしたい!ありがとう

2件中 1-2件を表示

食後血糖値上昇抑制について投稿しませんか?

  • クチコミする
  • 質問する

注目トピックス

コスメギフト診断

注目の春新作コスメ特集!

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ