- Like
- 0Like
※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください
- 並び替え:
- 新着順
- Like件数順
- おすすめ度
- 年代順
1件中 1-1件を表示
皇帝の庭園で摘まれた一輪のスミレが、時空を超えて香り続ける。
「ヴィオレット・ドゥ・ツァーリ(皇帝のスミレ)」は、19世紀のロシア皇帝に捧げられた由緒ある香水だ。その香りは、ヨーロッパの歴史と伝統、そして高貴な美しさを纏う特別な体験をもたらしてくれる。1862年、フランスの老舗ブランド「オリザ・ルイ・ルグラン」がアレクサンドル2世に献上したこの香水は、スミレの繊細な香りを基調としながらも、ロシア文化を象徴するかのような、深みが加えられた逸品だ。
ヴィオレット・ドゥ・ツァーリは、単なるスミレのソリフローラルではない。フランス産ニースのスミレとロシアのレザーやアンバーが調和し、クラシックでありながら現代的な感覚も併せ持っている。19世紀、改革派として知られるアレクサンドル2世が治めたロシアでは、西欧文化が宮廷生活に深く浸透していた。そんな中、ヴィオレット・ドゥ・ツァーリは皇帝への献上品として特別に調香され、その洗練された香りは宮廷の格式と威厳を象徴するものとなったという。
オリザ・ルイ・ルグランというブランドは、1720年に創業し、ヨーロッパ各国の王室御用達ブランドとして確固たる名声を築いてきた。フランス王室やロシア皇室に愛され、その名声は「唯一ロシア皇室御用達」の称号を得るまでに至った。このブランドが手掛ける香水は、伝統的な調合法と最高品質の原料を用い、時代を超えた優雅さを体現している。ヴィオレット・ドゥ・ツァーリもその例外ではなく、スミレという花が持つ純潔さや謙虚さ、高貴さを表現している。
そんなロイヤルワラントな「皇帝のスミレ」とは、どんな香りなのか?
ヴィオレット・ドゥ・ツァーリをスプレーする。その瞬間、ヴァイオレット・リーフの複雑な香りが鼻を直撃する。それは強烈なグリーンと土臭さとスミレの内省的な紫フローラルが一体化した強いトップだ。ただ、そのリーフグリーンの生青さを打ち消すほどに強く、ルートビアの湿布香が強く広がる。ピンとこない方には往年のサロン〇スの強烈な匂いと言えばわかるだろうか。成分的にはサリチル酸メチルの匂い。この特異なメントール香はウィンターグリーン精油を用いたものかもしれない。それはまるで、春まだ浅い森でそっと摘み取られたばかりの花々が放つ清々しい息吹を感じさせる。とはいえ、この強烈なトップで「う!くさっ!」と
NGを出す方も、比較的多いかもしれないとは思う。
ともあれ、サリチル酸メチルっぽい清涼感は、好きな人にはとてもクセになる匂いだ。最初は「湿布くさっ!」と思っていたルートビアーでも、気付いたら時々飲みたくなるような「慣れ」が生じる。皇帝のスミレもまたその手の部類。3分もすると、妙なるスミレの香りが下から広がってきて、慣れるととんでもないツンデレ香でたまらない気分になる。クセ強メントールからの美しいスミレ香。それが感じられてきたらミドルノート。
このミドルノートでは、ニース産スミレ、アイリス、ヘリオトロープが織り成すパウダリーでエレガントな甘さが漂う。なんと高貴で美しいパウダリーなヴァイオレットだろう。いにしえのロシア宮廷庭園、風に揺れる花々や、それを眺める貴婦人たちの優雅な姿が思い浮かぶ。キリリとしたシャープなメントールのエッジに彩られたうす紫の知的で孤高なスミレの香りが全体を支配する。そんなミドルノートが2時間ほど続く。香りは次第にナルコティック&メランコリックなスミレに変わり続けてゆく。
ラストは、ほんのりレザーの香りをまといながらウッディアンバーの香りに落ち着く。スミレ香はヘリオトロピンのパウダリーに包まれて涼やかに香り立つ。それは、人々の前では威厳に満ちた横顔を見せる皇帝が、唯一心を許した者にのみ見せる柔和な表情のように、どこまでも優しい余韻を残して消えてゆく。
煌びやかなシャンデリアが輝く宮殿、優雅に踊る貴族たち。その空間にはスミレと革の芳醇な香りが漂い、高貴な雰囲気をさらに引き立てる。舞踏会の向こうには広大な庭園が広がり、静寂の中、薄紫色の花々が夜露に濡れながら月光を浴びている。
そのノーブルなスミレが時空を超えて香りたつ。
皇帝のスミレこと、ヴィオレット・ドゥ・ツァーリ。それは、一瞬で人々をたじろがせるほどの怜悧なトップに始まり、次第に紫の心を濃くしてゆく香り。ラストはどこまでも優しいパウダリーな表情を見せ、あなたの心を篭絡してゆく。
160年の時を超えて今なお香り続けるツンデレノーブルなスミレ。
ヴィオレット・ドゥ・ツァーリは、ロシア皇帝が愛した、一遍の紫の夢。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
1件中 1-1件を表示
ブランドファンクラブ限定プレゼント
【毎月 1・9・17・24日 開催!】
(応募受付:4/24〜4/30)


@cosme(アットコスメ)で人気のタグ
What's New
- 全身の万能UV対策&UVケア(4/26)
- 1,000円台から買えるUVケア(4/26)
- 春夏フレグランス特集(4/26)
- 4月発売!デパコス特集(3/29)
- 4月発売!プチプラ特集(3/29)