グリシルグリシン 口コミ・レビュー一覧

アットコスメ > グリシルグリシン > 口コミ一覧 > 10ページ目
アットコスメメンバーが「グリシルグリシン」でタグを付けたクチコミや商品情報など、「グリシルグリシン」についての美容総合情報です。

※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください

並び替え:
新着順
Like件数順
おすすめ度
年代順

175件中 91-100件を表示

KISO / GGエッセンス

KISO

GGエッセンス

[化粧水]

容量・税込価格:60ml・970円発売日:2020/12/7

4購入品

2024/9/6 17:46:05

婦人科でホルモン治療を始めたら肌質が変わりトラブルが多くなってしまいました。
小鼻周りは毛穴縮小、顎はニキビ抑制を狙って本品購入。
1ヶ月ほど使っていますが、今のところ毛穴は変わりません。若干皮脂が抑えられてるかな?と思いますが気のせいのような…笑
(ノーメイクでもクレンジングでくるくるする等他対策も併用ですが、)顎ニキビはだいぶ発生頻度が抑えられていていい感じです。
価格が高いわけではないので、根気強く使い続けて変化を見守りたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
通販化粧品・コスメ
効果

-

関連ワード
グリシルグリシン
6%
  • 参考にしたい!ありがとう
あさよなさん
あさよなさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
トゥヴェール / バランシングGAローション

トゥヴェール

バランシングGAローション

[化粧水]

容量・税込価格:100ml・2,000円発売日:-

6購入品

2024/9/6 13:47:54

夏の間、毛穴が目立ってきたので使っていました。
毛穴への効果は実感しませんでしたが、おでこのザラつきが気にならなくなってきたような、、、
確かに以前よりはつるんとしてきたような気はするものの、このプレ化粧水のおかげだったのかどうなのか。
一本使い終わったばかりなので、使っていた時と使っていない今の比較をしばらく観察してみたいと思います。良さを改めて感じたらリピートしたいと思います。

サラサラとした水のようで、
次への化粧水の邪魔にもならない使用感は好きです。

1日1回使用、2ヶ月もちました。

  • トゥヴェール / バランシングGAローション(by あさよなさん)
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう
ぽよぽよ143cmさん
ぽよぽよ143cmさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
KISO / キソGGローション

KISO

キソGGローション

[化粧水]

容量・税込価格:120ml・2,280円発売日:2023/10/24

6購入品

2024/9/5 20:40:54

肌質: 脂性肌、肌荒れしにくい
テクスチャー:さらさら
使用感:浸透力あり、べたつきなし
香り:なし
実感した効果:毛穴ケア効果、テカリ防止


ネットショップで購入しました。
テクスチャーはさらさらと水っぽいです。
使用方法は、夜のスキンケア時にIPSAの化粧水で浸透力を高めたあと、こちらを使用しています。
その後に、その時の肌の調子に合わせて美容液を使用。

べたつきが無く、肌馴染みが良いです。
さらっとした肌に整うのに、乾燥はせず皮脂の分泌量も適正になっている実感があります。
十分内部まで保湿されているように感じるため、乳液の使用は控えています。

こちらの使用を始めてから、起床後の肌のべたつきが激減しました。
配合成分のグリシルグリシンとアゼライン酸の皮脂抑制効果によるものかと思います。
そのため、皮脂による毛穴開きが軽減されました。

そのため、皮脂による毛穴トラブルにお悩みの方や化粧崩れにお困りの方にとてもおすすめしたいと感じるお品です。
こちらの塗布前に、導入化粧水の使用が適しているかもしれません。

ただ、乾燥でお悩みの方のお好みではないかもしれません。
個人的には価格もお手頃価格で、効果を大きく感じているのでリピート確定のお品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう
★kita★さん
★kita★さん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
トゥヴェール / バランシングGAローション

トゥヴェール

バランシングGAローション

[化粧水]

容量・税込価格:100ml・2,000円発売日:-

6購入品リピート

2024/9/1 04:35:23

2本目リピートです。

鼻周りの皮脂対策に効果ありです!

鼻周りの脂の白いニョロニョロがほぼなくなりました。今まで酵素の洗顔などで減らそうとしていましたが、まさか化粧水でなくなるとは!

1本目は全顔に塗ることもありましたが、刺激を感じる時があったので、今は鼻周りと頬の毛穴部分のみにプレ化粧水として使っています。

夏場はテカリも出やすいので、朝晩使っています。ビタミンc誘導体やレチノールとも相性いいです。すでに3本目をストックしています。

はじめの投稿

年齢によるホルモンの乱れで、ここ数年めちゃくちゃ脂が出るようになってしまいました。

何をやっても変化がなく、諦めかけていたところSNSでこの化粧水を知り、半信半疑で購入してみました。

グリシルグリシン+アゼライン酸すごすぎる!
が正直な感想です。

こんな水以上にサラサラした液体とシンプルすぎるー小さくない?のボトルに、こんな効果があるなんて!

洗顔後すぐにコットン化粧水を浸して、油が出やすい鼻周りと頬の毛穴に入れ込みました。

毛穴がキュッと締まるのが目に見えてわかりました。しかも乾燥してるのとは違うサラサラ肌に。

慣れてきたので、プレ化粧水として全顔にヒタヒタっとしてからいつもの化粧水を使っています。

特にメイク前にこのローションを仕込んでおくだけでメイク崩れしにくい!
下地も大事だけど、スキンケアから見直した方が早かったー!

ということでリピートは絶対します。

  • トゥヴェール / バランシングGAローション(by ★kita★さん)
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう
にゃーごろーさん
にゃーごろーさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
KISO / キソGGローション

KISO

キソGGローション

[化粧水]

容量・税込価格:120ml・2,280円発売日:2023/10/24

4購入品

2024/8/27 21:14:15

トゥベールを一本使いきってこちらに切り替えました。こちらはつけた瞬間ピリピリします。ただその分皮脂の抑制効果も上で、Tゾーンと顎のテカりやすい部分のみにつけるとかなりバランスが取れます。乾燥肌敏感肌の方には刺激が強いかも。脂性肌の方にはかなりおすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう
0K0Yさん
0K0Yさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールマティフィアンリサン

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

ヴォワールマティフィアンリサン

[化粧下地]

容量・税込価格:40g・7,700円発売日:2021/3/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/8/27 10:23:42

評価上げます。

使い始め、期待しすぎていたせいもあり
正直な感想はあまり良くなかったですが
保湿をたっぷりし(これはメイク前は鉄則ですが)
毛穴の気になる部分に丁寧に均一に伸ばす事を心がけたら
メイク持ちも良いし、お肌をフラットな印象に見せることが出来ました。
最初、下地を塗ってからリサンを塗っていましたが、
先に気になる所にリサン、その後リサンを塗布した部分を避けて
全体に下地…と塗るようにしたのが良かったのかもしれません。
長時間崩れにくく、メイクし立ての肌が続くのが良いと思いました。

グリシルグリシン配合で
使い続ける度に毛穴が引き締まってくれる事を期待して…

凹凸を埋めるような下地を長年使っていなかったので
他のメーカーと比べられないですが、
色々試してみて
お気に入りの一つになったらいいなぁ。

  • クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールマティフィアンリサン(by 0K0Yさん)
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

関連ワード
グリシルグリシン
  • 参考にしたい!ありがとう
プラスキレイ / プラスGGベースセラム

プラスキレイ

プラスGGベースセラム

[ブースター・導入液]

容量・税込価格:100ml・2,200円発売日:2023/5/16

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/8/26 18:48:20

脂性肌です。毛穴、テカリ防止に…と思い購入。1本使い切ったところです
・正直な所、なにかものすごい感動があるワケではないのですが、付けないと化粧水の浸透が悪いのは確かだし、角栓は明らかに出来にくくなりました(鼻の白い角栓には効かず)
・ホホバオイルと混ぜてから使うと、しっとり効果が出ます
毛穴の改善は見られず。テカリもそこまで…という感じです
・でも、使わないと肌の調子が落ちるから、効果はあるのかなぁ
・グリセリンやオイルが入っていない所が気に入っています
・リピートするか、悩みます。他のも試して、ダメなら戻ってくるかも
・容器が細くて収納しやすく、これは星を7つ差し上げたいくらい気に入りました!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう
KISO / GGエッセンス

KISO

GGエッセンス

[化粧水]

容量・税込価格:60ml・970円発売日:2020/12/7

3購入品

2024/8/26 09:43:16

使用して1か月と少し。
40代のたるみ毛穴には効果が感じられませんでした。
テクスチャ―はサラッとしていて、刺激なしです。
化粧水に2、3滴混ぜて使用しているので中々減りません。
コスパ的にはとても良いと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう
ケロロ軍曹さん
ケロロ軍曹さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています
トゥヴェール / バランシングGAローション

トゥヴェール

バランシングGAローション

[化粧水]

容量・税込価格:100ml・2,000円発売日:-

2購入品

2024/8/26 05:30:59

塗ってしばらく経つとパキパキに乾燥するが皮脂抑制効果はあまり期待できない。ピリピリした刺激がニキビを誘発しているような感じも…ザラつきには効果的。


ザラつき ◎
皮脂抑制 △
毛穴
ニキビ ×

フルーツ酸が入っており、毎日使っていいか悩む。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう
mad-about-TIREURさん
mad-about-TIREURさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
KISO / キソGGローション

KISO

キソGGローション

[化粧水]

容量・税込価格:120ml・2,280円発売日:2023/10/24

5購入品リピート

2024/8/23 02:56:37

いつもQoo10のセールで購入している化粧水の一つ。
定価は2,280円。セールだと大体1,900円位?。

私は朝晩の一番最初の化粧水として使用しています。
これだけでは夏場でも乾燥してしまうので、同じKISOのセラミド化粧水を重ねています。
かなりシャバシャバな化粧水です。
毛穴の開きに良いとかいうグリシルグリシンと、いま割と万能選手だと話題のアゼライン酸配合ということなので、年々弛んでくる毛穴がこれ以上目立たなくなり、炎症も抑えてくれそうなので使っています。
公式サイトのデータではイオン導入できる化粧水です。

グリシルグリシンGGエッセンスとの違いは、量と配合されている成分がGGエッセンスは水、グリシルグリシン、ペンチレングリコール、フェノキシエタノールとかなりシンプル設計に対して、GGローションはアゼロイルジグリシンK(アゼライン酸誘導体)が3%、アゼライン酸、ナイアシンアミド、ビスグリセリルアスコルビン酸(ビタミンC誘導体)、グリチルリチン酸2K、14種類のアミノ酸などなど、色々な成分が配合されているところ。

色々配合されているのが良いかというと、炎症を起こしてすでに大きく荒れている肌にはシンプルな方がかえって良いかもしれません。

因みにトゥ〇ェールのGAローションと主成分の構成や濃度がよく似ているそうで。※構成が似ているから効果も同じとは限りません。同じ材料を同じ量使っても、料理する人の技術で美味しくもなんか微妙にもなるのと同じです。

私は子供の頃から日光に当たると単純性粃糠疹(はたけ)やら蕁麻疹やらが出やすいアトピー予備軍で、大人になってからは軽度だが「酒さ」症状の赤みやニキビっぽく見える赤いポツポツ、毛細血管の浮き上がりが眉間、頬骨の高いところ、小鼻周り、あご周りに出やすい、慢性的な炎症持ちです。

私は今スキンケアをKISOにほぼ統一している状態なのですが(成分濃度が濃いので、KISOのスキンケアの成分組み合わせの相性のQ&Aを見ていると、KISOの商品ならどれを組み合わせても、使用方法の範囲内なら大体併用可能となっているので)このGGローション、セラミド化粧水ビタミンC美容液、アゼライン酸美容液、たまにレチノールクリームなどを使い始めて、肌の不調が何となく緩和されたような気がします。

余りマメにスクショは取っていませんが、L〇PSのAI画像診断の結果を見ると、若干キメと毛穴が改善してきているような・・・。
劇的にとかではありません。何となくマイルドに効いてくれている感じです。

気になる点としては、成分濃度が高いためか、ボトルの周りに結晶化した成分が付きます。

以下、KISOCARE公式オンラインショップの全成分一覧からのコピペ
水、グリシルグリシン、ペンチレングリコール、アゼロイルジグリシンK、アゼライン酸、ナイアシンアミド、ビスグリセリルアスコルビン酸、グリチルリチン酸2K、タウリン、リシンHCl、アラニン、ヒスチジンHCl、アルギニン、セリン、プロリン、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、グリシン、アラントイン、イソロイシン、フェニルアラニン、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマー-2-Na、加水分解ヒアルロン酸Na、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、BG、グリセリン、エチルヘキシルグリセリン、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀
以上コピペ終わり。

成分表とメーカー公称のグリシルグリシンが6%配合、アゼロイルジグリシンKが3%配合ということから推測すると、アゼライン酸、ナイアシンアミド、ビスグリセリルアスコルビン酸辺りはせいぜい1〜2%、グリチルリチン酸2Kは配合上限が0.3%であるので、それ以下はかなり微量な0.1%程度なのかな?と考えています。

  • KISO / キソGGローション(by mad-about-TIREURさん)
  • KISO / キソGGローション(by mad-about-TIREURさん)
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
  • 参考にしたい!ありがとう

175件中 91-100件を表示

グリシルグリシンについて投稿しませんか?

  • クチコミする
  • 質問する

注目トピックス

コスメギフト診断

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ