※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください
- 並び替え:
- 新着順
- Like件数順
- おすすめ度
- 年代順
-
パーフェクトUV スキンケアミルク NA
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:60mL・3,058円 (編集部調べ)発売日:2024/2/21
やっぱり、夏に屋外で1日過ごす日はこれに限りますよね。
これを塗っておけばまず焼けないので、若い頃から夏の日焼け止めはこれ一択です。
アラフォーですが、今まで20本くらいはリピートしてます。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
AQ アブソリュート UV プロテクション ブライトニング & リンクル
容量・税込価格:55g・11,000円発売日:2024/3/16
クレドやアルビオン他、高級日焼け止めが人気なので、
去年の発売前から絶対にまたヒットするんだろうな・・と思っていましたが、
そうでもなかったですね。なぜだろう・・
私には大ヒット!でした。すでにリピート4本目です。
私はインナードライで、乾燥してるのに年中肌表面は割りとテカるのが嫌で嫌で。
保湿をしすぎると日中テカるし、保湿を控えめにする勇気はない。
これはですね、私のような肌質の方にピッタリです!(肌表面が脂っぽくなる方)
クレドを使ったときは、重いし、テカってしまってどうしようもなかったのですが、
この日焼け止めはばっちり塗っても真夏でもテカりません。
(美容部員さんいわく、皮脂吸収系だそうです。なので乾燥肌の方にはきついのかもしれませんね。)
焼けません。トーンアップします。前述の通りテカらない。乾燥しない。
この真冬でもシワが目立たない。何より香りですね。AQの香りのファンの方は是非!
強い香りだと思うので、苦手な方はいつまでも香っててつらいかもです・・
私はもう日焼け止めはこれしか使えません!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ビオレUV アスリズム スキンプロテクトエッセンス
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:70g (オープン価格)発売日:2019/2/9
焼けないし潤う最強の日焼け止めです!
YouTubeの日焼け止め性能検証動画でこちらの商品が圧倒的に焼けてなかったのを見て購入してみました。
伸びがいいサラサラしたテクスチャーで不快感がないのにしっかり潤います。
少しお高めですが、結局これが1番好きで戻ってきてしまいます。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
アリィー クロノビューティ ジェルUV EX
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:40g・1,155円 / 90g・2,310円 / 90g・2,310円 (編集部調べ)発売日:2022/2/12 (2025/3/22追加発売)
テーマパークへ行って炎天下で半袖で過ごしましだが焼けませんでした。
たっぷり塗っても肌が乾燥したりもなく気に入ったので母にもプレゼントしました。買い物へ行く時に腕や顔、首に塗っているようです。
私は顔にはまだ使用してませんが、体は来年もコレを使いたいと思える一品。リピ決定です。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
AQ アブソリュート UV プロテクション ブライトニング & リンクル
容量・税込価格:55g・11,000円発売日:2024/3/16
日焼けしにくいと思います。
1万円以上のUVをはじめて使いましたが、毎日使用でも肌の疲れがないのでよかったです。
メイクはせず、UVとパウダーだけで過ごすことが多いです。
外出すると1日でシミ・肝斑が目立ってくるのですが、それも穏やかでした。
焼けはしなくても、シミはできる・濃くなるといった状況だったので、
できるスピードが遅くなるのは助かります。
外で作業して滝汗の時、日焼け止めも流れているはずですが、
白い汗になることもなく、ふいてもムラになることもなく。
薄めに塗り直しても変にムラになることもなかったです。
ピンク色がついていますが、塗ると分からないです。
雑な塗り方でも大丈夫でした。
もう少しだけ軽い塗り心地のタイプもあったら嬉しいです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ビオレUV アスリズム スキンプロテクトエッセンス
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:70g (オープン価格)発売日:2019/2/9
アネッサには劣るけどプチプラで一番焼けない日焼け止めはアスリズム!夏にとりあえず塗っとけば焼けないし塗り直しするとき白浮きゼロだから鏡なくても大丈夫島に旅行しに行ったときも見た感じ日焼けしなかった!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:70g / 120g(フレッシュパウチ) (オープン価格)発売日:2019/2/9 (2023/3/11追加発売)
安くて焼けにくいから1000円以下で焼けにくいのを選ぶならこれがおすすめ!トーンアップしないから塗り直しで白浮きしなくて鏡忘れても大丈夫なのが
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
パーフェクトUV スキンケアミルク NA
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:60mL・3,058円 (編集部調べ)発売日:2024/2/21
日光アレルギーで20年以上のユーザーです。
今回は アットコスメ様のプレゼントで新作をいただいたので、前作(昨年のもの)との比較レビューです。
★焼けやすさ・・・軽登山の際に 半顔ずつ塗ってみましたが、どちらも焼けず、特に違いは感じられませんでした!
★テクスチャ・・・のびの良い乳液状。前作と大きな変化は無さそうです。
★セールスポイント・・・オートリペア技術が加わった(動きによってできる日焼け止めのよれや隙間を自動修復してくれるとのこと)
⇒まだ実感はありませんが、農作業や長時間のアウトドアなど 塗り直しのしにくい場面で 威力を発揮してくれることを期待しています(^_^)b
★香り・・・強すぎないフローラル系。前作と大きな変化は無さそうです。
【結論】
安定の焼けにくさ・落ちにくさは 市販の日焼け止めでダントツだと思います!!
これから本格的な夏になるので、また新たな発見がありましたら 追加レビューします(^^)
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
-
パーフェクトUV スキンケアジェル NA
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:90g・2,508円 (編集部調べ)発売日:2024/2/21
アットコスメ様より頂きました!
ミルクの方を購入して使用しており、焼けなさを実感していたので、ジェルも欲しくなったので嬉しかったです。
塗り直りしても軽く、ボデイにも塗りやすく全身使える最高の使用感です!たっぷりぬって安心感抜群です。
そして焼けない。
太陽の下遊んでも焼けない。
感謝しています。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
-
アルビオン スーパー UV カット インテンスコンセントレート デイクリーム
[フェイスクリーム・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:50g・11,000円発売日:2023/2/18
クレドのクレームUVは、去年使っていました。
匂いが化粧品!という感じの匂いであまり得意ではありませんでしたが、塗り心地、落とした後の肌のしっとり感。保湿力は最高でした。
しかし、夏向きでは無いかなと思いました。
コスデコの新しくできた諭吉日焼け止めは、匂いが嫌な匂いではなかったですが、結構強めでそれがかなり持続するで夏には向かないかと思いサンプルのみ使いました。
ただ、ナイアシンアミドなどの成分は魅力的だと思いました。
アルビオンもサンプルを使用し以上2点より香りが好みだった事と保湿力もあり、塗り心地も申し分なくクレドよりはさっぱり目で夏にはこちらの方が良さそうなので購入しました。
結構量は塗らなきゃ行けない為コスパ的には微妙ですが、肌が綺麗な人ならこれとフェイスパウダーのみで良さそうです。
ネットだとなかなか買えないのでその点は残念です。
あと、クレンジング後の肌状態はクレドの方が好みでした。
夏向けの諭吉日焼け止めを探している方にはおすすめしたいです。
極度の乾燥肌の方は夏でもクレドの方が良いのでは無いかと思います。
レジャーなどでは、アネッサなどのシャカシャカフルタイプの日焼け止めが良いと思います。
やはり、高いだけあってクレドもコスデコもアルビオンも良い商品だと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
ブランドファンクラブ限定プレゼント
【毎月 1・9・17・24日 開催!】
(応募受付:4/24〜4/30)


@cosme(アットコスメ)で人気のタグ